Quizoo クイズ動物園 くいずー

人気順 新着順 難しい順 やさしい順

 マルバツクイズ問題集  ※「出題文」クリックでクイズ開始!
出題文 出題数 正解数 正解率
 国名「ネパール」の首都は「ティンプー」である。(2009年4月現在でお答えください) 1198人 810人 67.61%
 高知県で一番高い山は、三嶺(みうね)である。 1117人 756人 67.68%
 埼玉県で一番高い山は、三宝山(さんぽうざん)である。 1168人 792人 67.81%
 戦国武将の徳川家康、豊臣秀吉(羽柴)、織田信長。この3人の中で最も長生きしたのは、豊臣秀吉である。 1824人 1237人 67.82%
 島根県で一番高い山は、恐羅漢山(おそらかんざん)である。 1038人 704人 67.82%
 岐阜県・長良川で鵜飼をする鵜匠(うしょう)は、国家公務員である。 1548人 1050人 67.83%
 茨城県で一番高い山は、八溝山(やみぞさん)である。 992人 673人 67.84%
 国名「セントルシア」の首都は「ルシア」である。(2009年4月現在でお答えください) 1136人 771人 67.87%
 都道府県名に「山」という文字が入るのは、山口県、山形県、和歌山県、富山県の4県である。 2107人 1430人 67.87%
 江戸幕府・第10代の将軍は、徳川家治(とくがわ いえはる)である。 1282人 871人 67.94%
 アメリカ合衆国にデラウェア州という州が存在する。 1112人 756人 67.99%
 岩手県で一番高い山は、岩手山(いわてさん)である。 1116人 760人 68.1%
 熊本県と宮崎県。面積が大きいのは、宮崎県である。 1731人 1179人 68.11%
 東京タワーが完成したのは、大正時代である。 3099人 2112人 68.15%
 千葉県で一番高い山は、愛宕山(あたごやま)である。 1044人 713人 68.3%
 福島県で一番高い山は、燧ヶ岳(ひうちがたけ)である。 1134人 776人 68.43%
 愛知県で一番高い山は、茶臼山(ちゃうすやま)である。 1288人 882人 68.48%
 都道府県名に「手」という文字が入る都道府県は存在しない。 2873人 1968人 68.5%
 東京都と大阪府で面積が大きいのは、東京都である。 1944人 1335人 68.67%
 都道府県名に「木」という文字が入るのは、栃木県だけである。 1974人 1358人 68.79%
 国名「ナミビア」の首都は「ナミビ」である。(2009年4月現在でお答えください) 1124人 774人 68.86%
 国名「カザフスタン」の首都は「カザフ」である。(2009年4月現在でお答えください) 1148人 791人 68.9%
 北海道で一番高い山は、有珠山(うすざん)である。 1375人 948人 68.95%
 神奈川県で一番高い山は、蛭ヶ岳(ひるがたけ)である。 1025人 707人 68.98%
 沖縄県と香川県。面積が大きいのは、香川県である。 1779人 1231人 69.2%
 国名「スイス」の首都は「ベルン」である。(2009年4月現在でお答えください) 1195人 827人 69.21%
 山口県で一番高い山は、寂地山(じゃくちさん)である。 1163人 805人 69.22%
 東京23区の中に多摩区がある。(2009年4月現在) 1330人 922人 69.32%
 国名「バハマ」の首都は「ナッソー」である。(2009年4月現在でお答えください) 1113人 772人 69.36%
 アメリカ合衆国にテネシーワルツ州という州が存在する。 1353人 939人 69.4%
 パプアニューギニアの「パプア」とは「ちぢれ毛」という意味である。 1126人 782人 69.45%
 国名「シエラレオネ」の首都は「フリータウン」である。(2009年4月現在でお答えください) 1045人 726人 69.47%
 兵庫県で一番高い山は、氷ノ山(ひょうのせん)である。 1315人 915人 69.58%
 国名「ソマリランド」の首都は「ハルゲイサ」である。(2009年4月現在でお答えください) 1025人 714人 69.66%
 世界遺産の「石見銀山」は、鳥取県にある。 1431人 997人 69.67%
 日本と韓国(大韓民国)。国の面積が大きいのは、韓国である。 1920人 1340人 69.79%
 徳川家康と石田光成が東西に分かれて戦った「関ヶ原の戦い」。その戦場は、現在の愛知県である。 1076人 751人 69.8%
 科学、教育、文化の発展と推進を目的とする「国際連合教育科学文化機関(UNESCO・ユネスコ)」の本部は、フランス・パリにある。 934人 652人 69.81%
 千葉県と神奈川県。面積が大きいのは、神奈川県である。 1628人 1138人 69.9%
 日本の祝日「みどりの日」は、5月1日である。 2001人 1399人 69.92%
 国名「マケドニア」の首都は「マケド」である。(2009年4月現在でお答えください) 1151人 805人 69.94%
 広島県で一番高い山は、恐羅漢山(おそらかんざん)である。 1224人 857人 70.02%
 茶人・千利休の名字は「田中」である。 1425人 998人 70.04%
 国内で2番目に面積が大きい湖「霞ヶ浦」は、千葉県にある。 1105人 774人 70.05%
 国名「コンゴ共和国」の首都は「ブラザヴィル」である。(2009年4月現在でお答えください) 1089人 763人 70.06%
 1万円札を1億円分集めると札束の重さは約10Kgになる。 5065人 3554人 70.17%
 新潟県と山形県の境には「日本国」という山がある。 1509人 1059人 70.18%
 長尾景虎と言えば、直江兼次のことである。 1414人 994人 70.3%
 島根県の県庁所在地は、松山市である。 1388人 976人 70.32%
 日本の都道府県名を「あいうえお順」で並べると最初は、秋田県である。 1550人 1090人 70.32%