| 一問一答クイズ [No.10179] | |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
| 制限時間 : 無制限 | 太平洋戦争後の昭和中期、進駐軍、駐留軍にキャンプやキャバレーなどを営業で回る際に、使われていた |
| 難易度 | |
| 出題数 | 586人中 |
| 正解数 | 476人 |
| 正解率 | 81.23% |
| 作成者 | panic (ID:1003) |
| 最高連続正解数 | 0 問 |
| 現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:食事
正解:①
解説:アゴアシ付き = 食事・交通費先方負担 注)あご=食事
正解:④
解説:主にテレビ・ラジオのプロ野球中継などにおいて、悪天候のため試合が中止になった場合などにそれの代わりに放送される
正解:④
解説:小便に行く
正解:③
解説:打ち上げ花火が華やかであることから
正解:③
解説:EVERY WEEK→和訳で毎週→その和訳をズージャ語にした言葉
正解:④
正解:②
正解:④
正解:①
正解:①
解説:単位呼称で、3ヶ月の事。連続ドラマやバラエティ番組が3ヶ月に1回変わることから。 1クール=3ヶ月
正解:②
解説:後に別のスケジュールが入っており、終了時間が決められていること
正解:深夜0時
正解:50〜64歳の女性
正解:②
解説:M=男性、F=女性
正解:戸川純
解説:戸川純は第3回、桂さこばは第4回、黒木香は第6回、横山ノックは翌年の正月スペシャル。
正解:宮本
第2問のクラスメイトと天井裏から女子高生をのぞきに行き、そのクラスメイトは天井を突き破ってトランプをしている女子高生の前に落ちました。なのに犯人は落ちていない鶴瓶になってしまいました。なぜでしょうか?正解:④
解説:トレパンの尻に「スルガ」とカタカナで書いてあったそうです。
正解:①
解説:上岡龍太郎らしいエピソードでした。
正解:火を噴く。
解説:泥酔して火を噴いて、頭が燃えたこともあったそうで・・・。
正解:③
解説:このオチはさすがの上岡龍太郎も分からなかったそうで、パペポ史上5本の指に入るほどの大爆笑が起こりました。
正解:③
解説:鶴瓶の誕生日、12月23日からきたもの。この当時は、バラされて激しく狼狽していましたが、現在は自分の生年月日での暗証番号は設定できないようになっています。
正解:②
解説:本当は京都大学が受けたかったそうである。京大なら落ちても、ハクがつくからだそうで。
正解:④
解説:探偵ナイトスクープではあったようです。 ちなみに 鶴瓶が尻を出した=(85回) 当時の郵政省がスポンサーを降りた=(6回) 台風の影響で無観客で収録した=(176回)
正解:④