Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.40158]
  第三回電王戦クイズ より  第三回電王戦に関するクイズです。
問題 豊島将之七段の対戦相手は?
  1. ツツカナ
  2. ponanza
  3. 習甦
  4. YSS
   
制限時間 : 無制限
難易度 中級
出題数 106人中
正解数 71人
正解率 66.98%正解率
作成者 えぞももんが (ID:11681)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①習甦
②ツツカナ
③習甦
④やねうら王
解答を表示する

正解:①

①ponanza
②ponanza
③ツツカナ
④YSS
解答を表示する

正解:やねうら王

①習甦
②ponanza
③ツツカナ
④やねうら王
解答を表示する

正解:③

①習甦
②やねうら王
③YSS
④ponanza
解答を表示する

正解:④

①やねうら王
②1勝4敗
③2勝3敗
④4勝1敗
解答を表示する

正解:②

①3勝2敗
②株式会社ドサンゴ
③株式会社ドリンゴ
④株式会社ドワンゴ
解答を表示する

正解:④

①菅井竜也五段
②佐藤紳哉六段
③株式会社ドナンゴ
④豊島将之七段
解答を表示する

正解:森下 卓九段

①菅井竜也五段
②森下 卓九段
③豊島将之七段
④屋敷伸之九段
解答を表示する

正解:③

①20時
②21時
③23時
④22時
解答を表示する

正解:③

①4時間
②2時間
③3時間
④5時間
解答を表示する

正解:④

解説:持ち時間(チェスクロック)各5時間で切れたら60秒以内、昼食1時間、夕食30分

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、将棋棋士 羽生善治検定より、出題しております。
説明:将棋界を代表する棋士・羽生善治のクイズです。数多くのタイトル戦や名勝負を行い、史上初の七タイトル独占を達成するなど数々の偉業を達成しています。将棋ファンであれば合格できます。
①佐藤紳哉六段
②大山康晴
③坂田三吉
④升田幸三
解答を表示する

正解:二上達也

①佐野量子
②二上達也
③畠田理恵
④生稲晃子
解答を表示する

正解:③

①岡本夏生
②田中寅彦
③谷川浩司
④郷田真隆
解答を表示する

正解:③

解説:将棋界の七タイトルとは、竜王、名人、王位、王座、棋王、棋聖、王将です。羽生善治はこれらのタイトルを奪取しました。ちなみに現在は永世七冠まで、あと一つと迫っており、残りは竜王だけです。※2011年9月現在

①222
②森内俊之
③381
④175
解答を表示する

正解:④

①埼玉西武ライオンズ
②読売ジャイアンツ
③南海ホークス
④広島東洋カープ
解答を表示する

正解:④

解説:将棋大会の出場時は、母が我が子を見つけやすくする為にいつも広島東洋カープの赤い野球帽を被らせていました。羽生自身は読売ジャイアンツファンだったようです。

①ハブスマイル
②99
③ハブ目線
④ハブビーム
解答を表示する

正解:ハブにらみ

①小学校1年生の時
②ハブにらみ
③高校1年生の時
④中学校2年生の時
解答を表示する

正解:①

解説:小学校1年生の時、近所に住む同級生から将棋の駒の動かし方を教わりました。次第に将棋に熱中するようになり、2年生(1978年)の夏に母が将棋道場「八王子将棋クラブ」の大会に出場させ、それがきっかけで道場へ通うようになりました。

①渡辺明
②赤ちゃんの時(2歳頃)
③阿久津主税
④橋本崇載
解答を表示する

正解:佐藤康光

解説:「羽生世代」とは、生まれた年が1970年前後の将棋棋士を指し、村山聖、佐藤康光、先崎学、丸山忠久、羽生善治、藤井猛、森内俊之、郷田真隆らをいいます。

①大山康晴
②谷川浩司
③佐藤康光
④中原誠
解答を表示する

正解:森内俊之

①森内俊之
②加藤一二三
③中原誠
④森内俊之
解答を表示する

正解:③

解説:羽生善治(当時五段)が18歳の時、第38回NHK杯戦(1988年)は伝説の大会となりました。3回戦で大山康晴十五世名人、準々決勝で加藤一二三元名人、準決勝で谷川浩司名人、決勝では中原誠前名人と歴代の名人経験者を次々に破り、初優勝を飾りました。

①10勝7敗
②16勝1敗
③13勝4敗
④17勝0敗
解答を表示する

正解:③