| 一問一答クイズ [No.10124] | |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
| 制限時間 : 無制限 | ノーヒント! |
| 難易度 | |
| 出題数 | 4605人中 |
| 正解数 | 4002人 |
| 正解率 | 86.91% |
| 作成者 | あいっぺん (ID:809) |
| 最高連続正解数 | 0 問 |
| 現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:1:1.618
正解:③
正解:パブロ・ピカソ
正解:印象派
正解:④
正解:④
正解:スクラッチ
正解:②
解説:青森県出身の版画家・棟方 志功(むなかた しこう)は、世界的巨匠の一人です。「湧然する女者達々」を始め、「釈迦十大弟子」、「御二河白道之柵」などの仏を題材にした有名な作品を残しています。
正解:③
正解:③
正解:①
正解:④
解説:水は中性なのでBTB溶液は緑色、青色リトマス紙はそのまま、ベネジクト溶液は糖に反応する液なのでそのまま
正解:③
正解:③
正解:③
解説:一般に神経系は中枢神経系と末梢神経系に大きく2つに分けられます。中枢神経系とは、脳などのせきずいから成るもの。末梢神経系とは、ひも状に細くのびて体内のすみずみまで走るものです。
正解:電力=電圧×電流
正解:約0.24cal
正解:②
解説:飽和水蒸気量(ほうわすいじょうきりょう)とは、「空気1立方メートル中に含むことのできる水蒸気の限界の量をg(グラム)で表したもの」をいいます。
正解:③
正解:②
正解:①