一問一答クイズ [No.71678] | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
制限時間 : 無制限 | |
難易度 | ![]() |
出題数 | 99人中 |
正解数 | 87人 |
正解率 | 87.88%![]() |
作成者 | しんぽーせん (ID:20329) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:③
解説:2250F:電機子チョッパ→VVVFインバータ(→全車付随車化・6000系編入) 6330F:界磁チョッパ 7310F:VVVFインバータ(東洋GTO→東洋IGBT)
正解:2000系・2300系
正解:吊り掛け車の本線撤退と同時に,その大半が支線運用に転出した.
正解:④
解説:カム17以降の段を使用しないように改造されました.当時は,弱め磁界をフルに活用して110km/hも余裕で出せていたみたいですよ.
正解:①
正解:④
正解:②
正解:③
正解:①
正解:①
正解:③