Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.13876]
  川の長さ、トップ10 より  1位は?あの川ですね。
問題 アムール川
  1. 8位
  2. 7位
  3. 9位
  4. 10位
   
制限時間 : 無制限
難易度 中級
出題数 158人中
正解数 116人
正解率 73.42%正解率
作成者 トシデス (ID:1295)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①4位
②1位
③7位
④2位
解答を表示する

正解:②

①5位
②2位
③3位
④4位
解答を表示する

正解:②

 長江
①3位
②3位
③6位
④5位
解答を表示する

正解:①

①6位
②4位
③5位
④4位
解答を表示する

正解:②

①8位
②7位
③7位
④5位
解答を表示する

正解:④

 黄河
①6位
②8位
③9位
④6位
解答を表示する

正解:①

①10位
②8位
③7位
④7位
解答を表示する

正解:③

①7位
②10位
③8位
④9位
解答を表示する

正解:③

①7位
②9位
③8位
④9位
解答を表示する

正解:②

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、淀川と河川クイズより、出題しております。
説明:淀川の話から河川の話もすこし
①宇治川
②瀬田川
③名張川
④10位
解答を表示する

正解:②

①鴨川
②天神川
③宇治川
④桂川
解答を表示する

正解:③

①木津川
②派川
③支川
④別川
解答を表示する

正解:②

①約14000
②108
③約1400
④分川
解答を表示する

正解:109

①109
②約1400
③109
④108
解答を表示する

正解:約14000

解説:河川整備等により、頻繁に認定数は増加しています。

①二級河川は市町村の管理管轄である。
②根底から間違っている
③一級河川の支流はすべて国の管理管轄である。
④約14000
解答を表示する

正解:②

解説:一級水系の指定河川が一級河川で、二級水系の指定河川が二級河川になります。一級水系(支流まで含めた水系)は二級河川になりえません。一級河川は国が直轄管理する区間と都道府県が管理する区間があります。二級河川は都道府県が指定した管理区間です。その他に、一級水系、二級水系をとわず河川法を一部適用する準用河川、河川法の適用を受けない一般河川にわかれます。一級水系、二級水系以外は単独水系という名称で分けられます。

①支川の合流
②ダム
③府県堺
④比叡山
解答を表示する

正解:②

①岐阜県、福井県・徳山峠
②福井県・栃ノ木峠
③二級河川は国が重要指定した河川のみ国の、それ以外は基本的に都道府県の管轄である。
④三重県・高峰山山麓
解答を表示する

正解:②

解説:淀川「水系」となった場合すべての支流を含みますので琵琶湖に流入する河川もすべて淀川水系になります。

①988
②819
③兵庫県・途中谷
④880
解答を表示する

正解:965

①965
②水無瀬川
③木津川
④道頓堀川
解答を表示する

正解:③

解説:水無瀬川は桂川に合流する一級河川で、ほぼ同じあたりで桂川に合流します。

①桂川
②桂川
③水無瀬川
④道頓堀川
解答を表示する

正解:①