![]() | ![]() | ||
高校卒業・センター試験レベルの英単語の問題です。英単語か日本語が表示されますので、英単語なら和訳としてふさわしいもの、日本語なら英訳としてふさわしいものを選んでください。 | |||
難易度 | ![]() |
||
合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
制限時間 | 5分以内 | ||
クイズ登録数 | 全11問 | ||
受験者数 | 522人 | ||
合格者数 | 466人 | ||
合格率 | 89.27%![]() |
||
作成者 | ScKey (ID:18208) |
![]() |
正解:③
正解:④
正解:③
正解:①
解説:コーヒーじゃないよ
正解:①
正解:③
正解:①
解説:expand:〜を拡大する fascinate:〜を魅了する defy:〜に逆らう
正解:②
解説:rush:急ぐ verge:縁 conflict:争い
正解:①
正解:②
正解:①
解説:raw:生の astonish:〜を驚かせる cruel:残酷な
正解:②
解説:きわめて慎み深く、まじめで正直なさま。
正解:②
解説:仕事に励みつつましやかにし、精一杯努力すること。
正解:③
解説:すぐれた言論で社会の人々を指導する人物。木鐸。
正解:③
解説:褌を緊めて一番せよ。心を大いに引きしめて、ふるいたって事に当ること。難事などを前に気持ちを引き締めて物事に取り組むこと。
正解:①
解説:弱い者でも、窮地に立ち必死になれば、とてつもない力を発揮する事が出来る。窮鼠噛猫。
正解:①
解説:天子の一族や子孫のたとえ。また、美しい雲の形容。また、花樹の枝葉が金玉のように美しく茂る意。
正解:①
解説:荒れ狂う大波のように、狂い乱れて手のつけようがない情勢。
正解:①
解説:取るに足りない小さなことを処理するのに、大げさな方法を用いるたとえ。小さな物事を裁くのに、大人物や大げさな方法・手段などは必要ないということ。また、それらを戒めた語。
正解:④
解説:朽ちた木は彫刻できず、腐った壁は塗りかえができない。精神のくさった人間は教育のしようがないことにいう。
正解:①
解説:常識では理解できない不思議なさま。非常に怪しく不思議なさま。
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
1 位 | T.M. | 10 | 10 | 00:00:16 | ![]() | |
2 位 | てんてん | 10 | 10 | 00:00:26 | ![]() | |
3 位 | 昭ちゃん | 10 | 10 | 00:00:29 | ![]() | |
4 位 | イサンテマン | 10 | 10 | 00:00:31 | ![]() | |
5 位 | 水原弘 | 10 | 10 | 00:00:31 | ![]() | |
6 位 | nzhbta | 10 | 10 | 00:00:31 | ![]() | |
7 位 | Happy | 10 | 10 | 00:00:35 | ![]() | |
8 位 | ken817 | 10 | 10 | 00:00:40 | ![]() | |
9 位 | ノンちゃん | 10 | 10 | 00:00:55 | ![]() | |
10 位 | 頑張るジージ | 10 | 10 | 00:00:58 | ![]() | |
11 位 | ばらふぁ | 10 | 10 | 00:01:25 | ![]() | |
12 位 | ひらかわせい | 10 | 9 | 00:00:51 | ![]() | |
13 位 | 彡sky彡 | 10 | 9 | 00:01:14 | ![]() | |
14 位 | ken610 | 5 | 5 | 00:00:22 | ![]() | |
15 位 | kyou | 5 | 5 | 00:04:10 | ![]() | |
16 位 | 残尿感 | 5 | 4 | 00:00:19 | ![]() | |
17 位 | Uranus | 5 | 4 | 00:00:29 | ![]() |