Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.39168]
  太平洋戦争〜大日本帝国海軍〜(2)検定 より  太平洋戦争時の大日本帝国海軍に関する検定。まあまあ簡単。
問題 マレー沖海戦で沈没したイギリス海軍の艦艇はどれ?
  1. 戦艦プリンス・オブ・ウェールズ
  2. 戦艦キング・ジョージ5世
  3. 駆逐艦テネドス
  4. 戦艦キング・ジョージ
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 581人中
正解数 487人
正解率 83.82%正解率
作成者 葛谷 (ID:16685)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①21隻
②16隻
③18隻
④駆逐艦テネドス
解答を表示する

正解:①

解説:古鷹型2隻、青葉型2隻、妙高型4隻、高雄型4隻、最上型4隻、利根型2隻の他、終戦間際に八雲、出雲、磐手の3隻の旧式艦が一等巡洋艦に追加されました。

①22隻
②25隻
③16隻
④8隻
解答を表示する

正解:②

解説:鳳翔、赤城、加賀、蒼龍、飛龍、龍驤、翔鶴、瑞鶴、翔鳳、瑞鳳、龍鳳、雲龍、天城、葛城、大鳳、信濃、千歳、千代田、飛鷹、隼鷹、大鷹、冲鷹、雲鷹、海鷹、神鷹の25隻

①18隻
②24隻
③16隻
④26隻
解答を表示する

正解:②

解説:天龍型2隻、球磨型5隻、長良型6隻、川内型3隻、夕張型1隻、阿賀野型4隻、大淀型1隻の他に終戦間際に八十島、五十島が二等巡洋艦に分類されます。

①戦艦比叡
②戦艦霧島
③戦艦榛名
④22隻
解答を表示する

正解:①

①戦艦霧島
②戦艦扶桑
③戦艦武蔵
④戦艦比叡
解答を表示する

正解:①

①戦艦扶桑
②戦艦陸奥
③戦艦山城
④戦艦金剛
解答を表示する

正解:②

①戦艦長門
②航空母艦鳳翔
③航空母艦翔鳳
④航空母艦瑞鳳
解答を表示する

正解:③

①駆逐艦島風
②駆逐艦荒潮
③駆逐艦神風
④駆逐艦旗風
解答を表示する

正解:①

①伊500型潜水艦
②伊400型潜水艦
③航空母艦赤城
④伊70型潜水艦
解答を表示する

正解:②

①戦艦扶桑
②戦艦金剛
③戦艦伊勢
④戦艦比叡
解答を表示する

正解:②

①戦艦長門
②伊168型潜水艦
③戦艦伊勢
④戦艦陸奥
解答を表示する

正解:①

①航空母艦飛龍
②戦艦大和
③航空母艦瑞鶴
④航空母艦蒼龍
解答を表示する

正解:①

①航空母艦加賀
②航空母艦信濃
③航空母艦加賀
④航空母艦赤城
解答を表示する

正解:航空母艦鳳翔

①駆逐艦綾波
②駆逐艦潮
③航空母艦鳳翔
④駆逐艦荒潮
解答を表示する

正解:①

①戦艦武蔵
②駆逐艦島風
③戦艦霧島
④戦艦陸奥
解答を表示する

正解:戦艦比叡

①駆逐艦如月
②駆逐艦疾風
③航空母艦翔鳳
④戦艦比叡
解答を表示する

正解:②

①水上機母艦日進
②一等巡洋艦利根
③駆逐艦深雪
④潜水艦伊25
解答を表示する

正解:④

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、ゼロ戦検定より、出題しております。
説明:ゼロ戦 零式艦上戦闘機についてのクイズです。
①潜水艦伊26
②烈風
③紫電
④震電
解答を表示する

正解:②

解説:疾風は陸軍の四式戦闘機 震電と紫電は局地戦闘機

①疾風
②15機
③6機
④3機
解答を表示する

正解:③

解説:この6機の中にはエースパイロットの杉田庄一もいました。

①10機
②16機
③7機
④20機
解答を表示する

正解:①

①21型
②32型
③64型
④52型
解答を表示する

正解:④

解説:21型はA6M2b 64型はA6M8 32型はA6M3です

①10機
②普通の零戦より少ない材料で造られた機体
③国民などの寄付によって造られた機体
④特別攻撃の専用機体
解答を表示する

正解:③

①特に意味はない。なんとなく書いてみた。
②パナマ運河
③南シナ海
④ソロモン海
解答を表示する

正解:琵琶湖

解説:この機体は62型でエンジントラブルによって不時着したものです。 ちなみにその時のパイッロトは幸いなことに生還しており、後にこの機体と再会を果たしています。

①琵琶湖
②真珠湾攻撃
③第2次ソロモン海戦
④レイテ沖海戦
解答を表示する

正解:④

①彗星
②天山
③97式艦攻
④彩雲
解答を表示する

正解:③

①マリアナ沖海戦
②緑色にすると日の丸が見えにくく味方の対空砲から誤射されるのを防ぐため
③塗料を節約するため
④塗り忘れた。
解答を表示する

正解:上から見ると自然に、下から見ると空の色に溶け込むようにしたから

解説:ペンギンの腹は白く背中は黒いのも同じ理由です。

①水上機のようなフロートのついた零戦
②上から見ると自然に、下から見ると空の色に溶け込むようにしたから
③そんなもんない。
④ガンダムのシャア的なパイロットがおり、そのパイロットの専用機
解答を表示する

正解:片腕だけで操縦できる零戦

解説:片腕を失くしたあるパイロットのために改造された機体です。 本来なら片腕を失った場合などは退職となりますが、そのパイロットの必死の訴えによって軍に所属し続けることができたそうです。 フロート付きの零戦は二式水上戦闘機(A6M2-N)として量産されています。