| 一問一答クイズ [No.31382] | |
|---|---|
|
|
|
![]() |
|
| 制限時間 : 無制限 | |
| 難易度 | |
| 出題数 | 169人中 |
| 正解数 | 127人 |
| 正解率 | 75.15% |
| 作成者 | トキノ (ID:18557) |
| 最高連続正解数 | 0 問 |
| 現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |

正解:③

正解:③
解説:赤い円の部分は、2×2×3×3/4=9。 白い円の部分は、2×2×3×1/4=3。 正方形の面積は2×2=4。 よって、9+4-3=10

正解:②
解説:正方形の面積は36。 三角形の面積はそれぞれ3,9,12。 36-3-9-12=12

正解:②
解説:片方の正方形は6×6-2×4=28。それがふたつで56

正解:④
解説:2×2×3-1×1×3×2=6

正解:②
解説:円の面積=3×3×3=27。 正方形の面積=6×6÷2=18。(対角線×対角線÷2)。 その差は9

正解:③
解説:上の半円を折りたためば長方形の面積を求めるだけでいいことがわかる。 なので、3×6=18。

正解:②
解説:正方形は関係ないので、円の面積だけ。 1×1×3=3

正解:②
解説:外円の上半分の面積=4×4×3÷2=6。 内円の上半分の面積=1×1×3÷2=1.5。 引いて、4.5
正解:北海道
正解:岩手
正解:③
正解:①
正解:②
正解:秋田
正解:①
正解:①
正解:①
正解:②
正解:④
正解:③
正解:①
正解:①
正解:熊本
正解:①
正解:③
正解:④
正解:③
正解:①