Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.10293]
  TOEIC英単語検定 1 より  TOEICに関する英単語たちです。少し難しいですが、これを覚えれば長文や穴埋め問題にかなり役立つと思います。高得点目指して頑張りましょう!!
問題 withstand
  1. 耐える
  2. 荒れる
  3. 叫ぶ
  4. 帰る
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 290人中
正解数 251人
正解率 86.55%正解率
作成者 Yoshi (ID:949)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①ジャンプする
②荒れる
③急上昇する
④水を引く
解答を表示する

正解:③

①配る
②輸出する
③密輸入する
④送る
解答を表示する

正解:③

①散らかす
②吐き出す
③密輸入する
④汚す
解答を表示する

正解:整理する

①買う
②捨てる
③設置する
④整理する
解答を表示する

正解:ダウンロードする

①増える
②ダウンロードする
③上がる
④軽減する
解答を表示する

正解:④

①挟まる
②委託する
③開く
④絡まる
解答を表示する

正解:②

 tangle
①もつれる
②喧嘩する
③殴る
④蹴る
解答を表示する

正解:①

①暗記する
②刺す
③鳴く
④示す
解答を表示する

正解:規定する

①規定する
②年配の人
③年功序列
④後輩
解答を表示する

正解:③

 refute
①論波する
②立候補する
③先輩
④避難する
解答を表示する

正解:①

 ratify
①戦う
②承認する
③非難する
④批判する
解答を表示する

正解:②

①やばい
②仮の
③確かな
④質問する
解答を表示する

正解:②

 phony
①にせの
②ありきたりな
③完全な
④すごい
解答を表示する

正解:①

①完全な
②機嫌の悪い
③期限の過ぎた
④調子のいい
解答を表示する

正解:①

 hamper
①疑う
②動かす
③妨げる
④どよめく
解答を表示する

正解:③

①フランチャイズ店
②犬
③海援隊
④不完全な
解答を表示する

正解:①

①批判的な
②賛同した
③仮の
④滞納の
解答を表示する

正解:④

①決勝
②フレンチレストラン
③出場
④大会
解答を表示する

正解:欠場

 debtor
①経営者
②欠場
③株主
④社長
解答を表示する

正解:借り主

①借り主
②驚かす
③壊す
④災害が起こる
解答を表示する

正解:分類する

①親友
②交渉人
③受取人
④分類する
解答を表示する

正解:③

①パソコン
②コカイン
③有名人
④相棒
解答を表示する

正解:サイン

①はっきり述べる
②調べる
③追跡する
④サイン
解答を表示する

正解:①

①株
②カブ
③よく考える
④系列会社
解答を表示する

正解:④

①無効の
②計画的な
③非行の
④仮の
解答を表示する

正解:④

①有効な
②補助金
③苦悩の
④批判的な
解答を表示する

正解:明白な

①維持できる
②明白な
③最大の
④職業の
解答を表示する

正解:①

①最大にする
②妨げる
③スライム的な
④遠慮する
解答を表示する

正解:①

①抑える
②焼く
③評価する
④ゆでる
解答を表示する

正解:蒸発する

 embody
①小さくなる
②説明する
③蒸発する
④検討する
解答を表示する

正解:具体化する

 void
①有利な
②有効な
③具体化する
④不利な
解答を表示する

正解:無効の

①職業の
②専門的な
③立派な
④仮の
解答を表示する

正解:①

①再開
②出題
③無効の
④休止
解答を表示する

正解:④

 layoff
①爆睡
②起床
③一時解雇
④解凍
解答を表示する

正解:③

①もうかる
②ねばる
③勝負だ
④問題
解答を表示する

正解:①

 morale
①眠い
②意気込み
③恋愛
④イス
解答を表示する

正解:②

 pact
①競艇
②職員
③教師
④携帯電話
解答を表示する

正解:協定

①人造人間
②肉体改造
③協定
④13号
解答を表示する

正解:精神科医

 radius
①車
②車庫
③シャコ
④半径
解答を表示する

正解:④

①批判的な
②精神科医
③悪い
④有名な
解答を表示する

正解:④

 stun
①よくある
②絶望する
③呆然とさせる
④助ける
解答を表示する

正解:③

 tumor
①腫瘍
②弱くなる
③いも
④隕石
解答を表示する

正解:①

①切断
②弁護士
③裁判員
④評価
解答を表示する

正解:判決

①判決
②遊ぶ
③吸収する
④怒らせる
解答を表示する

正解:③

 barter
①物々交換
②叫ぶ
③ハンドル
④病気
解答を表示する

正解:①

①直径
②条約
③スポーツカー
④状況説明
解答を表示する

正解:④

 browse
①気絶させる
②ざっと目を通す
③中断
④川に落ちる
解答を表示する

正解:②

①協力する
②思い出す
③吸収する
④夢を見る
解答を表示する

正解:①

①拍手する
②恋に落ちる
③賛成する
④手を挙げる
解答を表示する

正解:非難する

 deter
①目を伏せる
②非難する
③暗記する
④目を通す
解答を表示する

正解:思いとどまらせる

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、英語語彙力試験:英検1級相当より、出題しております。
説明:英文の( )内に入る適当な単語もしくは連語を選んでください。難易度は英検 1 級相当を前提にしています。

①menagerie
②思いとどまらせる
③paraphernalia
④embodiment
解答を表示する

正解:③

解説:「顧客を増やすためのキャンペーンとして、そのスキーリゾートは家族連れに限り、スキー板、ブーツ、その他用具一式を無料でレンタルするサービスを始めました。」‖《名詞》【×】embodiment:具体化;化身|【×】juxtaposition:並列,並置|【×】menagerie:(巡業サーカスなどの)動物ショー;(見せ物の)野獣たち|【○】paraphernalia;装備,身の回り品


①juxtaposition
②upheaval
③offshoot
④showdown
解答を表示する

正解:③

解説:「冷凍食品は Cahill Food Services 社の主力商品に急速になりつつあります。それらは単に、これまでの調味料事業から自然に分かれ出たものでした。」‖《名詞》【×】mainstay:頼みの綱,大黒柱|【○】offshoot:派生物;分派;子孫|【×】showdown:(土壇場の)対決,天王山【×】upheaval:押し上げ;(社会・経済・生活などの)激変


①farse
②mainstay
③fiend
④facet
解答を表示する

正解:①

解説:「その有名人はいつも世間の注目を引こうとしているので、人々は彼の今度のチャリティーイベントは茶番でしかないと思っています。」‖《名詞》【×】facet:(結晶体・宝石の)小面;(物事の)面,相|【○】farce:〈芝居としての〉笑劇;茶番,笑い種|【×】fiend:悪霊,悪魔;残忍な人;〜狂;〔技術・学問などの〕すぐれた人,達人〔at〕|【×】furrow:畦の溝;(顔などの)深いしわ


①tryst
②stymie
③furrow
④leeway
解答を表示する

正解:④

解説:「ベンチャー企業が人材を採用する場合、新卒者を採用し、育成をしていく十分な余裕がありません。」‖《名詞》【×】junket:物見遊山;(公費の)視察旅行|【○】leeway:(時間・金などの)余裕;(自由な)行動の余地|【×】stymie:(ゴルフの)スタイミー;窮境|【×】tryst:(特に恋人同士の)会合の約束;会合の場所


①pun
②knack
③hub
④demise
解答を表示する

正解:②

解説:A「テニスのコツが掴めないんだよね。」 B「えー、簡単だよ。リズムに乗るだけさ。良かったら、明日教えるよ。」‖《名詞》【×】cache:(盗品・貴重品の)隠し場所;(コンピュータの)キャッシュ|【×】hub:(車輪の)こしき;〔活動の〕中心,中枢〔of〕|【○】knack:〔〜の〕技巧,こつ〔for,of〕|【×】pun:だじゃれ,語呂合わせ


①morass
②bonanza
③crux
④cache
解答を表示する

正解:edifice

解説:「ひとたび不祥事が浮上すると、その会社の積年の努力によって築かれた信用は、まるで地面に崩れゆく立派な建造物のように瓦解していきました。」‖《名詞》【×】bonanza:豊富な鉱脈;大当たり|【×】crux:要点|【○】edifice:(宮殿・教会など堂々とした)建造物;体系|【×】morass:沼地;(抜け出せない)泥沼,難局


①tinge
②cinch
③edifice
④hunch
解答を表示する

正解:②

解説:A「今日の数学のテストどうだった?ほんと難しかったんだけど!」 B「難しい?楽勝だったよ。こんなに簡単だって分かってたら、勉強なんてちょっとだけにすればよかったよ。」‖《名詞》【×】binge:(飲んだり食べたりの)ばか騒ぎ|【○】cinch:確かなこと;容易なこと|【×】hunch:こぶ;直感,勘,第六感|【×】tinge:(ほんのりとした)色合い;〜じみたところ,〜気味


①quorum
②binge
③qualm
④quip
解答を表示する

正解:quandary

解説:「新しい指導者が新機軸を打ち出すつもりであっても、保守派は彼の一挙手一投足に反抗するので、彼は身の処し方に窮しています。」‖《名詞》【○】quandary:苦境,板挟み|【×】qualm:不安,良心の呵責|【×】quip:皮肉;気の利いた言葉|【×】quorum:(議決に必要な)定足数;選り抜きの集団


①litigation
②quandary
③renunciation
④probation
解答を表示する

正解:④

解説:「その従業員は他人に危害を加えた後、人事部は彼を即刻 3 ヶ月の謹慎処分に付しました。」‖《名詞》【×】dissertation:(学位)論文|【×】litigation:訴訟|【○】probation:(性格・適正などを見定めるための)試験;試用期間;執行猶予;保護観察(期間)|【×】renunciation:放棄,危険;克己,自制


①lassitude
②dissertation
③pagan
④chagrin
解答を表示する

正解:④

解説:「Ed は大変悔しがったが、かつて若い頃に鈍物と歯牙にもかけなかった男の命令に従わねばならなくなりました。」‖《名詞》【○】chagrin:悔しさ|【×】lassitude:だるさ|【×】pagan:(主要宗教を信じない)異教徒;無宗教者|【×】respite:(仕事・苦痛などの)ひと休み


①respite
②tacit
③forlorn
④elated
解答を表示する

正解:②

解説:「その経営者は、従業員間にある大きな業績格差の原因が、暗黙知の共有が十分に実施されていないことにあると指摘しました。」‖《形容詞》【×】elated:得意げな|【×】forlorn:わびしい;寄る辺のない|【×】hideous:恐ろしい;不愉快な|【○】tacit:暗黙の


①affable
②idyllic
③plush
④banal
解答を表示する

正解:④

解説:「その新しいアニメーション映画は評論家らに不評でした。そのうちの一人は『キャラクターは斬新で独特だったが、一方で、ストーリーが平凡だった』と評しています。」‖《形容詞》【×】affable:〈人が〉話しやすい;〔目下の人にも〕愛想がよくて〔to〕|【○】banal:平凡な,陳腐な|【×】idyllic:牧歌的な;美しい|【×】plush:豪華な


①omnivorous
②loquacious
③posthumous
④horrendous
解答を表示する

正解:④

解説:「そのドライバーは山道で車をコントロールできなくなりましたが、幸運にも車は崖の際で止まりました。もし落ちていたら、どれほど恐ろしいことだったでしょう。」‖《形容詞》【○】horrendous:恐ろしい,生きた心地のしない|【×】loquacious:多弁な;〈小鳥・水音など〉騒々しい|【×】posthumous:死後の,死後に生じた;著者の死後に出版された|【×】omnivorous:〈動物が〉雑食性の;何でも食べる;〈人が〉あらゆるものに興味を示す


①exuberant
②itinerant
③flamboyant
④aberrant
解答を表示する

正解:①

解説:「Mary は父が 4 年振りに海外勤務から帰ってくることを聞くと、喜びを溢れさせました。」‖《形容詞》【×】aberrant:常軌を逸した|【○】exuberant:〈情熱・活力・喜びなどが〉溢れんばかりの,熱狂的な;〈草木が〉生い茂る|【×】flamboyant:燃えるような,けばけばしい;〈人・言動などが〉派手やかな|【×】itinerant:巡回する,あちこち旅する,遊歴する


①sumptuous
②gregarious
③hideous
④cantankerous
解答を表示する

正解:②

解説:A「Steve がまた営業成績トップになったよ。どうして上手く行くんだ?」 B「それは、あいつは結構社交的だし、コネ作りに努めてきたからじゃないからかな。」‖《形容詞》【×】boisterous:(人・行為・天候などが)荒々しい;(大声を出したりして)にぎやかな|【×】cantankerous:つむじ曲がりの;喧嘩腰の|【○】gregarious:〈人・動物が〉群生性の,群居性の;社交好きな,集団を好む|【×】sumptuous:高価な;豪華な


①humdrum
②vapid
③barbed
④cumbersome
解答を表示する

正解:④

解説:A「お客様、こちらのキャリーバッグはどうしょう。少々お値段の方が張りますが、実用的ですよ」 B「自分のよりは多少扱いやすそうですね。もう少し安くなりませんか?」‖《形容詞》【×】barbed:(釣り針など)顎のある;〈言葉など〉とげのある,辛辣な|【○】cumbersome:〈重くてまたはかさばって〉扱いにくい;煩雑な|【×】humdrum:〈生活・仕事・話などが〉単調な,マンネリの||【×】vapid:〈飲料など〉風味のない,気の抜けた;〈人・話など〉おもしろくない


①palpable
②laudable
③illegible
④gullible
解答を表示する

正解:④

解説:A「明日、海外旅行に行くの。何かアドバイスはあるかな?」 B「スリとか、観光客目当てのぼったくりとか、色々注意した方がいいわ。とにかく、騙されないようにね。」‖《形容詞》【○】gullible:騙されやすい|【×】illegible:〈文字などが〉読みにくい|【×】laudable:称賛に値する|【×】palpable:容易に分かる,明白な


①wayward
②forthright
③boisterous
④scathing
解答を表示する

正解:①

解説:「Sharon は Unique Talent Agency に所属する人気急上昇中のポップ歌手です。しかし、彼女のマネージャーは彼女の、例えば何もなしに怒るとか、わがままな性格に大変悩まされています。。」|《形容詞》【×】altruistic:利他的な|【×】forthright:率直な|【×】scathing:〈批評などが〉冷酷な,仮借のない|【○】wayward:わがままな;気まぐれな


①rampant
②maladroit
③opaque
④listless
解答を表示する

正解:①

解説:「乱開発が進むなか、地元住民たちは景観保全の重要性に気づき、現在彼らは『我々の森を守ろう』のプラカードを持って街路を行進しています。」‖《形容詞》【×】listless:疲れて気の抜けた;物憂げな|【×】maladroit:不器用な|【×】opaque:不透明な;不明瞭な|【○】rampant:〈行動が〉凶暴な,荒々しい;〈病気・悪事など〉蔓延する


①altruistic
②lucrative
③impassive
④putative
解答を表示する

正解:③

解説:「その殺人事件の後、一人の目撃者がテレビに取材されましたが、不運にも、彼は取材中あまりにも平然とした顔をしていたので、犯人ではないかと疑われました。」‖《形容詞》【×】allusive:当てこすりの;〔〜を〕ほのめかして〔to〕|【○】impassive:無表情の|【×】lucrative:もうかる|【×】putative:推定上の;うわさされている