Quizoo くいずー

公認のクイズ・検定国語 対義語・反対語検定
対義語(たいぎご)・反対語・反意語・反義語のクイズです。対義語や反対語とは、意味が対照的な言葉や意味が反対になっている言葉をいいます。例えば、「善」⇔「悪」、「遠い」⇔「近い」、「明るい」⇔「暗い」などです。みなさんの挑戦をお待ちしております。
難易度 初級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全138問 
受験者数 6908人
合格者数 6213人
合格率 89.94%
作成者 Quizoo (ID:10)
国語 [国語] [言葉・単語]
 上級に挑戦! 対義語・反対語検定を受験! 予習・復習  戻る
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①寒中
②平凡
③退屈
④夢中
解答を表示する

正解:③

①利害
②大損
③損失
④年収
解答を表示する

正解:③

①会議
②内職
③内政
④交渉
解答を表示する

正解:③

①実在
②未来
③不正
④虚偽
解答を表示する

正解:①

①主体
②大体
③相対
④権利
解答を表示する

正解:①

①正解
②真性
③真実
④本題
解答を表示する

正解:②

①加工
②天然
③人工
④飼育
解答を表示する

正解:③

①形式
②邪心
③具体的
④事実
解答を表示する

正解:①

①普通
②困難
③安心
④限界
解答を表示する

正解:②

①安心
②限界
③普通
④困難
解答を表示する

正解:④

①需要
②消費
③産業
④労働
解答を表示する

正解:②

①拾得
②密着
③紛失
④未来
解答を表示する

正解:①

①選別
②差別
③専有
④有害
解答を表示する

正解:③

①素質
②後天
③事実
④努力
解答を表示する

正解:②

①光
②三次元
③時空
④空間
解答を表示する

正解:④

①実物
②人形
③万物
④生物
解答を表示する

正解:①

①聖書
②古典
③辞書
④訳書
解答を表示する

正解:④

①逃走
②没頭
③油断
④闘争
解答を表示する

正解:③

①尾行
②1位
③先頭
④最後
解答を表示する

正解:③

①獲得
②完封
③完全
④勝利
解答を表示する

正解:④

①熱中
②月極
③積極
④夢中
解答を表示する

正解:③

①無欲
②地獄
③苦痛
④歓喜
解答を表示する

正解:③

①多元
②他言
③元旦
④元祖
解答を表示する

正解:①

①出発
②加速
③離陸
④経由
解答を表示する

正解:①

①供給
②給料
③支払
④配給
解答を表示する

正解:①

①直訳
②訳語
③言訳
④翻訳
解答を表示する

正解:①

①台所
②玄関
③寝室
④客間
解答を表示する

正解:④

①過去
②一時
③現在
④永遠
解答を表示する

正解:②

①油断
②鈍感
③鈍器
④鈍間
解答を表示する

正解:②

①不規則
②複雑
③天才
④限界
解答を表示する

正解:②

①貧乏
②吸収
③豊富
④金持
解答を表示する

正解:③

①元金
②福利
③代金
④月賦
解答を表示する

正解:①

①現役
②無事
③続行
④仕事
解答を表示する

正解:②

①要求
②付属
③完備
④設備
解答を表示する

正解:③

①整然
②騒然
③平然
④自然
解答を表示する

正解:①

①出発
②大器
③早熟
④途中
解答を表示する

正解:③

①服従
②一致
③愛情
④同居
解答を表示する

正解:①

①経営
②社員
③本業
④起業
解答を表示する

正解:③

①貴様
②多様
③王様
④様子
解答を表示する

正解:②

①経緯
②原因
③起点
④因果
解答を表示する

正解:②

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、ことわざ特選クイズより、出題しております。
説明:いろいろなことわざの問題を作成してみました。タイトルにふさわしい良い問題を出題できればと思います。皆さんの挑戦をお待ちしております。
①その場しのぎでいい加減なことをいうこと。ごまかしたりすること。
②失敗やミスを犯してしまうこと。
③その場の空気が読めずに雰囲気をこわしてしまうこと。
④思いがけない不意の知らせがあること。
解答を表示する

正解:①

①急な出来事にびっくりしている様子
②大きなことをし過ぎて、後戻りできない様子
③大きな間違えを取り戻そうと思ってもなかなか難しいこと
④相手の態度や言葉などに呆れて、もの言えない様子
解答を表示する

正解:④

①物事を始めたり、それに関わった以上、途中でやめるわけにはいかないこと。
②思いもよらない大儲けをすること。
③意外なところに影響が出ること。当てにならないことに期待すること。
④人の態度や考えは変わりやすく、あてにならないこと。
解答を表示する

正解:③

①口も達者で手先も器用であること。
②災難ばかり、良い事が何一つないということ。
③下手な人でも何度も挑戦すれば、成功すること。
④自分の体以外に財産や元手になるものが何一つないこと。
解答を表示する

正解:①

①自分のためになる忠告ほど、聞き入れにくいということ。
②あれこれといろいろ人から聞くよりも見るほうが確実にわかるということ。
③あることに心が奪われて、自分を忘れてしまう様子のこと。
④隠し事をしても、どこで誰か見てたり聞いたりしているかわからないということ。秘密は漏れやすいこと。
解答を表示する

正解:④

①急に元気をなくして、落ち込んでいる様子。しょげている様子。
②善悪に関わらずに自分の行いの報いは、いずれ自分に戻ってくること。
③極めて明白で疑いを入れる余地が全くのないこと。
④自分のためになるよい忠告の言葉は聞くのがつらいが、身のためになるというたとえ。
解答を表示する

正解:④

ランキング 対義語・反対語検定 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 てんびん 10 10 00:00:22合格
2 位 k581 10 10 00:00:27合格
3 位 ken610 10 10 00:00:28合格
4 位 勉強ロボ 10 10 00:00:29合格
5 位 PERU 10 10 00:00:31合格
6 位 イサンテマン 10 10 00:00:32合格
7 位 緑プリキュア 10 10 00:00:36合格
8 位 miki75 10 10 00:00:37合格
9 位 バリスタ 10 10 00:00:38合格9/19
10 位 しょうこ 10 10 00:00:39合格
11 位 ママコナ 10 10 00:00:40合格
12 位 tata 10 10 00:00:41合格
13 位 ドクトルトノ 10 10 00:00:43合格
14 位 おかいあげ 10 10 00:00:43合格
15 位 ワッティ 10 10 00:00:44合格
16 位 全角2Y 10 10 00:00:44合格
17 位 うりぼう 10 10 00:00:47合格
18 位 ピカード艦長 10 10 00:00:47合格
19 位 一盃山 10 10 00:00:49合格
20 位 カズヒロ 10 10 00:00:49合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]