Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定芸術 日本の伝統絵画検定
日本史上、それぞれの時代に登場した絵画の名称を当てていただくクイズです。
難易度 初級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全28問 
受験者数 334人
合格者数 277人
合格率 82.93%
作成者 T.M. (ID:10335)
芸術 [芸術] [雑学・ノンジャンル]
 上級に挑戦! 日本の伝統絵画検定を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①麩
②衾
③被
④襖
解答を表示する

正解:④

①薪
②蒔
③牧
④槙
解答を表示する

正解:②

解説:伝統的な漆工芸の一つですね。

①貴人
②佳人
③雅人
④文人
解答を表示する

正解:④

解説:「南画」とも呼ばれますね。

①薫風
②家風
③屏風
④南風
解答を表示する

正解:③

①平和
②中和
③大和
④小和
解答を表示する

正解:③

①尊者
②冠者
③若者
④役者
解答を表示する

正解:④

①贋
②似
③西
④偽
解答を表示する

正解:②

①膠
②漆
③潤
④麗
解答を表示する

正解:②

①反
②半
③版
④板
解答を表示する

正解:③

①春
②秋
③冬
④夏
解答を表示する

正解:①

①水密
②水練
③水稲
④水墨
解答を表示する

正解:④

①日産
②二本
③日木
④日本
解答を表示する

正解:④

解説:そのものですね。

①蜜陀
②密陀
③密惰
④密堕
解答を表示する

正解:②

解説:飛鳥時代の、言わば油絵の一種ですね。

①蒔物
②牧物
③巻物
④薪物
解答を表示する

正解:③

①美化
②美女
③美観
④美人
解答を表示する

正解:④

①少子
②障子
③情事
④賞辞
解答を表示する

正解:②

①棲撲
②相樸
③相僕
④相撲
解答を表示する

正解:④

①浮雲
②浮世
③浮名
④俗世
解答を表示する

正解:②

①欽
②綿
③錦
④幌
解答を表示する

正解:③

解説:浮世絵の技法の一つですね。

①紫
②赤
③茶
④紅
解答を表示する

正解:④

解説:浮世絵の技法の一つですね。

①胆
②仁
③煮
④丹
解答を表示する

正解:④

解説:浮世絵の技法の一つですね。

①風俗
②世俗
③風評
④風雲
解答を表示する

正解:①

①濃
②膿
③農
④儂
解答を表示する

正解:①

解説:「だみえ」は、狩野派を中心に発展しました。

①障害
②障壁
③岸壁
④絶壁
解答を表示する

正解:②

①装備
②装置
③装飾
④修飾
解答を表示する

正解:③

①饅
②慢
③満
④漫
解答を表示する

正解:④

解説:「北斎漫画」等が有名ですね。

①天丼
②天上
③天井
④天壌
解答を表示する

正解:③

①斬り
②着り
③伐り
④切り
解答を表示する

正解:④

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、お箸のマナー検定より、出題しております。
説明:お箸を使う上でやってはいけないものと呼称です
①刺し箸
②つっつき箸
③つつき箸
④たたき箸
解答を表示する

正解:④

①違い箸
②箸渡し
③もぎ箸
④二人箸
解答を表示する

正解:②

①示し箸
②持ち箸
③刺し箸
④指し箸
解答を表示する

正解:④

①せせり箸
②つま箸
③すかし箸
④くわえ箸
解答を表示する

正解:①

①握り箸
②持ち箸
③涙箸
④振り箸
解答を表示する

正解:②

①せせり箸
②受け箸
③持ち箸
④横箸
解答を表示する

正解:④

①お箸をつまようじの代わりとして歯をつついてほじくること
②食器に盛ってある料理を上から食べずに自分の好きな料理を探し出すこと
③骨の付いた魚の上側を食べた後、魚をひっくり返さずに裏側の身を食べること
④料理の色合いを見るためにひっくり返すこと
解答を表示する

正解:③

①食器の中でお箸を洗うこと
②お箸の先から汁物などの汁をぽたぽた落とすこと
③お箸に付いた料理を口で舐めとること
④食器の汁物などをかき混ぜて中身を探ること
解答を表示する

正解:①

①持ち箸
②すかし箸
③空箸
④落とし箸
解答を表示する

正解:③

①せせり箸
②こみ箸
③なまじ箸
④かき箸
解答を表示する

正解:④

①寄せ箸
②馳せ箸
③おいで箸
④こち箸
解答を表示する

正解:①

①横箸
②こじ箸
③箸渡し
④渡し箸
解答を表示する

正解:④

①直箸
②もぎ箸
③渡し箸
④箸渡し
解答を表示する

正解:④

①持ち箸
②振り箸
③迷い箸
④探り箸
解答を表示する

正解:③

①迷い箸
②移り箸
③探り箸
④替り箸
解答を表示する

正解:②

①なぶり箸
②ねぶり箸
③ぬぶり箸
④のぶり箸
解答を表示する

正解:②

①洗い箸
②すかし箸
③せせり箸
④こじ箸
解答を表示する

正解:④

①振り箸
②握り箸
③持ち箸
④直箸
解答を表示する

正解:②

①迷い箸
②重ね箸
③持ち箸
④立て箸
解答を表示する

正解:④

①受け箸
②ねぶり箸
③横箸
④空箸
解答を表示する

正解:①

ランキング 日本の伝統絵画検定 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 T.M. 10 10 00:00:16合格
2 位 Daryee 10 10 00:00:33合格
3 位 ken817 10 10 00:00:42合格
4 位 たこりーな 10 10 00:01:08合格
5 位 フナゴロー 10 10 00:01:08合格
6 位 ドアラ 10 10 00:01:21合格
7 位 クイズ3 10 9 00:00:45合格021017
8 位 didi 10 9 00:00:46合格
9 位 きゅーぜっと 10 9 00:01:03合格
10 位 ドラちゃん 10 9 00:01:09合格
11 位 頑張るジージ 10 9 00:01:17合格
12 位 山川海空谷緑 10 9 00:01:21合格
13 位 Happy 10 9 00:01:24合格
14 位 クリリン 10 9 00:01:36合格
15 位 ROUVIS 10 8 00:00:48
16 位 0490@ 10 8 00:00:55合格
17 位 ワッティ 5 5 00:00:28合格
18 位 川原忠浩 5 5 00:01:02合格
19 位 たいたい 5 4 00:00:29合格
20 位 ふみふみ 5 4 00:00:38合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]