Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.10433]
  演歌・歌謡曲検定 より  演歌、歌謡曲の知識を試すクイズを出題したいと思います♪みなさんの心にしみる挑戦、出題をお待ちしております。
問題 フランク永井のヒット曲の中の歌詞の一部、「あなたとわたしの合言葉○○で逢いましょう」で○○に入る地名はどこ?
  1. 新宿
  2. 有楽町
  3. 伊勢佐木町
  4. 赤坂
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 480人中
正解数 385人
正解率 80.21%正解率
作成者 尚豊 (ID:863)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①津軽海峡・冬景色
②津軽海峡☆冬景色
③津軽海峡冬景色
④伊勢佐木町
解答を表示する

正解:①

①津軽海峡、冬景色
②津軽平野
③酒よ
④俺ら東京さ行ぐだ
解答を表示する

正解:雪國

①雪國
②「北国 函館 五稜郭〜♪」
③「雪どけ せせらぎ 丸木橋〜♪」
④「木枯らし 夕焼け 帰り道〜♪」
解答を表示する

正解:③

①「山吹(やまぶき)朝霧 水車小屋〜♪」
②与作
③なみだ船
④函館の女
解答を表示する

正解:ブンガチャ節

①北島三郎
②五木ひろし
③細川たかし
④ブンガチャ節
解答を表示する

正解:①

①アユ
②タコ
③山本譲二
④イカ
解答を表示する

正解:④

①サケ
②ジュリー
③けんじ
④サリー
解答を表示する

正解:②

解説:タイガースのときに一人だけあだながついてなくて、自分で付けたそうです。

①危険な二人
②君をのせて
③トッポ
④あなたへの愛
解答を表示する

正解:時の過ぎ行くままに

解説:日本歌謡大賞放送音楽賞などなど、、、

①60
②61
③時の過ぎ行くままに
④62
解答を表示する

正解:②

①63
②危険な二人
③あなたへの愛
④君をのせて
解答を表示する

正解:④

解説:ジュリーは、この曲と、『Ohギャル』がきらいだったそうな、、、

①角館
②松島
③コバルトの季節で
④十和田湖
解答を表示する

正解:②

解説:2番の歌詞の中に「月の松島 しぐれの白河」というフレーズが登場します。月の松島は、宮城県にある日本三景の1つです。ちなみに、しぐれの白河は、福島県白河市です。

①白い肌の女と我慢強い男
②会津若松
③長い髪の女と酒の強い男
④白い肌の女と無口な男
解答を表示する

正解:長い髪の女と涙もろい男

①五木ひろし
②北島三郎
③前川清
④森進一
解答を表示する

正解:①

①和田アキ子
②いしだあゆみ
③長い髪の女と涙もろい男
④吉永小百合
解答を表示する

正解:②

①吉田拓郎
②川内康範
③井上陽水
④森進一
解答を表示する

正解:①

①青江三奈
②愛
③恋
④女
解答を表示する

正解:③

①加山雄三
②西郷輝彦
③村田英雄
④夢
解答を表示する

正解:②

①石川県
②荒木一郎
③京都府
④静岡県
解答を表示する

正解:④

解説:静岡県伊豆市と賀茂郡河津町の境にある峠である。ちなみに、津軽海峡・冬景色→青森県。能登半島→石川県

①青森県
②居酒屋
③東京ナイトクラブ
④別れても好きな人
解答を表示する

正解:②

解説:※東京ナイトクラブ→フランク永井、松尾和子。デュオしのび逢い→五木ひろし、マリエ。別れても好きな人→ロスインディオス&シルヴィア。

①デュオしのび逢い
②東京キッド
③人生いろいろ
④柔
解答を表示する

正解:③

解説:柔、東京キッド、人生一路は美空ひばりの曲。「人生いろいろ」は島倉千代子の曲。

①小泉今日子
②天地真理
③松田聖子
④中森明菜
解答を表示する

正解:①

①大阪ブルース
②柳ヶ瀬ブルース
③伊勢佐木町ブルース
④加茂川ブルース
解答を表示する

正解:②

解説:※加茂川ブルース→フランク永井。伊勢佐木町ブルース→青江三奈。大阪ブルース→奈美悦子

①お菓子
②夢
③人生一路
④TV
解答を表示する

正解:④

解説:正解は「TVの国からキラキラ」でした。

①春やすこ・けいこ
②海原千里・万里
③愛
④若井こづえ・みどり
解答を表示する

正解:②

①新宿
②渋谷
③今いくよ・くるよ
④赤坂
解答を表示する

正解:①

①原宿
②秋葉原
③お台場
④渋谷
解答を表示する

正解:④

解説:正解は「渋谷」でした!(ベタな失恋〜渋谷に降る雪〜)

①博多みれん
②悲しみの日曜日
③好きなんだけど
④青いリンゴ
解答を表示する

正解:①

解説:なんと、デビュー当初は演歌歌手だったんです!! 正解は「博多みれん」でした。

①愛の十字架
②粗大ゴミじゃねぇ
③高輪
④白い教会
解答を表示する

正解:④

①ちぎれた愛
②盆ダンス
③絶唱
④若い素顔
解答を表示する

正解:③

解説:「絶唱」・・・舟木一夫のシングル曲。

①増沢末夫
②江梨子
③岡部幸雄
④加賀武見
解答を表示する

正解:①

①♪ドサクサで酒が飲めるぞ〜
②♪有馬記念で酒が飲めるぞ〜
③♪クリスマスで酒が飲めるぞ〜
④吉永正人
解答を表示する

正解:①

解説:「♪12月はドサクサで酒が飲めるぞ〜」

①静岡
②横浜
③京都
④♪年越しで酒が飲めるぞ〜
解答を表示する

正解:③

解説:正解は「京都」どすえ!(♪東京 京都 大阪 ウウウウウ〜 ポッポー)

①お嫁さん
②お兄ちゃん
③お母さん
④名古屋
解答を表示する

正解:①

①旭川
②お父さん
③函館
④小樽
解答を表示する

正解:①

解説:1番は「津軽 八戸 大湊」、2番は「小樽 函館 苫小牧」、3番は「留萌 滝川 稚内」。ちなみに「旭川」は出てきません。

①黒沢明とロス・プリモス
②稚内
③秋庭豊とアローナイツ
④平和勝次とダークホース
解答を表示する

正解:④

解説:正解は「平和勝次とダークホース」。ちなみに本業はコミックバンド。

①酒場にて
②私は泣かない
③フジヤマ・ママ
④鶴岡雅義と東京ロマンチカ
解答を表示する

正解:①

解説:「酒場にて」・・・江利チエミのヒット曲。

①1番
②約束
③4番
④3番
解答を表示する

正解:④

解説:正解は「3番」でした!。・・・ちなみに1番の歌い出しは「♪すずめの兄妹が電線で〜」、2番は「子猫の兄妹が陽だまりで〜」。ちなみに4番は存在しません。

①♪海 あなたと見つめ〜
②♪空 あなたと仰ぐ〜
③2番
④♪丘、あなたと登る〜
解答を表示する

正解:②

①♪道 あなたと歩く〜
②2歩
③4歩
④3歩
解答を表示する

正解:②

解説:世界は「2歩」です!(♪3歩進んで2歩下がる〜)

①情熱の嵐
②恋する季節
③1歩
④激しい恋
解答を表示する

正解:②

解説:正解は「恋する季節」でした。(昭和47年3月25日発売。)

①ブルージーンズ・メモリー
②ギンギラギンにさりげなく
③傷だらけのローラ
④情熱☆熱風せれなーで
解答を表示する

正解:ヨコハマ・チーク

解説:正解は「ヨコハマ・チーク」でした。(昭和56年3月12日発売)

①1番
②3番
③6番
④ヨコハマ・チーク
解答を表示する

正解:③

①黛ジュン
②2番
③伊東ゆかり
④小川知子
解答を表示する

正解:①

①昨日・今日・明日
②北風小僧の寒太郎
③忘れもの
④二十三夜
解答を表示する

正解:①

解説:「昨日・今日・明日」・・・井上順のシングル曲(1971年)。残りの3曲はすべて堺正章のシングル曲(「北風小僧の寒太郎」は1974年、「二十三夜」は1986年、「忘れもの」は2008年にリリースした曲)

①やはり、ザ・ピーナッツ!
②サブロー
③ジロー
④イチロー
解答を表示する

正解:③

解説:正解は「ジロー」でした!(ごめんね・・・ジロー)

①タロー
②西田佐知子
③都はるみ
④もちろん、藤圭子!
解答を表示する

正解:渚ゆう子

解説:正解は「渚ゆう子」でした。ちなみにこの曲を作曲したのは・・・あの、ザ・ベンチャーズだ!

①渚ゆう子
②てんとう虫のサンバ
③なのにあなたは京都へ行くの
④白いギター
解答を表示する

正解:③

解説:正解は「なのにあなたは京都へ行くの」でした。(1971年9月5日発売)

①♪京都 東山 銀閣寺〜
②若草の髪かざり
③♪京都 栂尾 高山寺〜
④♪京都 嵐山 大覚寺〜
解答を表示する

正解:③

①札幌
②東京
③大阪
④♪京都 北山 金閣寺〜
解答を表示する

正解:①

解説:正解は「札幌」でした! この歌は歌詞が3番まであり、1番は「♪花の東京の どまン中〜」2番は「♪水の都の 大阪は〜」3番は「♪船が着く街 高松に〜」したがって、札幌は出てきません。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、歌の発祥地検定より、出題しております。
説明:作詞・作曲された歌の発祥となっている都道府県・国を選択して頂きます。皆様、是非挑戦してみて下さい。
①高松
②兵庫県姫路市
③東京都八王子市
④大阪府豊中市
解答を表示する

正解:③

①北海道釧路市
②青森県津軽市
③神奈川県相模原市
④長野県南佐久郡
解答を表示する

正解:④

解説:『北国の春』は1977年(昭和52年)にリリースされた千 昌夫さんの歌謡曲。もともとは作詞家のいではくさんが長野県南佐久郡の出身であったため、故郷の情景を想起して作詞したという。

①岡山県
②岩手県陸前高田市
③和歌山県
④山形県
解答を表示する

正解:①

解説:岡山県の吉備地方が発祥とされています。

①山梨県
②愛知県瀬戸市
③東京都清瀬市
④東京都成瀬市
解答を表示する

正解:瀬戸内海

①長野県
②岐阜県
③静岡県
④群馬県
解答を表示する

正解:①

①アメリカ
②ドイツ
③日本
④瀬戸内海
解答を表示する

正解:スコットランド

①新潟県
②北海道
③スコットランド
④石川県
解答を表示する

正解:青森県

①京都府
②大阪府
③東京都
④青森県
解答を表示する

正解:②

①神奈川県
②青森県
③北海道
④新潟県
解答を表示する

正解:③

①千葉県
②北海道
③岩手県
④秋田県
解答を表示する

正解:②

解説:『襟裳岬』は1975年(昭和50年)にリリースされた森 進一さんの代表曲。北海道の北部に位置する。

①新潟県
②フランス
③イギリス
④ドイツ
解答を表示する

正解:アメリカ合衆国

①北海道
②岩手県
③アメリカ合衆国
④青森県
解答を表示する

正解:福島県

解説:『牧場の朝』という曲は福島県の岩瀬牧場をモデルとして作詞・作曲されている。

①福島県会津若松市
②福島県
③東京都中野区
④石川県金沢市
解答を表示する

正解:③