Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.16100]
  鉄道唱歌(広島〜下関) 検定 より  出題の歌詞に続く歌詞を選べ。♪歌いながら出発進行!
問題 満ち引く汐も早鞆(はやとも)の 瀬戸と呼ばるる此(この)海は
  1. 玉をならべし如くにて 錦帯橋(きんたいけう)と名づけたり
  2. 春帆楼(しゅんぱんろう)の跡とひて 昔(むかし)しのぶもおもしろや
  3. 内海波(うちうみなみ)も静かなり 呉軍港は近くして
  4. 源平両氏の古戦塲 壇の浦とはこれぞかし
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 90人中
正解数 79人
正解率 87.78%正解率
作成者 ta−kun (ID:17385)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①春帆楼(しゅんぱんろう)の跡とひて 昔(むかし)しのぶもおもしろや
②春帆楼(しゅんぱんろう)の跡とひて 昔(むかし)しのぶもおもしろや
③二十里ゆけば豊前(ぶぜん)なる 門司の港につきにけり
④早くもここぞ市杵島(いちきしま) 姫のまします宮どころ
解答を表示する

正解:御旗(みはた)を進めたまひたる 大本営のありし土地

①瀬戸内海(せとうちうみ)の咽首(のどくび)を しめてあつむる船の数
②鳥居を前にながめやる 宮島驛(みやじまえき)につきにけり
③うつる燈籠の火の影は 星か螢か漁火(いさりび)か
④内海波(うちうみなみも)静かなり 呉軍港は近くして
解答を表示する

正解:④

①御旗(みはた)を進めたまひたる 大本営のありし土地
②源平両氏の古戦場 壇の浦とはこれぞかし
③御旗(みはた)を進めたまひたる 大本営のありし土地
④鳥居を前にながめるや 宮嶋驛(みやじまえき)につきにけり
解答を表示する

正解:④

①内海波(うちうみなみ)も静かなり 呉軍港は近くして
②早くもここぞ市杵島(いちきしま) 姫のまします宮どころ
③甘露醤油(かんろじやうゆ)に柳井縞(やないじま) からき浮世の鹽(しほ)の味
④陶晴賢(すえはるたか)を誅(ちう)せしは のこす武臣の鑑(かがみ)なり
解答を表示する

正解:②

①玉をならべし如くにて 錦帯橋と名づけたり
②山陽線路のをはりにて 馬關(ばくわん)に延ばす汽車の道
③うつる燈籠の火の影は 星か螢か漁火(いさりび)か
④春帆楼(しゅんぱんろう)の跡とひて 昔(むかし)しのぶもおもしろや
解答を表示する

正解:③

①鳥居を前にながめやる 宮嶋驛(みやじまえき)につきにけり
②玉をならべし如くにて 錦帯橋(きんたいけう)と名ずけたり
③早くもここぞ市杵島(いちきしま) 姫のまします宮どころ
④陶晴賢(すえはるたか)を誅(ちう)せしは のこす武臣の鑑(かがみ)なり
解答を表示する

正解:④

①鳥も飛ばぬと音にきく 玄海洋(げんかいなだ)やわたるらん
②陶晴賢(すえはるたか)を誅(ちう)せしは のこす武臣の鑑(かがみ)なり
③御旗(みはた)を進めたまひたる 大本営のありし土地
④玉をならべし如くにて 錦帯橋(きんたいけう)と名づけたり
解答を表示する

正解:④

①内海波(うちうみなみ)も静かなり 呉軍港は近くして
②瀬戸内海(せとうちうみ)の咽首(のどくび)を しめてあつむる船の数
③鳥も飛ばぬと音にきく 玄海洋(げんかいなだ)やわたるらん
④源平両氏の古戦塲 壇の浦とはこれぞかし
解答を表示する

正解:甘露醤油(かんろじやうゆ)に柳井縞(やないじま) からき浮世の鹽(しお)の味

①山陽線路のをはりにて 馬關(ばくわん)に延ばす汽車のみち
②二十里ゆけば豊前(ぶぜん)なる 門司の港につきにけり
③うつる燈籠(とろう)の火の影は 星か螢か漁火(いさりび)か
④鳥居を前にながめやる 宮嶋驛(みやじまえき)につきにけり
解答を表示する

正解:①

①御旗(みはた)を進めたまひたる 大本営のありし土地
②甘露醤油(かんろじやうゆ)に柳井縞(やないじま) からき浮世の鹽(しお)の味
③二十里ゆけば豊前(ぶぜん)なる 門司の港につきにけり
④鳥も飛ばぬと音にきく 玄海洋(げんかいなだ)やわたるらん
解答を表示する

正解:③

①早くもここぞ市杵島(いちきしま) 姫のまします宮どころ
②内海波(うちうみなみ)も静かなり 呉軍港は近くして
③うつる燈籠(とうろ)の火の影は 星か螢か漁火(いさりび)か
④瀬戸内海(せとうちうみ)の咽首(のどくび)を しめてあつむる船の数
解答を表示する

正解:④

①二十里ゆけば豊前(ぶぜん)なる 門司の港につきにけり
②鳥も飛ばぬと音にきく 玄海洋(げんかいなだ)やわたるらん
③早くもここぞ市杵島(いちきしま) 姫のまします宮どころ
④山陽線路のをはりにて 馬關(ばくわん)に延ばす汽車の道
解答を表示する

正解:②

①源平両氏の古戦塲 壇の浦とはこれぞかし
②早くもここぞ市杵島(いちきじま) 姫のまします宮どころ
③陶晴賢(すえはるたか)を誅(うち)せしは のこす武臣の鑑(かがみ)なり
④春帆楼(しゅんぱんろう)の跡とひて 昔(むかし)しのぶもおもしろや
解答を表示する

正解:④

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、鉄道唱歌(国府津〜静岡) 検定より、出題しております。
説明:出題の歌詞に続く歌詞を選べ。♪♪歌いながら出発進行!
①むかしは人を肩にのせ わたりし話も夢のあと
②波にながむる舟人は 夏も冬とや思ふらん
③雪の冠(かんむり)雲の帯 いつもけだかき姿にて
④箱根八里の山道も あれ見よ雲の間より
解答を表示する

正解:④

①御威(みいつ)は千代(ちよ)に燃ゆる火の 焼津(やいづ)の原はここなれや
②春は花咲く桃のころ 夏はすずしき海のそば
③清水につづく江尻より ゆけば程なき久能山(くのうざん)
④今もわすれぬ鉄橋の 下ゆく水のおもしろさ
解答を表示する

正解:④

①高さは一万数千尺 十三州もただ一目(ひとめ)
②箱根八里の山道も あれ見よ雲の間より
③甘露醤油(かんろしやうゆ)に柳井縞(やないじま) からき浮世の鹽(しお)の味
④波にながむる舟人は 夏も冬とや思ふらん
解答を表示する

正解:④

①波にながむる舟人は 夏も冬とは思ふらん
②今は汽車ゆく富士川を 下るは身延(みのぶ)の帰り舟
③清水につづく江尻より ゆけば程なき久能山(くのうざん)
④駅には此地(このち)の名をえたる 官幣大社の宮居(みやい)あり
解答を表示する

正解:雪の冠(かんむり)雲の帯 いつもけだかき姿にて

①箱根八里の山道も あれ見よ雲の間より
②波にながむる舟人は 夏も冬とや思ふらん
③春は花さく桃のころ 夏はすずしき海のそば
④むかしは人を肩にのせ わたりし話も夢のあと
解答を表示する

正解:③

①御威(みいつ)は千代(ちよ)に燃ゆる火の 焼津(やいづ)の原はここならや
②高さは一万数千尺 十三州もただ一目(ひとめ)
③今もわすれぬ鉄橋の 下ゆく水のおもしろさ
④雪の冠(かんむり)雲の帯 いつもけだかき姿にて
解答を表示する

正解:②

①駅には此地(このち)の名をえたる 官幣大社の宮居(みやい)あり
②むかしは人を肩にのせ わたりし話も夢のあと
③わたればここぞ宇津の谷(うつのや)の 山きりぬきし 洞(ほら)の道
④箱根八里の山道も あれ見よ雲の間より
解答を表示する

正解:①

①雪の冠(かんむり)雲の帯 いつもけだかき姿にて
②むかしは人を肩にのせ わたりし話も夢のあと
③清水につづく江尻より ゆけば程なき久能山(くのうざん)
④わたればここぞ宇津の谷(うつのや)の 山きりぬきし洞(ほら)の道
解答を表示する

正解:②

①高さは一万数千尺 十三州もただ一目(ひとめ)
②波にながむる舟人は 夏も冬とや思ふらん
③今は汽車ゆく富士川を 下る身延(みのぶ)の帰り舟
④今は汽車ゆく富士川を 下るは身延(みのぶ)の帰り舟
解答を表示する

正解:御威(みいつ)は千代(ちよ)に燃ゆる火の 焼津(やいづ)の原はここなれや

①今は汽車ゆく富士川を 下るは身延(みのぶ)の帰り舟
②御威(みいつ)は千代(ちよ)に燃ゆる火の 焼津(やいづ)の原はここなれや
③春は花さく桃のころ 夏はすずしき海のそば
④今もわすれぬ鉄橋の 下ゆく水のおもしろさ
解答を表示する

正解:①

①清水につづく江尻より ゆけば程なき久能山(くのうざん)
②雪の冠(かんむり)雲の帯 いつもけだかき姿にて
③高さは一万数千尺 十三州もただ一目(ひとめ)
④わたればここぞ宇津の谷(うつのや)の 山きりぬきし洞(ほら)の道
解答を表示する

正解:①

①箱根八里の山道も あれ見よ雲の間より
②波にながむる舟人は 夏も冬とや思ふらん
③今は汽車ゆく富士川を 下るは身延(みのぶ)の帰り舟
④わたればここぞ宇津の谷(うつのや)の 山きりぬきし洞(ほら)の道
解答を表示する

正解:④