一問一答クイズ [No.12789] | |
---|---|
![]() |
|
![]() コンピューター言語は基本的には二進法である。なぜか。電気素子の状態は、電気が流れているかいないかの2つしかない。つまりONとOFFしかない。このONを1OFFを0とすると二進数完成。3つ光電素子があれば図のように0〜7の8種を表すことができる。では二進数で111に1を加えると? ![]() |
|
制限時間 : 無制限 | |
難易度 | ![]() |
出題数 | 81人中 |
正解数 | 75人 |
正解率 | 92.59%![]() |
作成者 | ぐっちー (ID:15010) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:1099511627776
解説:16進数10000000000
正解:①
解説:16進数40000000
正解:1048576
解説:16進数100000
正解:③
解説:16進数400
正解:②
正解:①
正解:②
正解:20000000000000
正解:③
正解:①
正解:①
正解:④
正解:③
正解:473456
正解:①
正解:①
正解:①
正解:②
正解:④
正解:241000
正解:④
正解:③
正解:③
正解:②
正解:1165475
正解:②
正解:④
正解:①
正解:①
正解:147146
正解:①
正解:①