Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定社会 幕末検定〜新撰組〜
幕末の新撰組検定
難易度 上級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全14問 
受験者数 5004人
合格者数 2074人
合格率 41.45%
作成者 成室妙玖 (ID:842)
社会 [社会] [日本史(歴史・人物)]
 上級に挑戦! 幕末検定〜新撰組〜を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①松平義盛
②松平元康
③松平久嗣
④松平容保
解答を表示する

正解:④

①文久2年2月27日
②文久3年1月27日
③文久3年2月27日
④文久2年1月27日
解答を表示する

正解:③

①元治2年6月5日
②元治元年6月5日
③元治元年7月5日
④元治2年7月5日
解答を表示する

正解:②

①文久3年9月18日
②文久3年10月18日
③文久3年8月18日
④文久3年11月18日
解答を表示する

正解:①

①文久3年11月25日
②文久4年9月25日
③文久3年9月25日
④文久4年11月25日
解答を表示する

正解:③

①元治元年7月19日
②元治2年6月19日
③元治元年6月19日
④元治2年7月19日
解答を表示する

正解:①

①元治元年2月23日
②元治2年2月23日
③元治元年1月23日
④元治2年1月23日
解答を表示する

正解:②

①沖田総司
②永倉新八
③藤堂平助
④土方歳三
解答を表示する

正解:①

①綾小路
②藪小路
③祇園小路
④油小路
解答を表示する

正解:④

①赤母衣衆
②黒母衣衆
③赤穂浪士
④黒穂浪士
解答を表示する

正解:③

①沖田総司
②山南敬助
③井上源三郎
④土方歳三
解答を表示する

正解:③

①二天一流
②示現流
③神道無念流
④北辰一刀流
解答を表示する

正解:④

①土方歳三
②斎藤一
③原田佐之助
④永倉新八
解答を表示する

正解:②

①無外流
②示現流
③北辰一刀流
④天然理心流
解答を表示する

正解:①

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、新・坂本竜馬検定より、出題しております。
説明:土佐が生んだ幕末の英雄・坂本竜馬。歴史上の中でも人気のある人物です。竜馬について出題します!
①夏目漱石
②明治天皇皇后(昭憲皇太后)
③山本五十六
④伊藤博文
解答を表示する

正解:②

解説:1904年(明治37)2月の日露戦争が開戦される直前に明治天皇皇后(昭憲皇太后)の夢に坂本龍馬が現れて、日本海軍の勝利は確実だと告げたそうです。当時、その話が広まり、龍馬ブームとなったそうです。

①商人
②医者
③絵師(日本画家)
④幕府の老中
解答を表示する

正解:③

①藤吉
②助八
③赤富士
④半平太
解答を表示する

正解:①


①トーマスグラバー写真館
②土佐藩実写場
③上野彦馬写場
④桂浜平八写真館
解答を表示する

正解:③

解説:この写真は坂本龍馬が33歳(慶応3年1月)に撮影されたといわれ、龍馬が暗殺される10カ月前のものです。撮影場所は長崎県の上野彦馬写場です。この他にも、この場所で撮影された写真が数枚存在しています。

①兵法三十六計
②北辰一刀流
③柳生心眼流
④小栗流和兵法
解答を表示する

正解:④

①西洋食器
②宝石(ルビー、サファイアなど)
③銃(武器)
④大麻(アヘン)
解答を表示する

正解:③

解説:亀山社中の初仕事は、長崎のグラバー商会からミニエール銃4300挺、ゲベール銃3000挺を薩摩藩名義で買い付け、その武器は長州藩へ渡されました。

①ユニオン号
②モリソン号
③土佐丸
④いろは丸
解答を表示する

正解:①

①伊達正宗
②織田信長
③明智光秀
④豊臣秀吉
解答を表示する

正解:③

①勝海舟
②桂小五郎(木戸孝允)
③西郷隆盛
④高杉晋作
解答を表示する

正解:④

①岩崎 弥太郎(いわさき やたろう)
②長岡謙吉(ながおか けんきち)
③近藤長次郎(こんどう ちょうじろう)
④沢村惣之丞(さわむら そうのじょう)
解答を表示する

正解:③

解説:近藤長次郎(こんどう ちょうじろう)は、長州藩から勧めでイギリスへの留学を計画しました。仲間には内緒で武器商人グラバーの船に乗船してイギリスに旅立とうとしましたが、悪天候のため長崎に引き返します。その後、仲間に見つかり切腹を命じられます。この時、長崎を留守にしていた龍馬は、近藤長次郎切腹の知らせを聞き「俺がいたら殺させはしなかった」と長次郎の死を悲しんだとされています。

ランキング 幕末検定〜新撰組〜 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 たつみ 10 10 00:00:36合格
2 位 弁当 10 10 00:00:37合格
3 位 ドテチン 10 10 00:01:07合格
4 位 昭ちゃん 10 10 00:01:13合格
5 位 梅男 10 10 00:01:17合格
6 位 ken817 10 10 00:01:22合格
7 位 ノンちゃん 10 9 00:01:05合格
8 位 kaji 10 9 00:01:16合格
9 位 ありさ 10 7 00:00:52
10 位 r−fox 10 6 00:01:15
11 位 つね 10 6 00:01:21
12 位 アブラメマン 10 5 00:01:17
13 位 PERU 10 5 00:01:24
14 位 アルーリング 10 5 00:01:28
15 位 もすりん 5 4 00:00:31合格
16 位 太白山 5 4 00:00:38合格
17 位 スミヨシノ 5 4 00:00:49合格
18 位 朔良 10 4 00:00:55
19 位 いちばんバカ 10 4 00:00:55
20 位 てらっち 10 4 00:01:42
[全てのランキング順位]  [コメント表示]