Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定算数 24進数の四則演算問題
24進数の四則演算の問題です。宜しくお願いいたします。
難易度 初級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全100問 
受験者数 176人
合格者数 164人
合格率 93.18%
作成者 カリマンタン (ID:16110)
算数 [算数] [計算問題]
 上級に挑戦! 24進数の四則演算問題を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①193F6
②19K86
③19286
④192G6
解答を表示する

正解:③

①536
②54G
③486
④54C
解答を表示する

正解:①

①JL
②J7
③L9
④LH
解答を表示する

正解:④

①238
②24G
③25B
④334
解答を表示する

正解:①

①4NA4
②4NB8
③4NA8
④4M48
解答を表示する

正解:③

①HEE8
②HEEG
③HEEE
④HEFE
解答を表示する

正解:③

①244M2J
②242N3J
③242M1J
④244N1J
解答を表示する

正解:③

①AMD
②ANF
③8ND
④AND
解答を表示する

正解:④

①20J514
②20J628
③20H618
④22K514
解答を表示する

正解:①

①K5
②12B
③145
④L7
解答を表示する

正解:③

①3D6N6
②3D6M6
③3D6M4
④3D6N4
解答を表示する

正解:③

①7J5F
②7J6F
③7J6E
④7J7E
解答を表示する

正解:③

①DN3J
②CN3H
③CM3H
④CM4J
解答を表示する

正解:③

①4H
②57
③47
④5K
解答を表示する

正解:①

①2L3F4
②2L2H7
③2L26E
④2J4H7
解答を表示する

正解:②

①347D
②347B
③346D
④346B
解答を表示する

正解:①

①129
②119
③12J
④13J
解答を表示する

正解:③

①FK
②FI
③EK
④EI
解答を表示する

正解:④

①4B
②42
③5B
④52
解答を表示する

正解:④

①HB1N
②HAIM
③HA1M
④HA1N
解答を表示する

正解:③

①I6
②IC
③IN
④IG
解答を表示する

正解:②

①94LKM
②95L6N
③96GBN
④94MJM
解答を表示する

正解:①

①B422
②B41N
③B41M
④B42M
解答を表示する

正解:③

①GH2F
②FI2F
③HH2F
④HH3F
解答を表示する

正解:①

①5MNB
②5MNG
③5MN1
④5MNL
解答を表示する

正解:④

①51858
②51856
③51846
④51848
解答を表示する

正解:①

①LC5820
②LB581A
③LC580K
④LC579A
解答を表示する

正解:③

①38J37G
②38J36G
③38J376
④38J386
解答を表示する

正解:③

①189
②18J
③19J
④199
解答を表示する

正解:③

①F62
②F72
③E72
④E62
解答を表示する

正解:③

①C81KA
②DH1KA
③CM1KA
④DG1KA
解答を表示する

正解:④

①BE17E
②BE08E
③BE16E
④BE07E
解答を表示する

正解:④

①33H3GI
②33H4GM
③33H4GI
④33H4HM
解答を表示する

正解:③

①9H2
②9F2
③9G2
④9E2
解答を表示する

正解:②

①1FD
②1G3
③1ED
④1F6
解答を表示する

正解:①

①11F
②10F
③10E
④11E
解答を表示する

正解:①

①156
②146
③15G
④14G
解答を表示する

正解:②

①1MA
②1MK
③1N0
④1NA
解答を表示する

正解:①

①60830
②6083A
③60820
④6082K
解答を表示する

正解:①

①3GENM
②3GEMN
③3GEMM
④3GENN
解答を表示する

正解:④

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、クイズ計算4_10台同士のみ!より、出題しております。
説明:覚えましょう!10台の掛け算のやり方 例.12×13=
①156
②126
③166
④26
解答を表示する

正解:①

解説:12×13= 一方の数12に他方の一の位3を足して(12+3=15)10倍し⇒150,一の位同士を掛け算し(2×3=6),加えると(150+6)⇒156

①168
②218
③208
④198
解答を表示する

正解:③

解説:16×13=(16+3)&(6×3)⇒190+18=208  一の位同士の掛け算が9を1超えるので16+3=19は20となる。  ※&は文字列の結合

①30
②206
③196
④216
解答を表示する

正解:④

解説:18×12=(18+2)&(8×2)⇒200+16⇒216

①226
②216
③196
④206
解答を表示する

正解:②

解説:12×18=(12+8)&(2×8) ⇒200+16 ⇒216

①195
②225
③205
④185
解答を表示する

正解:②

解説:15×15=(15+5)&(5×5)⇒200+25⇒225

①306
②316
③336
④326
解答を表示する

正解:①

解説:18×17=(18+7)&(8×7)⇒250+56⇒306

①148
②158
③128
④168
解答を表示する

正解:④

解説:12×14=(12+4)&(2×4) ⇒160+8=168

①381
②341
③361
④321
解答を表示する

正解:③

解説:19×19=(19+9)&(9×9)=280+81=361 。  別考:19×20=380 ⇒380-20=360 ⇒360+(20-19)=361

①194
②218
③234
④224
解答を表示する

正解:③

解説:13×18=(13+8)&(3×8)⇒210+24⇒234

①275
②255
③225
④235
解答を表示する

正解:②

解説:17×15= 一方の数17に他方の一の位5を足して(17+5=22)10倍し⇒220,一の位同士を掛け算し(7×5=35),加えると(220+35)⇒255 ※別表現:(17+5)&(7×5)⇒220+35⇒255 

①204
②194
③184
④174
解答を表示する

正解:①

解説:12×17=(12+7)&(2×7)⇒190+14⇒204

①234
②214
③244
④224
解答を表示する

正解:④

解説:14×16⇒(14+6)&(4×6)⇒200+24⇒224

①284
②354
③304
④324
解答を表示する

正解:③

解説:16×19⇒(16+9)&(6×9)⇒250+54⇒304

①208
②178
③188
④198
解答を表示する

正解:④

解説:11×18 ⇒(11+8)&(1×8) ⇒190+8 ⇒198

①312
②262
③272
④292
解答を表示する

正解:③

解説:17×16=(17+6)&(7×6)⇒230+42⇒272 ※「&」は文字列の結合を表す

ランキング 24進数の四則演算問題 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 T.M. 10 10 00:00:27合格
2 位 ウジュンパン 10 10 00:03:36合格
3 位 カリマンタン 10 10 00:04:24合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]