![]() | ![]() | ||
正しく表記されている四字熟語はどれですか。 | |||
難易度 | ![]() |
||
合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
制限時間 | 5分以内 | ||
クイズ登録数 | 全10問 | ||
受験者数 | 235人 | ||
合格者数 | 219人 | ||
合格率 | 93.19%![]() |
||
作成者 | トシデス (ID:1295) |
![]() |
正解:④
正解:④
正解:④
正解:②
正解:③
正解:③
正解:①
正解:①
正解:①
正解:④
正解:①
解説:考え方や行動が普通の人と異なっていて、抜きんでて優れていること。
正解:③
解説:人に恩を施すたとえ。人を深く思いやるたとえ。また、人を重用すること。自分の着衣を脱いで着せ、自分の食べ物をすすめて食べさせる意から。
正解:②
解説:人を悪事に誘い入れること。容貌をなまめかしくすることは、みだらな心を起こさせるようなものであり、蔵の戸締りをおろそかにすることは、盗みをすすめるようなものである。誨盗誨淫。
正解:④
解説:自分の過ちを改めて、新たに再出発すること。過ちを改めて心を入れかえること。自らを省み、進歩向上すること。
正解:①
解説:思うように事が運ばず、地位や境遇に恵まれないこと。轗軻不遇。
正解:③
解説:下の者の気持ちや意見が上位にある人に届くこと。対義語である上意下達は社内文書などにも頻出するのだが…
正解:①
解説:万物を開発してあらゆる事業を完成させること。また、人々の知識を開いて世の中の事業を成就させること。さらに、人間性を開拓、啓発し、人としての務めを成すこと。開成学園の名の由来でもある。(写真は伊藤博文書「開物成務」台湾)
正解:①
解説:一般に、病気・災難などをはらうために行う祈祷、または、その儀式。印を結び、真言を唱え、いくつかの象徴的器具を用いて行う。
本来は祈祷は加持を得るための手段の1つに過ぎないが、混同されて用いられることが多い。
正解:②
解説:その時の利害に従って、結びついたり離れたりすること。また、その時勢を察して、巧みにはかりごとをめぐらす政策、特に外交政策のこと。国家間だけでなく企業間、派閥間、その他様々なグループ間の関係に用いる。
正解:③
解説:瓜や豆を割るように、分割すること。国が小さく分裂すること。
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
1 位 | T.M. | 10 | 10 | 00:00:16 | ![]() | |
2 位 | てっつん | 10 | 10 | 00:00:21 | ![]() | |
3 位 | KUMA1 | 10 | 10 | 00:00:21 | ![]() | |
4 位 | 鉄馬君 | 10 | 10 | 00:00:22 | ![]() | |
5 位 | 弁当 | 10 | 10 | 00:00:22 | ![]() | |
6 位 | てんびん | 10 | 10 | 00:00:23 | ![]() | |
7 位 | 山川海空谷緑 | 10 | 10 | 00:00:24 | ![]() | |
8 位 | 緑プリキュア | 10 | 10 | 00:00:31 | ![]() | |
9 位 | ンチテド | 10 | 10 | 00:00:37 | ![]() | |
10 位 | ドテチン | 10 | 10 | 00:00:38 | ![]() | |
11 位 | トシデス | 10 | 10 | 00:00:47 | ![]() | ご感想は? 今後のクイズ作りの参考にします。 |
12 位 | Y.てっちり | 10 | 10 | 00:00:52 | ![]() | 11/1 これくらいのレベルが好きです、出題お願いします。 |
13 位 | クイズ3 | 10 | 10 | 00:00:57 | ![]() | 020903 |
14 位 | Happy | 10 | 10 | 00:01:00 | ![]() | |
15 位 | きゅーぜっと | 10 | 10 | 00:01:03 | ![]() | |
16 位 | ドテチン | 10 | 10 | 00:01:04 | ![]() | |
17 位 | ドクトルトノ | 10 | 10 | 00:01:20 | ![]() | |
18 位 | 肥前大浦湾 | 10 | 10 | 00:01:22 | ![]() | |
19 位 | 賢帝 | 10 | 10 | 00:01:46 | ![]() | |
20 位 | ノンちゃん | 10 | 10 | 00:02:14 | ![]() |