![]() | ![]() | ||
めちゃくちゃ難しいと思います。高校で習うことなので高校生のみなさん頑張ってください! | |||
難易度 | ![]() |
||
合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
制限時間 | 5分以内 | ||
クイズ登録数 | 全10問 | ||
受験者数 | 399人 | ||
合格者数 | 317人 | ||
合格率 | 79.45%![]() |
||
作成者 | 虎朧丸虎朧丸 (ID:2175) |
![]() |
正解:①
正解:④
正解:③
正解:②
正解:①
正解:②
正解:①
正解:④
正解:①
正解:①
正解:④
解説:印象主義のモネの作品。美しい光の表現が特徴的。女の顔が描かれていない理由は…
正解:③
解説:パリにはオルセー美術館、ルーヴル美術館、オランジェリー美術館などがある。
正解:④
解説:『オリーフィア』はシェイクスピイアの「ハムレット」を題材として描かれました。モデルは何度も水風呂に入れられて風邪をこじらせたという。
正解:③
解説:『接吻』はクリムト、『誕生日』はシャガール、『記憶の固執』はダリの作品。
正解:②
解説:レオナルド・ダ・ヴィンチの「モナリザ」で使われている技法。
正解:④
正解:①
解説:フォートリエやデュビュッフェらによる運動。
正解:④
正解:③
正解:④
解説:禅僧の書斎を自然の中に理想化した「書斎図」、旅立つ友を激励し惜別の想いを描いた「送別図」、中国の古典・故事のシーンを描いた「詩意図」がある。
正解:③
正解:②
正解:③
正解:③
正解:②
解説:画面の下地である漆喰が乾かないうちに、水でといた顔料で描く。壁画に多く使用され、乾くと描き直せないため綿密な作業が必要。
正解:①
正解:③
正解:②
正解:①
正解:②
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
1 位 | T.M. | 10 | 10 | 00:00:17 | ![]() | |
2 位 | 鉄馬君 | 10 | 10 | 00:00:20 | ![]() | |
3 位 | てっつん | 10 | 10 | 00:00:22 | ![]() | |
4 位 | スエキチ | 10 | 10 | 00:00:22 | ![]() | |
5 位 | えいどん | 10 | 10 | 00:00:22 | ![]() | 出題ありがとうございます。 |
6 位 | ken | 10 | 10 | 00:00:25 | ![]() | |
7 位 | あっきーな | 10 | 10 | 00:00:31 | ![]() | |
8 位 | ぐっちー | 10 | 10 | 00:00:33 | ![]() | |
9 位 | ノンちゃん | 10 | 10 | 00:00:34 | ![]() | 強烈! |
10 位 | 虎朧丸虎朧丸 | 10 | 10 | 00:00:34 | ![]() | トシデスさん毎回クイズの出題を手伝っていただきありがとうございます 今後もよろしくお願いします |
11 位 | 勉強ロボ | 10 | 10 | 00:00:36 | ![]() | 私は化学・物理を選択しましたので、生物に関してはあまりできませんでした。私は、単なる語句の丸暗記ではなく、それぞれの酵素の経緯を図式化して覚えました。ぜひ、参考にして頂ければと思います。 |
12 位 | 728 | 10 | 10 | 00:00:39 | ![]() | |
13 位 | 生酵素摂取 | 10 | 10 | 00:00:42 | ![]() | 自分の名前にもあるけど、とても勉強になりました。 |
14 位 | ドテチン? | 10 | 10 | 00:00:47 | ![]() | |
15 位 | トシデス | 10 | 10 | 00:00:48 | ![]() | いつでも、手伝います。テツダエル人トシデスです。 |
16 位 | あせんしょん | 10 | 10 | 00:00:53 | ![]() | |
17 位 | ドテチン | 10 | 10 | 00:00:54 | ![]() | |
18 位 | KUROZU | 10 | 10 | 00:01:01 | ![]() | 勉強になります。 4/16 |
19 位 | ベテルギウス | 10 | 10 | 00:01:06 | ![]() | 基本がしっかりと理解できる問題だと思います。 |
20 位 | カリマンタン | 10 | 10 | 00:01:49 | ![]() |