![]() | ![]() | ||
私は今、自動車学校に通っています。この検定では、そんな私の戒めも兼ねて皆様に普通自動車免許の学科試験で出題されている○×問題を出題します!免許を持っている方々は満点目指して頑張ってください! | |||
難易度 | ![]() |
||
合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
制限時間 | 5分以内 | ||
クイズ登録数 | 全12問 | ||
受験者数 | 500人 | ||
合格者数 | 439人 | ||
合格率 | 87.8%![]() |
||
作成者 | 緑プリキュア (ID:18488) |
![]() |
正解:④
解説:徐行ではなく、一時停止です。
正解:①
解説:市町村長ではなく、警察署長です。
正解:④
解説:荷物の積みおろしのためであると5分以上車を停めると駐車になります。
正解:②
解説:設問の通り。
正解:③
解説:一般道での原動機付自転車の法定速度は時速30kmです。
正解:②
解説:10時間ではなく、12時間です。
正解:②
解説:後部座席の方が安全なため、後部座席に座らせましょう。
正解:③
解説:小型特殊自動車も運転できます。
正解:③
解説:一方通行の車道で右折する際は車道の右側に寄っておきましょう。
正解:①
解説:交通整理が行われている交差点でも、車両通行帯が2つ以下の場合(標識によって二段階右折が指示されている場合をのぞく)や標識によって二段階右折が禁止されている場合は原動機付自転車が右折するときは自動車と同じ方法で右折しなければなりません。
正解:①
正解:①
正解:①
正解:④
正解:④
正解:①
正解:④
正解:④
正解:①
正解:④
正解:②
正解:④
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
1 位 | T.M. | 10 | 10 | 00:00:16 | ![]() | |
2 位 | てっつん | 10 | 10 | 00:00:21 | ![]() | |
3 位 | 鉄馬君 | 10 | 10 | 00:00:22 | ![]() | |
4 位 | nzhbta | 10 | 10 | 00:00:35 | ![]() | |
5 位 | 緑プリキュア | 10 | 10 | 00:00:43 | ![]() | |
6 位 | 一歩 | 10 | 10 | 00:00:59 | ![]() | |
7 位 | だなも | 10 | 8 | 00:01:16 | ||
8 位 | かずひろ | 10 | 7 | 00:03:10 | ||
9 位 | 前Q | 5 | 5 | 00:00:27 | ![]() | R2/7/8 |
10 位 | ken610 | 5 | 5 | 00:00:31 | ![]() | |
11 位 | ノンちゃん | 5 | 5 | 00:00:33 | ![]() | |
12 位 | ねこです | 5 | 4 | 00:00:45 | ![]() | |
13 位 | tigers | 10 | 4 | 00:01:40 | ||
14 位 | たんころ | 5 | 3 | 00:01:08 | ![]() | |
15 位 | miya | 5 | 2 | 00:00:38 | ||
16 位 | WING | 10 | 1 | 00:01:17 |