Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定国語 明日誰かに出したくなるクイズ検定
明日誰かに語りたくなる雑学をクイズで検定
難易度 上級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全10問 
受験者数 299人
合格者数 136人
合格率 45.48%
作成者 トキノ (ID:18557)
国語 [国語] [雑学・ノンジャンル]
 上級に挑戦! 明日誰かに出したくなるクイズ検定を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①琵琶湖の面積は滋賀県の三分の一以上ある
②唯一、日本固有の野生の鯉が生息している
③琵琶湖は淡路島と同じ形をしている
④法律上は川である
解答を表示する

正解:②

解説:正解は唯一、日本固有の野生の鯉が生息している 野鯉という鯉が生息しているのは琵琶湖だけです あなたがあなたの家の近くの川や池で見かける鯉というのは、実は外来種です また、琵琶湖は法律上川 面積は滋賀県の1/6 そして琵琶湖が移動して淡路島ができたというのは都市伝説です

①SEVENELEVEn
②SEVEnELEVEn
③SEVEnELEVEN
④SEVENELEVEN
解答を表示する

正解:①

解説:実は、セブンイレブンは、最後のエヌだけ小文字なんです これは、SEVENELEVENだと単なる数字の組み合わせになってしまい、商標登録ができないからだそうです。

①赤外線で見ているので夜でもよく見える
②1969年当時の小学4年生女子の平均身長がドラえもんの身長として採用された
③体内に原子炉がある
④実は少しだけ宙を浮いている
解答を表示する

正解:③

解説:原子炉ではなく、原子ろですね。 核エネルギーではなく、食べた物をなんでもエネルギーに変えることができる装置です。

①おはな畑
②エリンギの丘
③きこりの切株
④すぎのこの村
解答を表示する

正解:④

解説:きこりの切株はブルボンから出ています おはな畑は栄光堂です エリンギの丘は、昔ちょっと話題になったネタ画像ですね すぎのこの村という商品が実は、キノコ、タケノコに並んであったことを知っていましたか?

①川
②恵み
③太陽
④胡椒
解答を表示する

正解:①

解説:正解は川でした。 ナイル、インダス、メコンといった歴史で習った有名な川 これらの意味は全部「川」なのです。

①刻み昆布
②味噌
③米ぬか
④犬の糞
解答を表示する

正解:③

解説:米ぬかでした。 石鹸は存在していましたが、超高級品なので使えなかったようです。 なんと、銭湯の番台でも米ぬかが売られていたのだとか。

①うおのめ
②ばってら
③かます
④ちくわ
解答を表示する

正解:④

解説:正解はちくわでした。竹輪と書きますが、《魚◎》とも書かれていたようです 常用漢字どころか、パソコンでも表示されない漢字ですね。

①うしのあゆみがおそい
②うしやかわのながれのように
③うしをあらうしょくにん
④そこのみずはあさくてあんぜん
解答を表示する

正解:①

解説:うしのあゆみがおそいです。 一文字でそう読むんです。 簡単な漢字なのに面白いですよね。

①キノコ王国の住民はブロックに変えられてしまった
②マリオは最初ジャンプマンと呼ばれていた
③もともとはポパイを主人公にするつもりだった
④ゲームの最速クリア記録は5分未満である
解答を表示する

正解:②

解説:マリオの呼び名 おっさん→ミスタービデオ→ジャンプマン→マリオ だそうです あと、ポパイが主人公の予定でしたが、版権を失ったので以前に使ったマリオが使われたようですね。 キノコ王国の住民がブロックに変えられたというのは設定資料で。 ゲームの最速クリアギネス記録は4分56.528秒のようです。

①青木まりこ現象
②赤井きょうこ現象
③黒田さえこ現象
④白野すずこ現象
解答を表示する

正解:①

解説:青木まりこ現象です 青木まりこさんが『本の雑誌』の読者欄にて1985年に投稿した体験談から多くの反響が広がり、そういう名前になったようですね。

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、漫画家検定? 手塚治虫編より、出題しております。
説明:漫画家検定 手塚治虫についてです。簡単な問題です。
①手塚治虫
②手塚眞
③手塚治
④手塚つとむ
解答を表示する

正解:③

①O
②A
③B
④AB
解答を表示する

正解:②

①医師
②建築士
③教師
④弁護士
解答を表示する

正解:①

解説:1952年 - 医師免許取得

①月プロ
②鳥プロ
③虫プロ
④星プロ
解答を表示する

正解:③

①赤塚不二夫
②寺沢武一
③古谷三敏
④石坂啓
解答を表示する

正解:①

①映像作家
②漫画家
③イラストレーター
④俳優
解答を表示する

正解:①

①赤
②白
③緑
④青
解答を表示する

正解:①

解説:当時としては異例の40万部、一説に80万部を超すベストセラーとなった。

①鉄腕アトム
②ジャングル大帝
③白雪姫
④リボンの騎士
解答を表示する

正解:①

解説:フジテレビ系列にて、1963年1月1日から1966年12月31日まで放送

①西武ライオンズ
②阪神タイガース
③ヤクルトスワローズ
④横浜ベイスターズ
解答を表示する

正解:①

①読売ジャイアンツ
②ヤクルトスワローズ
③西武ライオンズ
④阪神タイガース
解答を表示する

正解:④

解説:阪神ファンでしたが、生涯野球はもちろん、スポーツを題材にした漫画は書いていません。

①神
②王
③殿
④上
解答を表示する

正解:①

①300
②200
③400
④100
解答を表示する

正解:③

解説:再編集された手塚治虫文庫全集は全200巻

①東京都豊島区
②大阪府豊中市
③兵庫県宝塚市
④東京都新宿区
解答を表示する

正解:③

解説:1994年 兵庫県宝塚市に、宝塚市立手塚治虫記念館が開館しました。

ランキング 明日誰かに出したくなるクイズ検定 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 T.M. 10 10 00:00:17合格
2 位 緑プリキュア 10 10 00:00:28合格
3 位 イサンテマン 10 10 00:00:30合格
4 位 728 10 10 00:00:37合格
5 位 TN 10 10 00:00:42合格
6 位 ノンちゃん 10 10 00:00:53合格
7 位 @前の前 10 10 00:00:56合格@20210123
8 位 てけてけ 10 9 00:01:06合格
9 位 てんてん 10 6 00:01:42
10 位 ken610 5 5 00:01:20合格
11 位 しじみ屋 5 3 00:00:58合格
12 位 saga 10 3 00:01:24
13 位 彡sky彡 10 3 00:02:14
14 位 成美 5 2 00:00:47
15 位 ゆうぞう 5 2 00:00:49
16 位 太白山 5 2 00:01:53
17 位 Quizer 10 2 00:02:03
[全てのランキング順位]  [コメント表示]