一問一答クイズ [No.41858] | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
制限時間 : 無制限 | |
難易度 | ![]() |
出題数 | 299人中 |
正解数 | 109人 |
正解率 | 36.45%![]() |
作成者 | オカルト (ID:17424) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:④
正解:④
正解:④
正解:④
正解:②
正解:②
正解:④
正解:②
正解:②
正解:4本 右舷
正解:松任駅
正解:③
正解:11月11日 英潜水艦「トーラス」
正解:③
正解:③
正解:①
正解:②
正解:②
正解:②
正解:③
正解:③
正解:②
正解:米空母「エセックス」に突っ込む特攻機
正解:③
正解:3.4:1
正解:②
正解:エリクソン
正解:第365海軍歩兵大隊
正解:②
正解:機動部隊
正解:①
正解:朝日新聞社
正解:④
正解:②
正解:6海里
正解:②
正解:④
正解:②
正解:③
正解:石川県加賀市 ラオス
正解:④
正解:かい↑てん↓
正解:①
正解:④
正解:③
正解:④
正解:②
正解:④
正解:②
正解:①
正解:③
解説:疾風は陸軍の四式戦闘機 震電と紫電は局地戦闘機
正解:②
解説:この6機の中にはエースパイロットの杉田庄一もいました。
正解:④
正解:③
解説:21型はA6M2b 64型はA6M8 32型はA6M3です
正解:②
正解:琵琶湖
解説:この機体は62型でエンジントラブルによって不時着したものです。 ちなみにその時のパイッロトは幸いなことに生還しており、後にこの機体と再会を果たしています。
正解:④
正解:97式艦攻
正解:①
解説:ペンギンの腹は白く背中は黒いのも同じ理由です。
正解:②
解説:片腕を失くしたあるパイロットのために改造された機体です。 本来なら片腕を失った場合などは退職となりますが、そのパイロットの必死の訴えによって軍に所属し続けることができたそうです。 フロート付きの零戦は二式水上戦闘機(A6M2-N)として量産されています。