高校入試英語文法 同意文作成問題 | |||
| 上の文と同じ意味の文を作成する問題です。私立向けです。間違っていてもご了承ください。 | |||
| 難易度 | |||
| 合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
| 制限時間 | 5分以内 | ||
| クイズ登録数 | 全10問 | ||
| 受験者数 | 979人 | ||
| 合格者数 | 403人 | ||
| 合格率 | 41.16% |
||
| 作成者 | 小林喜美子 (ID:12716) | ||
|
|
正解:①
正解:③
正解:①
正解:③
正解:①
正解:②
正解:④
正解:①
正解:①
正解:③
正解:①
解説:「be badly off」で「暮らし向きが悪い」という意味になります。
正解:①
解説:「apply for〜」で「〜に応募する」という意味になります。一方、「apply to 〜」は「〜に当てはまる」、「〜に適用する」という意味です。
正解:①
解説:「I want a saw to cut this tree with.」で「私はこの木をきるためにノコギリがほしい」という意味になります。この場合、前置詞「with」は「to不定詞+目的語+前置詞」の語順になるのが一般的です。
正解:④
解説:「be superior to 〜」で「〜より優れている」という意味になります。
正解:③
解説:「I wonder if you can〜」または「I wonder if you would〜」で「〜していただけませんか?」という依頼の意味の言葉になります。
正解:④
解説:「If it were not for 〜、・・・・・・」で「もし〜がなければ、・・・」という文になります。
正解:②
解説:「Now that 〜, ・・・・・・」で「今や〜なので、・・・・・・」という構文になります。
正解:③
解説:「by the time 〜」で「〜までには」という意味になります。
正解:④
解説:「meet one’s needs」で「〜の要望・期待を満たす」という意味になります。
正解:②
解説:「major in 〜」で「〜を専攻する」という意味になります。
正解:③
解説:「cancel」=「call off」で、「中止する」「取りやめる」という意味です。
正解:①
解説:「genuine」=「real」で、「本当の」「真実の」という意味になります。
| 順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
| 1 位 | T.M. | 10 | 10 | 00:00:16 | ||
| 2 位 | 勉強ロボ | 10 | 10 | 00:00:20 | ||
| 3 位 | ken | 10 | 10 | 00:00:22 | ||
| 4 位 | KENSHO | 10 | 10 | 00:00:23 | ||
| 5 位 | ken610 | 10 | 10 | 00:00:24 | ||
| 6 位 | えいどん | 10 | 10 | 00:00:24 | 出題ありがとうございます。 | |
| 7 位 | 昭ちゃん | 10 | 10 | 00:00:29 | ||
| 8 位 | TN | 10 | 10 | 00:00:31 | ||
| 9 位 | tata | 10 | 10 | 00:00:35 | ||
| 10 位 | イサンテマン | 10 | 10 | 00:00:48 | ||
| 11 位 | 生酵素摂取 | 10 | 10 | 00:00:55 | ||
| 12 位 | nzhbta | 10 | 10 | 00:01:01 | ||
| 13 位 | トシデス | 10 | 10 | 00:01:01 | ||
| 14 位 | ken817 | 10 | 10 | 00:01:12 | ||
| 15 位 | リンタ883 | 10 | 10 | 00:01:16 | ||
| 16 位 | きゅーぜっと | 10 | 10 | 00:02:58 | ||
| 17 位 | ばらふぁ | 10 | 9 | 00:02:23 | ||
| 18 位 | 全角2Y | 10 | 9 | 00:02:50 | ||
| 19 位 | Happy | 10 | 9 | 00:03:22 | ||
| 20 位 | 肥前大浦湾 | 10 | 8 | 00:02:05 | ||