一問一答クイズ [No.4730] | |
---|---|
日本文学ドレミファ ドン より 有名な日本文学の名作を集めてみました。冒頭文を読んで題名を答えて下さい。簡単な問題も結構あるので、あまり本を読まない人も是非チャレンジしてみてください。 | |
次の書き出しで始まるのは?”昔、男初冠(ウヒカウブリ)して、平城の京春日の里に、しるよしして、狩にいにけり。その里に、いとなまめいたる女はらから住みけり。” | |
制限時間 : 無制限 | |
難易度 | |
出題数 | 312人中 |
正解数 | 203人 |
正解率 | 65.06% |
作成者 | すなふきん (ID:1025) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:④
解説:井伏鱒二の名作です。
正解:③
解説:川端康成の名作です
正解:暗夜行路
解説:志賀直哉の名作です
正解:③
解説:谷崎潤一郎
正解:③
解説:尾崎紅葉の名作です
正解:②
解説:二葉亭四迷の名作です。
正解:②
解説:近松門左衛門ですね
正解:②
解説:井原西鶴の作品です
正解:②
解説:菅原孝標女ですね
正解:③
解説:紫式部です
正解:②
解説:和泉式部ですね
正解:③
解説:右大将道綱母でしたか
正解:古今和歌集
正解:②
解説:新美南吉いいですね
正解:③
解説:森鴎外の名作です
正解:②
解説:樋口一葉。
正解:①
解説:夏目漱石です。
正解:③
解説:田山花袋ですよ
正解:①
解説:さすが太宰。
正解:夜明け前
解説:島崎藤村。まさに名作
正解:③
解説:小林多喜二。話題になりましたね
正解:①
解説:梶井基次郎は天才ですね。
正解:②
解説:泉鏡花でした
正解:杜子春
解説:やっぱり芥川龍之介。
正解:蜘蛛の糸
解説:芥川龍之介。
正解:④
解説:伊藤左千夫といえばこの作品
正解:①
解説:国木田独歩。題名と書き出しが一緒ですね。
正解:③
解説:島崎藤村です
正解:①
解説:太宰治です
正解:②
解説:夏目漱石の名作。
正解:④
解説:有名な書き出しですね。ご存知夏目漱石です。
正解:たけくらべ
解説:樋口一葉の名作。『一葉おそるべし』っていったのは漱石だったかな?
正解:④
解説:宮沢賢治ワールド全開の名作。
正解:舞姫
解説:森鴎外。最近モデルについて新発見が。
正解:土佐日記
解説:紀貫之。
正解:③
解説:紫式部といえば
正解:③
解説:鴨長明
正解:①
解説:松尾芭蕉といえば
正解:②
解説:志賀直哉の作品
正解:①
解説:三島由紀夫です
正解:②
解説:なんと「たっちゃんこ」でした!田端文士メンバーには たっちゃんこ、と呼ばれていたそうですよ。
正解:徳冨蘆花
解説:徳冨蘆花でしたっ!「冨」は点が無いんですよ????
正解:②
解説:森先生は陸軍派遣留学生としてドイツに4年間住んでいました?
正解:④
解説:谷崎潤一郎の「刺青」でした。ちなみに私が谷崎先生の作品で好きなのは「瘋癲老人日記」谷崎氏の美脚への執着が感じられる良き作品です…
正解:④
解説:「かわびがし」と間違えたんじゃない?
正解:③
解説:最後はハッピーエンド。読んでみて