Quizoo くいずー

認定のクイズ・検定社会 日本総理大臣検定
歴代の総理大臣についてのクイズです!問題にもご協力お願いします☆
難易度 上級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全33問 
受験者数 6869人
合格者数 3556人
合格率 51.77%
作成者 スポンジ (ID:198)
社会 [社会] [日本史(歴史・人物)]
 上級に挑戦! 日本総理大臣検定を受験! 予習・復習  戻る
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①大隈重信
②西園寺公望
③岩倉具視
④伊藤博文
解答を表示する

正解:④

①岩倉具視
②山縣有朋
③幣原喜重郎
④高橋是清
解答を表示する

正解:④

解説:第20代総理大臣・高橋是清は昔の五十円紙幣の肖像になっています。五十円紙幣は1951年に発行され、五十円硬貨が発行されるまで流通していました。発行期間は7年間ですが、流通した枚数も少ないために、古銭としての価値は高くなっています。

①吉田茂
②鳩山一郎
③佐藤栄作
④池田勇人
解答を表示する

正解:③

解説:第61〜63代内閣総理大臣・佐藤栄作は「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」という非核三原則を表明しました。1974年12月のノーベル平和賞の受賞理由として、「国を代表して核兵器保有に反対、またアジア太平洋地域の平和の安定に貢献した」ことによるものでした。

①ひがしのくにのみのやひこおう
②ひがしくにのみやなるひこおう
③ひがしくにひさみやなるひおう
④ひがしくにみやなるのひこおう
解答を表示する

正解:②

解説:東久邇宮稔彦王(ひがしくにのみや なるひこおう)は、唯一の皇族出身の内閣総理大臣。また、戦後初の総理大臣でもあります。

①福沢諭吉
②大隈重信
③大久保利通
④伊藤博文
解答を表示する

正解:②

解説:第17代内閣総理大臣の大隈重信は、武士として佐賀藩士の出身の政治家です。教育者としても知られ、東京専門学校(現:早稲田大学)を創立しました。

①桂太郎
②板垣退助
③田中義一
④山本権兵衛
解答を表示する

正解:②

①さいえんじ きみなり
②さいえんじ きみもち
③さいおんじ きんもち
④にしおんじ こうぼう
解答を表示する

正解:③

①伊藤博文
②東条英機
③大久保利通
④原敬
解答を表示する

正解:④

解説:第19代内閣総理大臣・原敬(はら たかし)は、不景気と政党汚職に憤慨した国鉄大塚駅職員の中岡艮一により、東京駅にて刺殺されました。1921年の出来事でした。ちなみに伊藤博文は、総理大臣退任後に朝鮮独立運動家の安重根によって、1909年に中国・ハルビン駅にて射殺されました。

①高橋是清
②犬養毅
③原敬
④浜口雄幸
解答を表示する

正解:②

①東京都
②鹿児島県
③群馬県
④山口県
解答を表示する

正解:④

解説:2009年2月現在、山口県からは8人の総理大臣が輩出されております。伊藤博文、山縣有朋、桂太郎、寺内正毅、田中義一、岸信介、佐藤栄作、安倍晋三となります。ちなみに2位:岩手県(5人)、3位:群馬県(4人)となっています。

①桂太郎
②山本権兵衛
③山県有朋
④黒田清隆
解答を表示する

正解:②

①犬養毅
②細川藤孝
③近衛文麿
④東久邇稔彦
解答を表示する

正解:③

①小磯国昭
②鈴木貫太郎
③近衛文麿
④東條英機
解答を表示する

正解:②

①60日
②50日
③80日
④70日
解答を表示する

正解:④

①鳩山一郎
②吉田茂
③岸信介
④林銑十郎
解答を表示する

正解:②

①大学教授
②会社役員
③熊本県知事
④東京都副知事
解答を表示する

正解:③

①加藤高明
②大平正芳
③小渕恵三
④加藤友三郎
解答を表示する

正解:③

①住友
②安田
③三菱
④三井
解答を表示する

正解:③

①片山哲
②桂太郎
③田中角栄
④吉田茂
解答を表示する

正解:②

①田中義一
②加藤友三郎
③寺内正毅
④大隈重信
解答を表示する

正解:③

①吉田茂
②犬養毅
③高橋是清
④山本権兵衛
解答を表示する

正解:①

①近衛文麿
②桂太郎
③高橋是清
④伊藤博文
解答を表示する

正解:③

①岩倉具視
②内田康哉
③三条実美
④井上馨
解答を表示する

正解:①

解説:岩倉は内閣創設の2年前に没しているので絶対に有り得ない。ちなみにその他の人たちは歴代総理大臣ではないが、三条は暫定内閣の首班、その他は臨時代理である。

①内田康哉
②高橋是清
③清浦圭吾
④加藤高明
解答を表示する

正解:①

解説:9月2日に山本権兵衛内閣となるので、震災のあった9月1日はその前日なので、その前の内閣、つまり加藤友三郎内閣となる。しかし加藤友三郎首相は8月23日に病死しているので存在しない。よって答えとしては総理臨時代理となった内田康哉となる。

①濱口雄幸
②東條英機
③犬養毅
④岡田啓介
解答を表示する

正解:①

①福田康夫
②安倍晋三
③森喜朗
④小泉純一郎
解答を表示する

正解:④

①加藤友三郎
②原敬
③山本権兵衛
④田中義一
解答を表示する

正解:②

①長野
②三重
③滋賀
④静岡
解答を表示する

正解:②

①千葉
②栃木
③群馬
④神奈川
解答を表示する

正解:①

①伊藤博文
②桂太郎
③吉田茂
④佐藤栄作
解答を表示する

正解:②

解説:桂太郎の2,886日です。

①94代
②84代
③1代
④95代
解答を表示する

正解:①

①1人
②2人
③3人
④4人
解答を表示する

正解:④

解説:東條英機(絞首刑)、広田弘毅(絞首刑)、平沼騏一郎(刑期中に病死)、小磯国昭(刑期中に病死)の4人

①小泉純一郎
②麻生太郎
③鳩山由紀夫
④安倍晋三
解答を表示する

正解:①

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、三国志(横山光輝)人物検定 魏編より、出題しております。
説明:三国志に登場する魏国の英傑たちの名前を当ててください。あくまで横山光輝の漫画、三国志に登場する人物名から出題です
①曹操
②曹丕
③曹仁
④曹叡
解答を表示する

正解:①

解説:玄徳最大のライバル、本作ではアンチヒーローと描かれるも、実は合理主義者でリアリスト。 国も愛も奪う(笑) 大橋小橋の話は創作らしいけど、好きな女性にはいい意味で一途だったもよう。 欲しい人材は絶対手に入れる(キリ)

①司馬昭
②司馬懿
③司馬遷
④司馬師
解答を表示する

正解:②

解説:字は仲逹。 「狼顧の相」の持ち主、なんと首が180度回転できて真後ろを振り向けたらしい、怖え〜よ 本作では、孔明と知略を尽くして何度も戦うも、あと一歩かなわず。しかし、かなり孔明のことをリスペクトしています(笑 曹操亡き後、次第に頭角現すし、最後は国までのっとってしまうのだから存命中はわざと目立たないようにしてたりして。

①夏侯淵
②曹叡
③夏侯惇
④曹仁
解答を表示する

正解:③

解説:字は元譲。 呂布との戦いの最中、弓で射抜かれた目玉を食べちゃったは三国志演義の有名なエピソード。本作ではグロすぎるのかカット(笑 曹操の元を去った関羽を執拗に追いかけるあたり、実はちょっと嫉妬があったのか??

①徐庶
②程
③荀
④賈く
解答を表示する

正解:①

解説:字は元直。 人材コレクターの曹操のため、程の策略にて劉備の元を去った徐庶、そのおかげで孔明を紹介された劉備はまだいいが、本人は母親まで自殺するし踏んだりけったり。 直ぐに劉備の元に戻ればよかったのに、そのまま曹操に仕えるあたり義に厚いのか。 ほう統の連環の計の真に意味を見破ったのにそ知らぬふりして、別の戦地に行き難を逃れるあたり、実はしたたかもの(笑)

①郭嘉
②賈ク クはゴンベンに羽
③荀
④程
解答を表示する

正解:②

解説:馬超と韓遂とを仲違いさせた離間の計を進言。 曹丕派と、曹植派に分かれ後継者争いになった時、曹操に曹丕とするよう進言したりと、信頼は厚かった。 曹丕が曹操の後を継いで魏王となると、賈クは三公の一つである太尉に任命された。

①曹叡
②曹丕
③劉曄
④曹仁
解答を表示する

正解:④

解説:黄巾族討伐時から古参であるが、その当時はいわゆるDQNだったらしい(笑 歴戦とともにりっぱな武将に育っていった、伸びる子でした。

①張遼
②牛金
③楽進
④于禁
解答を表示する

正解:①

解説:字は文遠。 丁原、何進、董卓、呂布と何度も主を失ったが、その度に滅ぼした側に配下になる事を請われた名将。いわゆる上司に恵まれないタイプで世渡り上手? しかし、将としても武人としても魏軍ピカイチ。 演義より正史の記述の方が派手という稀有な将で合肥の戦いではリアル三国無双〜

①李典
②典韋
③許ちょ ちょはころもへんに者
④ほう徳 ほうはまだれに龍
解答を表示する

正解:②

解説:曹操を守るため全身矢を浴びての大往生。 殷の紂王に仕えた猛勇の将にちなんで悪来と呼ばれる。

①許ちょ ちょはころもへんに者
②夏侯淵
③馬遵
④満寵
解答を表示する

正解:①

解説:身長は180cmを超え、腰も120cmある巨漢として知られ、「虎痴」のあだ名を持つ。 トラのように強く、ぼーっとしているところからついたらしい〜そのままやん(笑) 怪力の持ち主、馬超との一揆討ちは決着つかず。 魏軍一の猛者

①夏侯恩
②夏侯淵
③夏侯尚
④夏侯徳
解答を表示する

正解:②

解説:字は妙才。夏侯惇の族弟 古参武将で主力の一人、魏軍きっての弓の名手だったが、皮肉にも弓神といわれる黄忠に討ち取られる。

ランキング 日本総理大臣検定 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 ken610 10 10 00:00:43合格
2 位 ryuryu 10 10 00:00:46合格
3 位 k581 10 10 00:00:50合格
4 位 トンチャン 10 10 00:00:51合格
5 位 昭ちゃん 10 10 00:00:57合格
6 位 tata 10 10 00:00:57合格
7 位 とらぞう 10 10 00:01:03合格
8 位 いちばんバカ 10 10 00:01:03合格
9 位 イサンテマン 10 10 00:01:07合格
10 位 カズヒロ 10 10 00:02:27合格
11 位 イプイテマツ 10 9 00:00:45合格7/24
12 位 ta−kun 10 9 00:00:51合格
13 位 ごんた 10 9 00:00:58合格
14 位 しじみ屋 10 9 00:01:01合格
15 位 きゅーぜっと 10 9 00:01:04合格
16 位 ひろみ 10 9 00:01:05合格2/13
17 位 ソネック 10 9 00:01:06合格
18 位 tttttt 10 9 00:01:14合格
19 位 もとし 10 9 00:01:20合格
20 位 地球人りり 10 9 00:01:28合格総理大臣には常日頃お世話になっているのでこの先も応援しております
[全てのランキング順位]  [コメント表示]