Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定算数 中学数学検定120
中学数学の問題です。簡単です。
難易度 中級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全5問 
受験者数 86人
合格者数 60人
合格率 69.77%
作成者 mathka (ID:16932)
算数 [算数] [計算問題]
 中学数学検定120を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①1
②3
③5
④2
解答を表示する

正解:②

解説:ある自然数をnとおいて解いた人が多いと思いますが、余りが割る数より大きくなる場合は別に考える必要があります。

①2W+1の約数の総和はWの倍数である。
②W+1とW−1はともに素数ではない。
③Wも素数となる。
④2W+2は約数を4個持つ。
解答を表示する

正解:④

解説:p=2、q=5となります。 ここでのポイントは2つ。 1つ目は3つの連続した奇数がすべて素数となるのは3、5、7の時のみ。 2つ目は偶奇の判定です。

①2V(1)=V(2)
②3V(1)=V(2)
③5V(1)=V(2)
④4V(1)=V(2)
解答を表示する

正解:④

①台形
②正方形
③長方形
④ひし形
解答を表示する

正解:①

①6cm
②2cm
③1cm
④3cm
解答を表示する

正解:④

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、笑える?クイズより、出題しております。
説明:とにかく笑えるような、面白おかしいクイズです。笑えなかったらすみません。
①ゆずる
②まお
③たつき
④かなこ
解答を表示する

正解:①

解説:席を「譲る」。選択肢を見るとよくわかります。

①ゆりこ
②えみ
③のぞみ
④あやめ
解答を表示する

正解:④

解説:六日の菖蒲・・。

①しりょくけんさ
②ざこう
③しんちょう
④たいじゅう
解答を表示する

正解:③

解説:意味深長。

①ほんだ
②ながとも
③はせべ
④かがわ
解答を表示する

正解:①

解説:ほんだわら→馬尾藻

①はるか
②ゆい
③えみ
④のぞみ
解答を表示する

正解:③

解説:「笑み」を浮かべる。

①えんどう
②あみにしき
③いきおい
④いちのじょう
解答を表示する

正解:③

解説:火の「勢い」が・・・。

①みやぎ
②いわて
③やまがた
④あきた
解答を表示する

正解:④

解説:・・もう飽きた。

①あしか
②とど
③おっとせい
④あざらし
解答を表示する

正解:①

解説:足利尊氏。

①ぞう
②かば
③ぬー
④さい
解答を表示する

正解:④

解説:ご利用の際に・・。

①たこ
②えび
③いか
④かに
解答を表示する

正解:③

解説:如何ですか・・→「いかが」ですか。

①すみ
②かど
③かく
④つい
解答を表示する

正解:②

①焦
②笑
③商
④小
解答を表示する

正解:②

①下
②元
③本
④基
解答を表示する

正解:③

①一
②四
③三
④ニ
解答を表示する

正解:①

①貝
②開
③会
④海
解答を表示する

正解:③

①漫才
②喜劇
③落語
④悲劇
解答を表示する

正解:④

①幅
②服
③福
④副
解答を表示する

正解:③

①山形
②大分
③広島
④茨木
解答を表示する

正解:②

ランキング 中学数学検定120 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 T.M. 5 5 00:00:08合格
2 位 ken610 5 5 00:00:16合格
3 位 トシデス 5 5 00:00:24合格
4 位 nzhbta 5 5 00:01:33合格
5 位 川原忠浩 5 3 00:01:01合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]