Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定社会 ★第二次世界大戦くいずぅ♪☆?
?作りました!少し応用かも?!
難易度 初級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全10問 
受験者数 1135人
合格者数 946人
合格率 83.35%
作成者 とわ (ID:1573)
社会 [社会] [世界史(歴史・人物)]
 上級に挑戦! ★第二次世界大戦くいずぅ♪☆?を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①満州侵略
②満州事変
③満州攻撃
④満州襲撃
解答を表示する

正解:②

①国際連合
②国際連盟
③EU
④日独伊三国連盟
解答を表示する

正解:②

①日中対処法
②普通選挙法
③国家総動員法
④治安維持法
解答を表示する

正解:③

①シベリア出兵
②ニューディール
③大政翼賛会
④財閥解体
解答を表示する

正解:③

①オバマ
②ルーズベルト
③ムッソリーニ
④マッカーサー
解答を表示する

正解:③

①コトラー
②ヒトラー
③ヨシロー
④コタロー
解答を表示する

正解:②

①政党政治
②共産党
③ニューディール
④ファシズム
解答を表示する

正解:④

①バブル経済
②ブロック経済
③計画経済
④植民地経済
解答を表示する

正解:②

①1943年
②1944年
③1942年
④1945年
解答を表示する

正解:④

①1938年
②1939年
③1937年
④1940年
解答を表示する

正解:②

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、日本史検定(新しい歴史教科書 扶桑社)より、出題しております。
説明:中学校卒業レベルの日本史検定です。2006年に「歴史教科書問題」で世間を騒がせた教科書からの出題です。
①平成
②江戸
③中世
④平安
解答を表示する

正解:③

①大和
②平安
③奈良
④飛鳥
解答を表示する

正解:①

①飛鳥時代
②奈良時代
③平安時代
④古墳時代
解答を表示する

正解:④

①平安
②鎌倉
③京都
④平城
解答を表示する

正解:①

①鎌倉
②室町
③平安
④奈良
解答を表示する

正解:④

①南北朝
②安土桃山
③江戸
④鎌倉
解答を表示する

正解:①

①鎌倉
②平安
③室町
④江戸
解答を表示する

正解:②

①明治
②昭和
③大正
④平成
解答を表示する

正解:③

①中国の年号を使用していたから。
②明治以降は天皇の崩御によって時代が変わったから。
③サンフランシスコ条約でそう決まったから。
④アメリカと戦争して負けたから勝手に変えられたから。
解答を表示する

正解:②

①1599年
②1400年
③1499年
④1500年
解答を表示する

正解:③

①現生人類
②原人
③新人
④ホモ・サピエンス
解答を表示する

正解:②

①マンモスは日本固有の動物だったから。
②マンモスの骨が黒潮にのって流れついただけで、実際にはいなかった。
③マンモスは泳げるから、泳いできたから。
④氷河期の時はユーラシア大陸とつながっていたから。
解答を表示する

正解:④

①黒潮で偶然流れついたから。
②人間のペットとして人間と一緒にきたから。
③大陸にすんでいた人間から逃れるため。
④氷河期でも日本にはマンモスの食糧となる植物があったから。
解答を表示する

正解:④

①弥生時代
②平安時代
③旧石器時代
④加工石器時代
解答を表示する

正解:③

①ナウマンゾウ
②ティラノザウルス
③マンモス
④オオツノシカ
解答を表示する

正解:②

①オオツノシカ
②オオヤマネコ
③キリン
④バッファロー
解答を表示する

正解:①

①とびとりじだい
②ひちょうじだい
③あすかじだい
④とぶとりじだい
解答を表示する

正解:③

①三内丸山遺跡
②あけぼの遺跡
③蜆塚(しじみづか)遺跡
④岩宿遺跡
解答を表示する

正解:④

①約5000年前
②約100万年前
③約1万年前
④約10万年前
解答を表示する

正解:③

①飛行技術(凧)を身につけて飛んできた。
②船で黒潮(日本海流)に乗って来た。
③海底トンネルを掘って来た。
④南方とは陸続きだったので、マンモスなどを追いかけてきた。
解答を表示する

正解:②

ランキング ★第二次世界大戦くいずぅ♪☆? のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 プロント 10 10 00:00:20合格
2 位 KUMA1 10 10 00:00:22合格
3 位 でいご 10 10 00:00:23合格
4 位 さわとも 10 10 00:00:35合格
5 位 kaji 10 10 00:00:35合格
6 位 きゅーぜっと 10 10 00:00:43合格
7 位 ドテチン 10 10 00:00:48合格
8 位 ねむい 10 10 00:00:48合格
9 位 カリマンタン 10 10 00:00:56合格
10 位 ゴッチャン 10 10 00:01:01合格
11 位 ウジュンパン 10 10 00:01:17合格
12 位 kisshi 10 9 00:00:56合格
13 位 boosam 10 9 00:01:48合格
14 位 Kou 5 5 00:00:18合格
15 位 ロシア帝国 5 5 00:00:27合格
16 位 ga081 5 5 00:00:33合格
17 位 賢帝 5 5 00:00:35合格
18 位 紫電改 5 4 00:00:49合格
19 位 ead 5 3 00:00:28合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]