Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.13665]
  箱根駅伝歴史検定 より  箱根駅伝検定第二弾です。今回は歴史です!難しいかもしれませんが解いて見てください!
問題 次の大学の中で、第90回大会までに優勝したことがある大学はどこでしょうか?
  1. 東京農業大学
  2. 慶應義塾大学
  3. 法政大学
  4. 拓殖大学
   
制限時間 : 無制限
難易度 中級
出題数 202人中
正解数 132人
正解率 65.35%正解率
作成者 TDR (ID:14412)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①中央大学
②拓殖大学
③早稲田大学
④東京高師大学
解答を表示する

正解:④

①中央大学
②明治大学
③早稲田大学
④明治大学
解答を表示する

正解:③

①東京高師大学
②早稲田大学
③中央大学
④日本体育大学
解答を表示する

正解:③

①日本大学
②第67回、第68回、第70回
③第68回、第69回、第70回、第71回
④第69回、第70回、第71回、第72回
解答を表示する

正解:④

解説:渡辺康幸早稲田大学駅伝監督は、1.3.4年時に2区、2年時に1区を走り、1年時は区間2位、それ以外は区間賞でした。

①第70回、第72回、第73回
②大迫傑
③佐藤悠基
④山下馬之介
解答を表示する

正解:②

解説:佐藤悠基選手(東海大学)は1区、3区、7区の区間新記録(当時)をもっており、山下馬之助(東京高師)選手は1区の区間新記録(当時)をもっており、松瀬元太選手(順天堂)は10区の区間新記録(2014年現在)を持っています。 大迫傑選手(早稲田)は1.2年時代に1区で区間賞をとりましたが、区間新記録は持っていません。

① 神奈川師範大学
②日本歯科医学専門大学
③紅陵大学
④松瀬元太
解答を表示する

正解:①

解説:神奈川師範大学は、25回大会で、3区で棄権してしまいました。

①4位
②横浜専門大学
③7位
④6位
解答を表示する

正解:①

解説:第84回大会で4位をとりました。ちなみに公務員ランナー川内優輝選手が6区で走っています。

①4区
②5位
③2区
④1区
解答を表示する

正解:④

解説:西弘美監督は、4年の時に1区を走って区間賞をとっています。

①3区
②柏原竜二
③竹澤健介
④モグス
解答を表示する

正解:②

解説:柏原竜二選手は、85〜88回で5区の区間賞を連続でとっています。

①瀬古利彦
②22.9km
③23.3km
④23.1km
解答を表示する

正解:23.0km

解説:2区以外でも全ての区間で距離の誤差が発生していました。

①7人
②23.0km
③18人
④13人
解答を表示する

正解:①

解説:オツオリ選手(山梨学院)、マヤカ選手(山梨学院)、カーニー選手(平成国際)、モカンバ選手(山梨学院)、モグス選手(山梨学院)、ダニエル選手(日大)、ベンジャミン選手(日大)が区間賞をとりました。 回数をかぞえると13回になります。 思ったより少ないでしょ?w

①4年
②1年
③2年
④9人
解答を表示する

正解:③

解説:1年時は区間11位、3.4年時は区間賞でした。

①17校
②18校
③3年
④15校
解答を表示する

正解:④

解説:早稲田大学、中央大学、日本大学、日本体育大学、大東文化大学、順天堂大学、明治大学、山梨学院大学、神奈川大学、筑波大学、専修大学、慶応大学、亜細亜大学、駒澤大学、東洋大学の15校です。

①43校
②16校
③41校
④45校
解答を表示する

正解:③

①中央大学
②47校
③順天堂大学
④日本大学
解答を表示する

正解:①

①日本体育大学
②第40回、中央大学⇦日本大学
③第87回、早稲田大学⇦東洋大学
④第1回、東京高等師範学校⇦明治大学
解答を表示する

正解:③

①第47回、日本体育大学⇦順天堂大学
②亜細亜大学
③山梨学院大学
④法政大学
解答を表示する

正解:②

解説:亜細亜大学は、第79回の17位から、第80回は3位で、14位順位がアップしました。

①大東文化大学
②駒澤大学
③早稲田大学
④青山学院大学
解答を表示する

正解:①

解説:大東文化大学は、第85回の4位から、第86回では、18位という、14位ダウンになってしまいました。

①40人
②帝京大学
③30人
④50人
解答を表示する

正解:④

解説:ダニエル選手は、85回大会で、2区22人抜きという、途轍もない記録をだしています。

①佐藤悠基
②20人
③池田克美
④実井謙二郎
解答を表示する

正解:①

解説:佐藤悠基選手は、1年時は3区で区間賞をとりました。

①4位
②武井隆次
③5位
④3位
解答を表示する

正解:6位

解説:池田選手は、3年時には10区を走り、区間5位でした。

①山下馬之介(東京高師大)
②行田重治(早大)
③稲毛田安三(明大)
④寺内寿太郎(慶大)
解答を表示する

正解:①

解説:稲毛選手は区間2位、行田選手は区間3位、寺内選手は区間4位でした。

①藤田敦史(駒大)
②佐藤悠基(東海大)
③6位
④上野裕一郎(中大)
解答を表示する

正解:竹澤健介(早大)

①竹澤健介(早大)
②拓殖大学
③亜細亜大学
④国士舘大学
解答を表示する

正解:②

①駒澤大学
②8区
③3区
④1区
解答を表示する

正解:③

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、箱根駅伝コース検定より、出題しております。
説明:箱根駅伝のコース(2020年現在)に関する検定です。
①国道15号
②国道4号
③国道1号
④国道17号
解答を表示する

正解:③

解説:大手町交差点から日比谷交差点までの区間を走ります。

①国道134号
②7区
③国道1号
④国道16号
解答を表示する

正解:国道15号

解説:東京都港区の芝五丁目交差点から横浜市神奈川区の栄町交差点までの区間を走ります。

①国道134号
②国道246号
③国道15号
④国道1号
解答を表示する

正解:④

解説:1区は皇居付近、10区は日本橋付近が国道1号です。

①吉田茂
②佐藤栄作
③田中角栄
④小泉純一郎
解答を表示する

正解:①

解説:ワンマン宰相といわれた吉田茂首相が、大磯の私邸と東京との往復時に戸塚の踏切で長く待たさせるので、バイパスを作らせたといわれています。

①平塚中継所
②戸塚中継所
③小田原中継所
④鶴見中継所
解答を表示する

正解:②

解説:2区の走者が国道1号バイパスの坂を上ったところに戸塚中継所があります。

①国道134号
②国道138号
③国道1号
④国道135号
解答を表示する

正解:①

解説:国道134号のうち、箱根駅伝3区及び8区は、茅ヶ崎市と平塚市を走ります。

①大師橋
②多摩川大橋
③六郷橋
④丸子橋
解答を表示する

正解:③

解説:多摩川は下流では「六郷川」ともいいます。江戸時代の東海道は「六郷の渡し」という渡し舟で渡っていました。

①国道20号
②国道15号
③国道15号
④国道1号
解答を表示する

正解:国道4号

解説:日本橋を渡ると、橋の中央で国道1号から国道4号に変わります。橋を渡ってすぐの信号で左折するまでの約60メートルだけ、国道4号を走ります。

①馬入橋
②相模大橋
③湘南銀河大橋
④湘南大橋
解答を表示する

正解:④

解説:国道134号の橋です。命名権(ネーミングライツ)によって、トラスコ湘南大橋と名付けられています。(2020年現在)

①4区と7区
②2区と9区
③5区と6区
④国道4号
解答を表示する

正解:①

解説:大磯から小田原までの大部分は、江戸時代の東海道の道幅を少し広げて、国道1号としています。 なお、箱根駅伝5区の箱根湯本から宮ノ下経由で元箱根へ向かう国道1号は、明治時代に整備された道であり、江戸時代の東海道箱根路とは経路が異なります。

①774メートル
②874メートル
③1区と10区
④674メートル
解答を表示する

正解:②

解説:「国道1号最高地点 874m」の看板は、箱根駅伝のテレビ中継でよく映し出されています。

①湯本→大平台→塔之沢→小涌谷→宮ノ下→芦之湯→元箱根
②湯本→塔之沢→宮ノ下→大平台→芦之湯→小涌谷→元箱根
③574メートル
④湯本→塔之沢→大平台→宮ノ下→小涌谷→芦之湯→元箱根
解答を表示する

正解:④

解説:単なる山道だけではなく、それぞれ特徴ある温泉街の風景も楽しめます。