Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.31242]
  ボクシング検定 世界編 より  ボクシングファン必見!!注目の現役ボクサーから伝説のチャンピオンまで。日本人も出てくるよ。
問題 メジャー世界タイトル6階級制覇王者マニー・パッキャオのプロデビュー戦の階級はどれ?
  1. スーパーフライ級
  2. ライトフライ級
  3. ミニマム級
  4. フライ級
   
制限時間 : 無制限 ノーヒント
難易度 上級
出題数 547人中
正解数 282人
正解率 51.55%正解率
作成者 タケトマン (ID:12149)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①トーマス・ハーンズ
②ロベルト・デュラン
③マニー・パッキャオ
④スーパーフライ級
解答を表示する

正解:③

解説:フィルピンの英雄

①ノニト・ドネア
②ウィラポン・ナコンルアンプロモーション
③フェルナンド・モンティエル
④ホルへ・アルセ
解答を表示する

正解:①

解説:通称 The Filipino Flash

①22回
②20回
③マイク・タイソン
④28回
解答を表示する

正解:①

解説:獲得タイトル ・WBC世界ミニマム級タイトル(22回防衛) ・WB0世界ミニマム級タイトル ・WBA世界ミニマム級タイトル ・IBF世界ライトフライ級タイトル

①IBF
②IBO
③WBC
④WBO
解答を表示する

正解:②

解説:ボクシングメジャー団体(WBA、WBC、IBF、WBO)

①WBC
②13回
③WBO
④WBA
解答を表示する

正解:①

①5敗
②無敗
③IBF
④3敗
解答を表示する

正解:①

①4敗
②本田 明彦
③ファイティング原田
④ジョー小泉
解答を表示する

正解:具志堅 用高

①具志堅 用高
②バルセロナ
③アテネ
④アトランタ
解答を表示する

正解:②

解説:1992年バルセロナオリンピック ボクシングライト級 金メダル この年にプロへ転向

①ファン・マヌエル・マルケス
②ナジーム・ハメド
③シドニー
④ロベルト・デュラン
解答を表示する

正解:②

①ケン・ノートン
②ジョージ・フォアマン
③ラリー・ホームズ
④マイク・タイソン
解答を表示する

正解:②

①リカルド・ロペス
②ナジーム・ハメド
③フリオ・セサール・チャべス
④マルコ・アントニオ・バレラ
解答を表示する

正解:①

①3回
②ジョー・フレジャー
③8回
④6回
解答を表示する

正解:④

①西岡 利晃
②畑山 隆則
③内山 高志
④長谷川 穂積
解答を表示する

正解:①

解説:2012年3月15日、日本人初となる名誉王者に認定される

①1勝1敗2分け
②0勝2敗2分け
③0勝3敗1分け
④1勝2敗1分け
解答を表示する

正解:②

①エリオ・ロハス
②12回
③フェルナンド・モンティエル
④ジョニー・ゴンザレス
解答を表示する

正解:④

①カオカン・ギャラクシー
②カオロン・ギャラクシー
③カオサン・ギャラクシー
④イスラエル・バスケス
解答を表示する

正解:カオコー・ギャラクシー

解説:兄もWBA世界バンタム級王座を2度獲得。世界初の双子世界王者となった。

①ナナ・コナドゥ
②カオコー・ギャラクシー
③シリンコン・シンワンチャー
④ムアンチャイ・キティカセム
解答を表示する

正解:ウィラポン・ナコンルアンプロモーション

①ウィラポン・ナコンルアンプロモーション
②グレグ・リチャードソン
③アブラハム・トーレス
④ビクトル・ラバナレス
解答を表示する

正解:②

解説:国内最短新記録(当時)となる8戦目で世界王座奪取に成功

①32戦 27勝 27RSC 5敗
②8戦  8勝 8RSC 0敗
③19戦 19勝 19RSC 0敗
④薬師寺 保栄
解答を表示する

正解:19戦 18勝 18RSC 1敗

①19戦 18勝 18RSC 1敗
②李承九
③林在新
④李炯哲
解答を表示する

正解:辺丁一

①辺丁一
②シュガー・レイ・レナード
③ロベルト・デュラン
④トーマス・ハーンズ
解答を表示する

正解:③

①セレス小林
②寺尾 新
③小松 則幸
④船井 龍一
解答を表示する

正解:②

①フロイド・メイウェザー・ジュニア
②ディエゴ・コラレス
③ヘナロ・エルナンデス
④フロイド・メイウェザー・ジュニア
解答を表示する

正解:①

①シェーン・モズリー
②フィルピン
③パナマ
④アメリカ
解答を表示する

正解:プエルトリコ

①ヘナロ・エルナンデス
②プエルトリコ
③シェーン・モズリー
④フェリックス・トリニダード
解答を表示する

正解:③

解説:1983年、モズリー12歳、デラホーヤ11歳であった。

①ウェイン・マッカラー
②グレグ・リチャードソン
③ポーリー・アヤラ
④ジョニー・タピア
解答を表示する

正解:①

①ファン・マヌエル・マルケス
②パーネル・ウィテカー
③フリオ・セサール・バスケス
④フロイド・メイウェザー・ジュニア
解答を表示する

正解:②

①ヘクター・カマチョ
②ウイルフレド・ゴメス
③フェリックストリニダード
④ジェームズ・トニー
解答を表示する

正解:①

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、日本プロボクサー検定(初級)より、出題しております。
説明:昔の選手から現在活躍する選手まで、日本人プロボクサーについての問題です。比較的かんたんな問題です。
①ピストン堀口
②アイラン・バークレー
③ファイティング原田
④白井義男
解答を表示する

正解:④

①ファイティング原田
②具志堅用高
③白井義男
④具志堅用高
解答を表示する

正解:①

①井岡一翔
②平仲明信
③名城信男
④大場政夫
解答を表示する

正解:②

①具志堅用高
②海老原博幸
③ピストン堀口
④白井義男
解答を表示する

正解:大場政夫

①五十嵐俊幸
②平仲明信
③ロイヤル小林
④具志堅用高
解答を表示する

正解:④

①竹原慎二
②西島洋介山
③藤本京太郎
④大場政夫
解答を表示する

正解:田島吉秋

解説:田島吉秋はWBAスーパーミドル級の挑戦経験があります。 他に西澤ヨシノリもスーパーミドル級に挑戦しています。

①田島吉秋
②13勝
③12勝
④14勝
解答を表示する

正解:④

①15勝
②西岡利晃
③柴田国明
④海老原博幸
解答を表示する

正解:③

①たこ八郎
②赤井英和
③片岡鶴太郎
④西城正三
解答を表示する

正解:①

①ガッツ石松
②藤猛
③西城正三
④由利徹
解答を表示する

正解:③

①ゴッドファーザー 愛のテーマ
②柴田国明
③炎のランナーのテーマ
④ブルース・リー/燃えよドラゴンのテーマ
解答を表示する

正解:ブルース・リー/死亡遊戯のテーマ

①畑山隆則
②藤猛
③ブルース・リー/死亡遊戯のテーマ
④井岡一翔
解答を表示する

正解:具志堅用高

①流星の笹崎
②具志堅用高
③弾丸の笹崎
④槍の笹崎
解答を表示する

正解:④

①原田弁慶
②鞭の笹崎
③武蔵原田
④風林火山原田
解答を表示する

正解:牛若丸原田

①藤猛
②小林弘
③ファイティング原田
④牛若丸原田
解答を表示する

正解:③

①沼田義明
②ウエルター級
③フェザー級
④ミドル級
解答を表示する

正解:②

①スーパーウエルター級
②沼田義明
③小林弘
④ファイティング原田
解答を表示する

正解:③

①田辺清
②桜井孝雄
③森岡栄治
④矢尾板貞雄
解答を表示する

正解:①

①工藤政志
②上原康恒
③ロイヤル小林
④大場政夫
解答を表示する

正解:①

①赤井英和
②三原正
③渡嘉敷勝男
④ガッツ石松
解答を表示する

正解:③