Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.11866]
  思想家の著作の抜粋と説明に関する問題 より  このクイズでは、ある哲学者・思想家等の著作から抜粋した文や、その著者の思想に関する説明に対応する著者について答えていただきます。皆様、是非挑戦してみて下さい。
問題 私に欠けているのは、私は何をなすべきか、ということについて私自身に決心がつかないでいることなのだ〔中略〕私の使命を理解することが問題なのだ〔中略〕私にとって真理であるような真理、私がそれのために生き、そして死にたいと思うようなイデー(理念)を発見することが必要なのだ。
  1. ハイデッガー
  2. ショーペンハウエル
  3. キルケゴール
  4. サルトル
   
制限時間 : 無制限
難易度 中級
出題数 121人中
正解数 81人
正解率 66.94%正解率
作成者 nzhbta (ID:16728)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①ユング
②ヤスパース
③ハイデッガー
④フロム
解答を表示する

正解:①

解説:問題の文章は、スイスの心理学者・精神分析学者ユングの『人間と象徴』の一節である。彼は、人間の無意識の根底には本能的な性衝動や攻撃衝動のみでなく、意識の働きを導いてくれるような創造的な働きが潜在していると考えた。

①サルトル
②J.S.ミル
③ベンサム
④ハイデッガー
解答を表示する

正解:③

解説:彼は、快楽の強度・持続性・確実性など七つの基準を立て、これらを尺度として快楽を量的に計算することが可能であると考えた。また、快楽の量が多いほど人間は幸福であり、できる限り多くの人がより多くの幸福を享受できるという、最大多数の最大幸福が実現できる社会が善い社会であるとした。

①老子
②荘子
③荀子
④孔子
解答を表示する

正解:②

解説:問題文の思想は、諸子百家の一人、道家の荘子が説いた内容である。

①柳田国男
②西田幾多郎
③三木清
④ヤスパース
解答を表示する

正解:②

解説:問題文の文章は、主客身分の「純粋経験」にこそ真の存在があると説いた西田幾多郎の『善の研究』に記されている。

①マキャベリ
②パスカル
③鈴木大拙
④カルバン
解答を表示する

正解:④

①カルバン
②ピコ=デッラ=ミランドラ
③ルター
④ルター
解答を表示する

正解:③

解説:問題文の一部は、ルターの著作『キリスト者の自由』の中で説いている。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、日本の哲学者検定より、出題しております。
説明:明治以降の日本の哲学者について質問します。
①マキャベリ
②和辻哲郎
③小林康夫
④鈴木大拙
解答を表示する

正解:天野貞祐

①西田幾多郎
②田辺 元
③鈴木大拙
④和辻哲郎
解答を表示する

正解:①

①天野貞祐
②梅原猛
③竹内芳郎
④中村元
解答を表示する

正解:③

①小林康夫
②井筒俊彦
③竹内芳郎
④廣松渉
解答を表示する

正解:田中美知太郎

①三木清 - 人生論ノート
②九鬼周造 - 「いき」の構造
③西田幾多郎 - 禅の研究
④田中美知太郎
解答を表示する

正解:③

①天野貞祐 - 道理の感覚
②和辻哲郎 - 古寺巡礼
③梅原猛 - 美と宗教の発見
④鈴木大拙 - 無心ということ
解答を表示する

正解:波多野精一 - 原始仏教

①西晋一郎
②永田広志
③三木清
④波多野精一 - 原始仏教
解答を表示する

正解:②

①中山みき
②森有正
③務台理作
④安岡正篤
解答を表示する

正解:②

①出口王仁三郎
②田中美知太郎
③三宅剛一
④戸坂潤
解答を表示する

正解:②

①竹添進一郎
②玉松操
③三枝博音
④高橋里美
解答を表示する

正解:③

①島田重礼
②池田秀三
③高坂正顕
④武内義範
解答を表示する

正解:④

①大澤真幸
②生松敬三
③西谷啓治
④黒田亘
解答を表示する

正解:高山岩男

①小林康夫
②澤瀉久敬
③岡潔
④木田元
解答を表示する

正解:②

①和辻哲郎
②高山岩男
③奈良本辰也
④梅原猛
解答を表示する

正解:④

①ルートヴィヒ・フォン・リース
②折口信夫
③ラファエル・フォン・ケーベル
④フランツ・フォン・エッケルト
解答を表示する

正解:③

①梅原猛
②九鬼周造
③オットマール・フォン・モール
④鈴木大拙
解答を表示する

正解:④

①高坂正顕
②九鬼周造
③矢内原伊作
④武内義範
解答を表示する

正解:②

①和辻哲郎
②波多野精一
③大森荘蔵
④西谷啓治
解答を表示する

正解:①

①河合栄治郎
②戸坂潤
③三木清
④武内義範
解答を表示する

正解:③

①小原國芳
②堀一郎
③西田幾多郎
④波多野精一
解答を表示する

正解:④