Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.17609]
  全国タワークイズ より  代表的なタワーの問題です。
問題 五稜郭タワー(新タワー)、開業日は。
  1. 2006年6月1日
  2. 2006年4月1日
  3. 2006年3月1日
  4. 2006年5月1日
   
制限時間 : 無制限
難易度 上級
出題数 111人中
正解数 65人
正解率 58.56%正解率
作成者 トシデス (ID:1295)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①ユカイ
②トカイ
③タカイ
④2006年6月1日
解答を表示する

正解:スカイ

①2012年春
②2014年春
③2013年春
④2011年春
解答を表示する

正解:①

①644
②スカイ
③634
④624
解答を表示する

正解:③

①131
②121
③151
④141
解答を表示する

正解:①

①1964年12月27日
②654
③1964年12月26日
④1964年12月25日
解答を表示する

正解:1964年12月28日

①236
②235
③1964年12月28日
④237
解答を表示する

正解:234

①234
②1989年3月16日
③1989年3月15日
④1989年3月14日
解答を表示する

正解:1989年3月17日

①108
②109
③110
④1989年3月17日
解答を表示する

正解:107

①105
②103
③106
④107
解答を表示する

正解:②

解説:避雷針を含んでいます。

①104
②福岡タワー
③東京スカイツリー
④ゴールドタワー
解答を表示する

正解:③

①クロスランドタワー
②あべのハルカス
③名古屋テレビ塔
④海峡ゆめタワー
解答を表示する

正解:さっぽろテレビ塔

①さっぽろテレビ塔
②夢みなとタワー
③東京タワー
④横浜マリンタワー
解答を表示する

正解:③

①神戸ポートタワー
②五稜郭タワー
③京都タワー
④銚子ポートタワー
解答を表示する

正解:④

①東京スカイツリー
②通天閣
③横浜マリンタワー
④東京タワー
解答を表示する

正解:千葉ポートタワー

①ツインアーチ138
②横浜マリンタワー
③銚子ポートタワー
④千葉ポートタワー
解答を表示する

正解:②

①クロスランドタワー
②東京スカイツリー
③福岡タワー
④梅田スカイビル空中庭園展望台
解答を表示する

正解:①

①別府タワー
②あべのハルカス
③夢みなとタワー
④東尋坊タワー
解答を表示する

正解:④

①名古屋テレビ塔
②さっぽろテレビ塔
③通天閣
④京都タワー
解答を表示する

正解:①

①福岡タワー
②東京タワー
③神戸ポートタワー
④京都タワー
解答を表示する

正解:④

①東京タワー
②横浜マリンタワー
③東山スカイタワー
④通天閣
解答を表示する

正解:④

①神戸ポートタワー
②東京スカイツリー
③さっぽろテレビ塔
④海峡ゆめタワー
解答を表示する

正解:①

①京都タワー
②東尋坊タワー
③夢みなとタワー
④東京タワー
解答を表示する

正解:③

①千葉ポートタワー
②東山スカイタワー
③海峡ゆめタワー
④銚子ポートタワー
解答を表示する

正解:③

①東山スカイタワー
②名古屋テレビ塔
③五稜郭タワー
④夢みなとタワー
解答を表示する

正解:①

①東京タワー
②ゴールドタワー
③クロスランドタワー
④名古屋テレビ塔
解答を表示する

正解:②

①別府タワー
②福岡タワー
③京都タワー
④東京タワー
解答を表示する

正解:②

①東京スカイツリー
②福岡タワー
③神戸ポートタワー
④別府タワー
解答を表示する

正解:④

①梅田空中庭園展望台
②神戸ポートタワー
③海峡ゆめタワー
④東京タワー
解答を表示する

正解:①

①梅田スカイビル空中庭園展望台
②千葉ポートタワー
③五稜郭タワー
④横浜マリンタワー
解答を表示する

正解:③

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、東京スカイツリー(Tokyo Sky Tree)検定より、出題しております。
説明:東京スカイツリーについて、出題します。皆さん、挑戦待ってます!
①東京都墨田区押上
②東京都台東区浅草
③東京都港区芝
④東京都足立区綾瀬
解答を表示する

正解:①

①333m
②634m
③888m
④506m
解答を表示する

正解:②

①2011年1月1日
②2011年9月23日
③2011年7月24日
④名古屋テレビ塔
解答を表示する

正解:③

解説:東京スカイツリーは、2011年7月24日の地上アナログテレビ放送が終了に合わせて、地上デジタル放送用の電波塔となります。

①黄
②赤
③黒
④2011年4月1日
解答を表示する

正解:白(藍白)

解説:日本の伝統色で最も薄い藍染の色「藍白」がメインカラーとなっています。

①小田急電鉄
②東日本旅客(JR東日本)
③白(藍白)
④東武鉄道
解答を表示する

正解:④

解説:東武鉄道グループにある東武タワースカイツリー株式会社が建築主です。

①東京メトロ(東京地下鉄)
②800m
③300m
④450m
解答を表示する

正解:④

解説:東京スカイツリーには、2つの展望台があります。第1展望台は350m付近にあり、特別展望台は450m付近となっております。

①清水建設
②竹中工務店
③鹿島建設
④大林組
解答を表示する

正解:④

①室内スキー場
②水族館
③600m
④美術館
解答を表示する

正解:②

①ボウリング場
②プラネタリウム
③天然温泉浴場
④スケートリンク
解答を表示する

正解:②

①横浜みなとみらい(神奈川県)
②映画館
③お台場(東京都)
④さいたま新都心(埼玉県)
解答を表示する

正解:④

解説:東京スカイツリーの建設予定地として最終審査に残った候補地は、さいたま市(さいたま新都心)、豊島区(池袋)、台東区(隅田公園)、墨田区(業平橋・押上)でした。様々な判断基準を考慮して2006年3月31日に墨田(業平橋・押上)エリアに決定しました。