Quizoo くいずー

認定のクイズ・検定保健体育 大相撲検定
相撲についての問題です。何でも出題OK!!
難易度 上級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全21問 
受験者数 8180人
合格者数 4162人
合格率 50.88%
作成者 みわこ (ID:56)
保健体育 [保健体育] [格闘技]
 上級に挑戦! 大相撲検定を受験! 予習・復習  戻る
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①お酒
②甘い食べ物
③でっぷりと太っている力士
④ほっそりとやせている力士
解答を表示する

正解:③

①新人力士
②朝ごはん
③ずる休み
④やせている力士
解答を表示する

正解:④

①大食い
②ご祝儀
③かっぱえびせん
④豪華な食事
解答を表示する

正解:①

①筋肉
②お酒
③お金
④スタミナ
解答を表示する

正解:②

①美人
②宝くじ
③新人力士
④土俵
解答を表示する

正解:①

①土俵
②美人
③新人力士
④宝くじ
解答を表示する

正解:②

①ケチな人
②東京のこと
③お休み
④電車
解答を表示する

正解:①

①しこを踏むこと
②出身地
③力士の名前
④部屋の名前
解答を表示する

正解:③

①1950年1月
②1890年5月
③1950年5月
④1945年3月
解答を表示する

正解:③

①タオル
②番付
③塩
④大入り袋
解答を表示する

正解:④

①土俵を作る人
②土俵の掃除
③力士のまげを結う人
④番付表を書く人
解答を表示する

正解:③

①67連勝
②72連勝
③78連勝
④69連勝
解答を表示する

正解:④

①行司
②親方
③床山
④力士の世話役
解答を表示する

正解:①

①不知火諾右衛門
②綾川五郎次
③明石志賀之助
④稲妻雷五郎
解答を表示する

正解:③

①56代
②76代
③65代
④67代
解答を表示する

正解:③

①65代
②56代
③62代
④58代
解答を表示する

正解:④

①勝負俵
②外俵
③徳俵
④神俵
解答を表示する

正解:③

①ミゾオチパンチ
②髪を引っ張る
③ジャンプする
④ハイキックする
解答を表示する

正解:③

①相手を必要以上にぶっ飛ばす
②取り組み中、行司にぶつかって行司を転ばせる
③相手に怪我をさせて知らないふりをする
④うれしさのあまりガッツポーズをする
解答を表示する

正解:④

解説:・怪我をさせたら普通手を貸すか相手のことを気遣います。 ・行司にぶつかるのは、わざとじゃなかったら許されます(過去に行司が土俵から落ちることがありました) ・ひつよう以上の相手をぶっ飛ばすのは普通しません。どの力士も必要最低限飛にしています)

①琴風
②貴ノ浪
③魁傑
④霧島
解答を表示する

正解:①

解説:現在は尾車親方として、後進を指導していらっしゃいます。現役の時は、大関昇進を目前にして怪我をし、幕下まで陥落した経験を持つ力士です。

①阿武松緑之助
②稲妻雷五郎
③不知火諾右衛門
④雲龍久吉
解答を表示する

正解:③

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、日本の色 クイズより、出題しております。
説明:伝統色を含めて、日本語で呼ばれている様々な色の名称を当てていただくクイズです。
①会
②愛
③相
④藍
解答を表示する

正解:④

①描
②掻
③柿
④垣
解答を表示する

正解:③

①江
②紅
③工
④貢
解答を表示する

正解:②

①紺
②昆
③困
④今
解答を表示する

正解:①

①種
②朱
③酒
④首
解答を表示する

正解:②

①茶
②蓆
③座
④差
解答を表示する

正解:①

①胚
②灰
③杯
④拝
解答を表示する

正解:②

①股
②腰
③肌
④腹
解答を表示する

正解:③

①兆
②桐
③逃
④桃
解答を表示する

正解:④

①迎
②卵
③柳
④枸
解答を表示する

正解:③

①青笹
②青木
③青垣
④青竹
解答を表示する

正解:④

①茜
②西
③酉
④酒
解答を表示する

正解:①

①落葉
②朽葉
③枯葉
④老葉
解答を表示する

正解:②

①鶏
②燕
③鶫
④雀
解答を表示する

正解:④

①批
②髭
③紫
④柴
解答を表示する

正解:③

①緯
②経
③緑
④縁
解答を表示する

正解:③

①排
②非
③緋
④誹
解答を表示する

正解:③

①練
②連
③煉
④錬
解答を表示する

正解:①

解説:「ねりいろ」:練糸のように、わずかに黄色い感じのする色ですね。

①桜
②横
③努
④簧
解答を表示する

正解:①

①飩
②鈍
③屯
④沌
解答を表示する

正解:②

解説:「にびいろ」:濃いねずみいろのことですね。

ランキング 大相撲検定 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 T.M. 10 10 00:00:14合格
2 位 木芽 10 10 00:00:15合格
3 位 スァッガ 10 10 00:00:15合格
4 位 maman 10 10 00:00:16合格
5 位 ラファエロ 10 10 00:00:17合格
6 位 はんぺいた 10 10 00:00:21合格
7 位 そうなのね。 10 10 00:00:23合格
8 位 えいどん 10 10 00:00:24合格出題ありがとうございます
9 位 ACE 10 10 00:00:24合格
10 位 ma−sa− 10 10 00:00:25合格よゆ〜。
11 位 ちょんぱりん 10 10 00:00:26合格
12 位 げんごろう 10 10 00:00:26合格
13 位 さくらちゃん 10 10 00:00:26合格
14 位 TAMA69 10 10 00:00:26合格
15 位 nrsr 10 10 00:00:27合格
16 位 kachan 10 10 00:00:28合格
17 位 ELOQ 10 10 00:00:29合格
18 位 中の島みゆき 10 10 00:00:29合格
19 位 かふはぎせ 10 10 00:00:30合格
20 位 きむひで 10 10 00:00:31合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]