Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定国語 の・はらいぼう(丿)の漢字検定
部首がの・はらいぼう(丿)である漢字の検定です。
難易度 初級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全22問 
受験者数 199人
合格者数 181人
合格率 90.95%
作成者 T.M. (ID:10335)
国語 [国語] [漢字]
 上級に挑戦! の・はらいぼう(丿)の漢字検定を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①こめる
②きめる
③からめる
④おさめる
解答を表示する

正解:④

①しあん
②こうあん
③きょうあん
④かいあん
解答を表示する

正解:④

解説:「がいあん」とも読みますね。

①そなた
②これ
③こなた
④なんじ
解答を表示する

正解:④

①こしかた
②きゅうほう
③くぼう
④ひさかた
解答を表示する

正解:④

①ゆく
②しく
③なびく
④とどく
解答を表示する

正解:①

①さびしい
②かなしい
③ひさしい
④とぼしい
解答を表示する

正解:④

①ひょうこ
②りんこ
③ひょうか
④りんか
解答を表示する

正解:②

①ああ
②おお
③とっさ
④さて
解答を表示する

正解:①

①すなわち
②たちまち
③あながち
④まちまち
解答を表示する

正解:②

①はたく
②のく
③そむく
④ひく
解答を表示する

正解:③

①やじょう
②ののり
③のじょう
④やのり
解答を表示する

正解:①

解説:民間で編纂された歴史書のことですね。

①ける
②しめる
③かる
④しぼる
解答を表示する

正解:③

①たちまち
②あやまち
③すなわち
④あながち
解答を表示する

正解:③

①だいふ
②ないふ
③のふ
④おじ
解答を表示する

正解:①

①おおくし
②おおひさし
③たくし
④たきゅうし
解答を表示する

正解:③

①これ
②あれ
③どれ
④それ
解答を表示する

正解:①

①いつわりのり
②いっかつのり
③ひときしり
④ひとわりのり
解答を表示する

正解:②

①ぼうがつ
②ぼうげつ
③ぼうづき
④なしづき
解答を表示する

正解:②

解説:旧暦の四月のことですね。

①いくら
②ながら
③もっぱら
④だから
解答を表示する

正解:②

①ほくり
②たいり
③じょうり
④かいり
解答を表示する

正解:④

①のりき
②じょうき
③じょうけ
④かいけ
解答を表示する

正解:①

①さぐる
②のる
③ける
④あせる
解答を表示する

正解:②

解説:「乗」の旧字体ですね。

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、漢検二級並の四字熟語より、出題しております。
説明:漢検二級並の四字熟語のクイズです。
①雨
②雪
③霜
④雷
解答を表示する

正解:③

①尚
②論
③輪
④話
解答を表示する

正解:②

①秋
②冬
③夏
④春
解答を表示する

正解:①

①栓
②池
③煙
④地
解答を表示する

正解:②

①怒
②戯
③罵
④雑
解答を表示する

正解:④

①強
②胎
③盗
④謀
解答を表示する

正解:②

①勉
②激
③奨
④奮
解答を表示する

正解:④

①概
②悟
③志
④慨
解答を表示する

正解:②

①茎
②根
③水
④葉
解答を表示する

正解:④

①候
②好
③航
④耕
解答を表示する

正解:④

ランキング の・はらいぼう(丿)の漢字検定 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 T.M. 10 10 00:00:16合格
2 位 ノンちゃん 10 10 00:00:36合格
3 位 PERU 10 10 00:01:03合格
4 位 ROUVIS 10 9 00:01:08合格
5 位 賢帝 5 5 00:00:22合格
6 位 太白山 5 5 00:00:52合格
7 位 ゲスト 10 5 00:07:04
[全てのランキング順位]  [コメント表示]