Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定家庭科 お茶 クイズ
お茶の様々な種類についてのクイズです。とても簡単です。
難易度 上級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全111問 
受験者数 323人
合格者数 192人
合格率 59.44%
作成者 T.M. (ID:10335)
家庭科 [家庭科] [料理・レシピ]
 上級に挑戦! お茶 クイズを受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①麹
②黍
③麦
④稗
解答を表示する

正解:③

①クローン
②ウーロン
③アーロン
④ヌメロン
解答を表示する

正解:②

①交
②紅
③江
④光
解答を表示する

正解:②

①銭
②洗
③煎
④然
解答を表示する

正解:③

①洗米
②白米
③玄人
④玄米
解答を表示する

正解:④

①祭
②松
③末
④抹
解答を表示する

正解:④

①混合
②昆布
③毛布
④麻布
解答を表示する

正解:②

①晩
②盤
③番
④蛮
解答を表示する

正解:③

①マント
②ミント
③カント
④テント
解答を表示する

正解:②

①天
②余
③甘
④雨
解答を表示する

正解:③

①録
②禄
③縁
④緑
解答を表示する

正解:④

①プシャール
②キューアール
③ピーアール
④プーアール
解答を表示する

正解:④

①焙
②部
③倍
④奉
解答を表示する

正解:①

①日番
②日本
③二本
④日並
解答を表示する

正解:②

①忠告
②中庸
③中国
④中間
解答を表示する

正解:③

①シャーマン
②ジャックス
③ジャスミン
④ジャスティス
解答を表示する

正解:③

①散
②参
③算
④三
解答を表示する

正解:①

①柘植
②枸杞
③松林
④植木
解答を表示する

正解:②

①コテ
②シテ
③マテ
④マリ
解答を表示する

正解:③

①シナモノ
②コナモン
③シナモン
④クマモン
解答を表示する

正解:③

①碾
②展
③點
④貂
解答を表示する

正解:①

①かませ
②かぶせ
③かぶき
④ふかせ
解答を表示する

正解:②

①膿
②農
③濃
④嚢
解答を表示する

正解:③

解説:「こいちゃ」と読みますね。

①箔
②博
③專
④薄
解答を表示する

正解:④

解説:「うすちゃ」と読みますね。

①管
②澗
③甞
④甜
解答を表示する

正解:④

①佳
②奎
③茎
④桂
解答を表示する

正解:③

①呀
②芽
③牙
④萌
解答を表示する

正解:②

①三番茶
②一番茶
③四番茶
④二番茶
解答を表示する

正解:③

①扮
②紛
③粉
④枌
解答を表示する

正解:③

解説:「散茶」と同様の意味ですね。

①親
②紳
③析
④新
解答を表示する

正解:④

①椀伸び
②釜伸び
③鍋伸び
④箸伸び
解答を表示する

正解:②

①王緑
②玉緑
③往緑
④球緑
解答を表示する

正解:②

①抱種
②胞種
③包重
④包種
解答を表示する

正解:④

①釜炒り
②釜入り
③釜擦り
④釜炙り
解答を表示する

正解:①

①頭
②痘
③豆
④搭
解答を表示する

正解:③

①巻物
②漬物
③揚物
④乾物
解答を表示する

正解:②

①ぎり
②ごり
③ぐり
④がり
解答を表示する

正解:③

①稿
②簧
③横
④黄
解答を表示する

正解:④

解説:中国茶の分類の一つですね。

①伯
②白
③皓
④拍
解答を表示する

正解:②

解説:中国茶の分類の一つですね。

①巌
②岸
③岩
④贋
解答を表示する

正解:③

解説:中国茶の一つですね。

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、美術検定【4】より、出題しております。
説明:美術・芸術に関わる様々なジャンルから出題。美術を愛そう。
①クロード・モネ
②エドヴァルド・ムンク
③エドゥアール・マネ
④ピエール=オーギュスト・ルノワール
解答を表示する

正解:①

解説:印象主義のモネの作品。美しい光の表現が特徴的。女の顔が描かれていない理由は…

①オルセー美術館
②プラド美術館
③フィラデルフィア美術館
④ピッティ美術館
解答を表示する

正解:①

解説:パリにはオルセー美術館、ルーヴル美術館、オランジェリー美術館などがある。

①ジョン・エヴァレット・ミレイ
②アンリ・ド・トゥルーズ=ロートレック
③ピエール・オーギュスト・ルノワール
④アンリ・ルソー
解答を表示する

正解:①

解説:『オリーフィア』はシェイクスピイアの「ハムレット」を題材として描かれました。モデルは何度も水風呂に入れられて風邪をこじらせたという。

①『接吻』
②『誕生日』
③『笛を吹く少年』
④『記憶の固執』
解答を表示する

正解:③

解説:『接吻』はクリムト、『誕生日』はシャガール、『記憶の固執』はダリの作品。

①オートマティスム
②フロッタージュ
③デペイズマン
④スフマート
解答を表示する

正解:④

解説:レオナルド・ダ・ヴィンチの「モナリザ」で使われている技法。

①読売アンデパンダン展
②現代日本美術展
③日本美術展覧会
④日本国際美術展
解答を表示する

正解:①

①アンフォルメル
②ブリュケ
③シュルファス
④カラー・フィールド・ペインティング
解答を表示する

正解:①

解説:フォートリエやデュビュッフェらによる運動。

①天風抜け
②天なし母屋
③昊のぞき
④吹抜屋台
解答を表示する

正解:④

①詩画軸に使われていた紙
②詩画軸に使われていた墨
③画面に書き込まれた作者のサイン
④画面に書き込まれた詩文
解答を表示する

正解:④

①歓迎図/吹抜図/絹本図
②送別図/書斎図/詩意図
③帰還図/尚早図/正面図
④来迎図/金剛図/羅漢図
解答を表示する

正解:②

解説:禅僧の書斎を自然の中に理想化した「書斎図」、旅立つ友を激励し惜別の想いを描いた「送別図」、中国の古典・故事のシーンを描いた「詩意図」がある。

①明清色
②無彩色
③濁色
④鈍色
解答を表示する

正解:①

①石岡映子
②岡本太郎
③丹下建三
④岡倉天心
解答を表示する

正解:②

①亀倉雄策
②丹下健三
③イサム・ノグチ
④磯崎新
解答を表示する

正解:②

①ピエール・ボナール
②グスタフ・クリムト
③ジョルジュ・スーラ
④クロード・モネ
解答を表示する

正解:④

①混ぜ合わせる
②新鮮な
③繊細な
④粉っぽい
解答を表示する

正解:②

解説:画面の下地である漆喰が乾かないうちに、水でといた顔料で描く。壁画に多く使用され、乾くと描き直せないため綿密な作業が必要。

①パピエ・コレ
②アサンブラージュ
③モンタージュ
④オートマティスム
解答を表示する

正解:②

①岡田三郎助
②小山正太郎
③黒田清輝
④横山大観
解答を表示する

正解:②

①浅井忠
②久米桂一郎
③横山大観
④狩野芳崖
解答を表示する

正解:③

①もうろうたい
②ごうろうたい
③もうりゅうたい
④ごうりゅうたい
解答を表示する

正解:①

①恋愛の女神
②勝利の女神
③情熱の女神
④全智の女神
解答を表示する

正解:②

ランキング お茶 クイズ のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 T.M. 10 10 00:00:16合格
2 位 とわ 10 10 00:00:49合格
3 位 水原弘 10 10 00:00:56合格
4 位 ヤンマ本史 10 10 00:01:31合格
5 位 山川海空谷緑 10 9 00:01:06合格
6 位 きゅーぜっと 10 9 00:01:19合格
7 位 ROUVIS 10 9 00:01:25合格
8 位 Happy 10 8 00:01:16合格
9 位 ノンちゃん 10 6 00:01:26
10 位 賢帝 5 5 00:00:21合格
11 位 てんこて 5 5 00:00:28合格
12 位 ken610 5 5 00:00:44合格
13 位 前Q 5 4 00:00:21合格R2/7/2
14 位 しおしお 5 3 00:00:41合格
15 位 川原忠浩 5 3 00:01:00合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]