Quizoo くいずー

公開 中途半端で役に立たない日本史教科書クイズ
てきとうに作ったもののような気がしてならないこともない気がしないでもない
難易度 上級
出題数 8問 合格者数 256人
受験者数 525人 合格率 48.76%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 日本史一族検定
藤原、源平、北条、足利、徳川・・・ややこしい一族のクイズです。
難易度 上級
出題数 31問 合格者数 376人
受験者数 684人 合格率 54.97%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 日本史クイズ?
おもに日本史クイズ?の続きです(平安時代〜)。
難易度 上級
出題数 5問 合格者数 51人
受験者数 86人 合格率 59.3%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 日本史クイズ(江戸まで)
日本史クイズです。江戸までありますので、頑張ってください!
難易度 中級
出題数 5問 合格者数 68人
受験者数 88人 合格率 77.27%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
皆様からの出題を待っています 難易度ランダム日本史クイズ
日本史についてどれくらい覚えていますか?
難易度 不明
出題数 0問 合格者数 0人
受験者数 0人 合格率 0%
社会 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 歴史検定(明治時代)
明治時代(憲法起草)の関連人物にツついて
難易度 上級
出題数 5問 合格者数 120人
受験者数 214人 合格率 56.07%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 歴史問題 政治・文化・外交・産業
主に政治史を中心に問題作成しています
難易度 難問
出題数 31問 合格者数 118人
受験者数 346人 合格率 34.1%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
皆様からの出題を待っています 中学歴史検定
中学で習う歴史のクイズです。簡単だと思います。
難易度 不明
出題数 0問 合格者数 0人
受験者数 0人 合格率 0%
社会 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 内閣総理大臣・伊藤博文検定
伊藤博文について詳しくやります 伊藤の生涯を見よ!
難易度 中級
出題数 5問 合格者数 46人
受験者数 66人 合格率 69.7%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 歴史検定 (天皇・皇族)
天皇や皇族・その子孫について詳しくやろうと思います 
難易度 難問
出題数 15問 合格者数 177人
受験者数 453人 合格率 39.07%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 新撰組クイズ!
新撰組のクイズ!全問正解出来たら、新撰組マニア!ぜひ挑戦してください!
難易度 中級
出題数 9問 合格者数 1296人
受験者数 1745人 合格率 74.27%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 歴史検定2
歴史検定の続編的なものです 歴史検定(明治時代)ができたならできるはず
難易度 中級
出題数 12問 合格者数 341人
受験者数 501人 合格率 68.06%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 くだらない歴史検定
くだらない歴史についてです 面白い問題もあります
難易度 上級
出題数 6問 合格者数 178人
受験者数 409人 合格率 43.52%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 歴史検定3
詳しくやろうと思います 記述式もあります
難易度 難問
出題数 9問 合格者数 94人
受験者数 247人 合格率 38.06%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
認定 織田信長の問題
三英傑の一人、織田信長に関する問題。
難易度 中級
出題数 5問 合格者数 54人
受験者数 79人 合格率 68.35%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
内容の確認
公開 日本史の人物の別名クイズ
日本史の人物の別名を問うクイズです。楽しんでください。
難易度 中級
出題数 5問 合格者数 47人
受験者数 65人 合格率 72.31%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 長沢芦雪検定
画家の長沢芦雪の検定となっています。
難易度 初級
出題数 5問 合格者数 21人
受験者数 24人 合格率 87.5%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 戦後の内閣総理大臣クイズ
戦後の内閣総理大臣を当てるだけの非常に簡単なクイズです。全員を出すわけではないのでご安心を。
難易度 中級
出題数 8問 合格者数 558人
受験者数 736人 合格率 75.82%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 高校日本史上級問題
難関大レベルです。結構難しく作ってますので、自信のある方。年代を答えるの問題はありません。
難易度 中級
出題数 5問 合格者数 69人
受験者数 103人 合格率 66.99%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認
公開 日本史上級問題2
難関大 それ以上のマニアックな問題です。自信のある方。年代を問う問題はありません。
難易度 難問
出題数 10問 合格者数 178人
受験者数 496人 合格率 35.89%
 [社会] [日本史(歴史・人物)]
問題作成 内容の確認

クマ人気クイズ・検定

日本でもトップクラスの地下鉄数を誇る名古屋市営地下鉄の検定...
世界の首都を当てる問題です。知らない国も出てくると思いますが、みなさん頑張ってください。何問できるかな?...
東海道五十三次の宿場のクイズです。A宿場ー?ーB宿場。?は...
世界の地球のクイズです★...
○の中に適語入れてください。ぜひ,お試しあれ。...
技がさえる、今ではなくなってしまった職業を完成してください。...
正しい選択肢を選んでください。...
次のおもな史跡はどこにあるかな?答えてね!...
世界の首都の検定でーーーーーーーーーす...
人を殺してはいけない⇒刑法(199条)戦争をしてはいけない⇒日本国憲法(9条)のように、身近でしてはいけ...
市の名称で正しいのはどれですか。(京都府編)...
苗字に関するクイズです...
どの都道府県にある市ですか。ぜひお試しあれ。...
アメリカ合衆国にある50州に関する出題 第?弾 です。...
注釈の都市名より首都名を導き出す一寸難解なクイズです。...
次の都市がある都道府県はどこかな?...
都道府県の木や花、鳥や魚などをはじめ、いろいろ出題したいと思います。一緒に覚えましょう。...
次にあげる市が何県かあててもらいます...
市町村合併などによって名前が消えた都市が現在何市か答えて下さい...
各都道府県別の市の人口1位・2位・3位を当てていただくクイズです!挑戦者求む!!...
アフリカ各国の首都を当ててください。なじみがない国が多いので,ヒントをたくさん用意しました。ぜひお試しあ...
市の名称で正しいのはどれですか。(東京都編)...
アフリカ編の第3段です。中央アフリカの国々です。もちろん,なじみのない国が多いのでヒントをつけました。ぜ...
選択肢の中で10万都市であるもの、ないものを選びましょう難易度は普通です...
国旗のクイズです。難易度は低いので気軽に挑戦してください。...
市の名称で正しいのはどれですか。群馬・栃木...
いよいよ,このシリーズの最終章です。苦手なアフリカ編かもしれませんが,ぜひお試しあれ。...
市の名称で正しいのはどれですか。(北海道編)...
市の正しい名称はどれですか。(長野県編)...
市の名称で正しいのはどれですか。(中国地方編)...
明治維新から太平洋戦争(大東亜戦争、第二次世界大戦)終結の間に、大日本帝国海軍が保有または、保有を計画し...
アフリカ各国の首都名を当ててください。少し難しいかも。ぜひお試しあれ。...
市の名称で正しいのはどれですか。(千葉県編)...
会社や銀行、住居など様々な社会的場面の受付や窓口での審査を通過するために必要な書類に関する問題を出題しま...
市の正しい名称はどれですか。(愛知県編)...
国道が通る地名から国道番号を当ててください。(2020年現在)...
市の名称で正しいのはどれですか。(新潟県編)...
日本全国の市町村にまつわる知識を試す検定です...
全25話が終わったので「サクラクエスト」の検定をつくります。問題は全25話をちゃんと見ている方には優しい...
歴史クイズです!皆さんは日本の歴史についてどれだけ知っていますか?常識的な問題から、マニアックな問題まで...
国道及び都道府県道に関する検定です。...
新幹線のクイズです。新幹線が好きな人にはできてほしいクイズです。難しいです。...
穴埋めにより,全国の国立公園の名前を完成させてください。ぜひお試しあれ。...
市の名称で正しいのはどれですか。(埼玉県編)...
市の名称で正しいのはどれですか。(岐阜県編)...
書いたことありますか。就活には必要ですね。...
市の名称で正しいのはどれですか。(大阪府編)...
穴埋め問題です。受験の参考にしてください。...
世界の国旗の問題だよ!みんなどれだけわかるかな?...
警告 めちゃくちゃ難しいです。予想合格率は20%くらいだと思います...