一問一答クイズ [No.58008]
新テニスの王子様検定 より
新テニに関する問題を出します。
無我の境地の奥に存在する三つの扉ではないのは。
天衣無縫の極み
才気煥発の極み
百錬自得の極み
試行錯誤の極み
制限時間 : 無制限
難易度
出題数
358人中
正解数
321人
正解率
89.66%
作成者
トシデス (ID:1295)
最高連続正解数
0
問
現在の連続記録
0
問
※ユーザーの方は記録が更新されます
登録タグ
リョーマ
,
テニス
,
プリンス
関連するクイズ・検定
1.
松岡修造検定
2.
日本のテニスの名選手たち
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
越前リョーマの学年・クラス・出席番号は?
①1年2組3番
②1年4組3番
③天衣無縫の極み
④1年3組2番
解答を表示する
正解:①
崖の上の訓練の穴掘りで強化ポイントではないものどれ?
①メンタル
②1年1組2番
③バランス
④戦略
解答を表示する
正解:④
手塚の趣味ではないものはどれ?
①登山
②読書
③キャンプ
④釣り
解答を表示する
正解:②
天神耕介の帽子にプリントされている文字は?
①T K
②S Y
③脚力
④T J
解答を表示する
正解:④
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
日本のテニスの名選手たち
より、出題しております。
説明:錦織圭全米準優勝を記念して。〜年ぶりって誰から?
生没年1890-1968明23-昭43。錦織圭の96年前、1918年、日本テニス初の全米ベスト4。2年後のアントワープ五輪で準優勝、日本人初の五輪メダリスト。日本テニス界の黎明期を築いた名選手。
①柏尾誠一郎
②S T
③熊谷一弥くまがい いちや
④佐藤次郎
解答を表示する
正解:③
生没年1891-1977。錦織圭の92年前、テニス全米選手権ベスト8。1920年ウィンブルドンチャレンジラウンド決勝進出(実質3位)。世界ランキング1919年9位1920年4位。
①清水善造
②柏尾誠一郎
③清水善造
④熊谷一弥くまがい いちや
解答を表示する
正解:①
1955年の全米選手権男子ダブルスの男子ペアで優勝し、日本人のテニス選手として唯一の4大大会男子ダブルス優勝者になった名選手2人。
①清水善造/佐藤次郎
②神和住純/松岡修造
③佐藤次郎
④柏尾誠一郎/熊谷一弥
解答を表示する
正解:宮城淳/加茂公成
生没年1908-1934。1930年代前半に四大大会で5度の四強を達成するなど国際的に活躍したが、現役中に26歳で自ら命を断った。錦織圭が彼から81年ぶりとなる四大大会シングルス四強進出を果たした。
①加藤清正
②佐藤次郎
③伊東四朗
④宮城淳/加茂公成
解答を表示する
正解:②
1970年トリノユニバーシアードではダブルス金メダル。1965年デビスカップ初選出。1971年全仏オープンのダブルスでは坂井利郎とのペアで4回戦(ベスト16)に進出。ATP世界ランキング最高78位。デ杯37戦出場は日本代表選手史上最多。
①神和住純
②坂井利郎
③九鬼潤
④松岡修造
解答を表示する
正解:①
島根県松江市出身。乃木小学校、開星中学校、青森山田高等学校を卒業。日清食品所属。ATPランキング自己最高位はシングルス8位、ダブルス167位(20140909現在)。2014全米オープン準優勝。
①後藤又兵衛
②錦織圭
③田辺清
④辻野隆三
解答を表示する
正解:②
1975年のウィンブルドン女子ダブルス部門で、日系人選手のアン清村とペアを組んで優勝し、日本人女子テニス選手として史上初の4大大会タイトルを獲得した名選手。姉の娘も名選手(姪だけにw)。
①井上(現・兼城)悦子
②鈴木貴男
③沢松奈生子
④クルム伊達公子
解答を表示する
正解:沢松和子
ATP自己最高ランキングはシングルス46位、ダブルス95位。1995年ウィンブルドン選手権で日本人男子として62年振りのシングルスベスト8。オリンピックもソウル、バルセロナ、アトランタと3大会連続出場。
①九鬼潤
②田辺清
③沢松和子
④辻野隆三
解答を表示する
正解:松岡修造
WTAランキング自己最高位はシングルス4位、ダブルス33位。WTAツアー通算でシングルス8勝、ダブルス6勝。アジア出身の女子テニス選手として、史上初めてシングルスランキングトップ10入りを果たした選手。
①松岡修造
②クルム伊達公子
③沢松奈生子
④遠藤愛
解答を表示する
正解:②
WTA自己最高ランキングはシングルス8位、ダブルス1位。シングルス・ダブルスともに世界トップ10に入った数少ない名選手。WTAツアーシングルス6勝、ダブルスでグランドスラム3勝を含む38勝を挙げた。
①神尾米
②長塚京子
③雉子牟田直子
④杉山愛
解答を表示する
正解:④