Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.10277]
  教科書クイズ 【小学校6年生・理科】 より  小学校6年生の教科書で習う(きょうかしょでならう)理科(りか)の勉強(べんきょう)をみんなでやりましょう!4択クイズ形式で出題されるので、きっとわかるかも・・・よ!?みんなのチャレンジをお待ちしております♪
問題 人の体で体中に血液を送り出すポンプの役目をしているものは、次のどれでしょうか?
  1. 心臓(しんぞう)
  2. 腎臓(じんぞう)
  3. 肺(はい)
  4. 肝臓(かんぞう)
   
制限時間 : 無制限 知ってるよね!
難易度 初級
出題数 28562人中
正解数 23600人
正解率 82.63%正解率
作成者 みみず (ID:29)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①リマスト試験紙
②トリマス試験紙
③腎臓(じんぞう)
④マトリス試験紙
解答を表示する

正解:リトマス試験紙

①消える
②丸くなる
③リトマス試験紙
④激しくゆれる
解答を表示する

正解:②

解説:地球のように重力がある場合は、温められた空気は軽くなり上へ流れていきます。よって、ろうそくの炎は上に伸びます。無重力では、その空気の流れがなくその場で燃えるために丸くなります。

①火花になる
②二酸化炭素
③窒素
④水素
解答を表示する

正解:③

①水素
②酸素
③ヘリウム
④二酸化炭素
解答を表示する

正解:①

①星の大きさ
②星の年齢
③星の明るさ
④地球から星までの距離
解答を表示する

正解:③

①約10%−20%
②酸素
③約60%−70%
④約80%−90%
解答を表示する

正解:③

①約40%−50%
②酸性
③中性
④アルカリ性
解答を表示する

正解:③

①塩
②酸素
③二酸化炭素
④砂糖(さとう)
解答を表示する

正解:③

①赤
②弱アルカリ性
③紫(青紫)
④黄色
解答を表示する

正解:③

①黒
②ただの石灰水
③ヨウ素液
④56.5℃以上の石灰水
解答を表示する

正解:③

解説:ヘッ!

①力点を支点に出来るだけ近づけて、作用点を出来るだけはなす
②作用点を支点に出来るだけ近づけて、力点を出来るだけはなす
③力点も作用点も支点に出来るだけ近づける
④力点も作用点も支点から出来るだけはなす
解答を表示する

正解:②

①変化しない
②赤から青
③青から赤
④35.5℃以上の石灰水
解答を表示する

正解:③

①青色
②青から赤→青にもどる
③茶色
④黄色
解答を表示する

正解:③

解説:ヨウ素でんぷん反応が出ないから

①石灰水、アンモニア水
②食塩水、アンモニア水
③水、石灰水
④水、食塩水
解答を表示する

正解:④

解説:『水、石灰水』水→中性 石灰水→アルカリ性 『食塩水、アンモニア水』食塩水→中性 アンモニア水→アルカリ性 『石灰水、アンモニア水』どちらも、アルカリ性。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、教科書クイズ 【小学校4年生・算数】より、出題しております。
説明:小学校4年生の教科書で習う(きょうかしょでならう)算数(さんすう)の勉強(べんきょう)をみんなでやりましょう!4択クイズ形式で出題されるので、きっとわかるかも・・・よ!?みんなのチャレンジをお待ちしております♪
①5324kg
②5.324kg
③53.24kg
④532.4kg
解答を表示する

正解:②

解説:1kg=1000g なので、 「kg」の数字の3の後ろに小数点を付けます。

①245g
②2258g
③2458g
④20458g
解答を表示する

正解:③

①帯分数
②仮分数
③真分数
④青紫色
解答を表示する

正解:本分数

①360°
②本分数
③180°
④90°
解答を表示する

正解:270°

①6
②2
③270°
④4
解答を表示する

正解:①

①1000倍
②10倍
③100倍
④8
解答を表示する

正解:①

解説:1億は数字で表すと、100,000,000だよ。

①2
②4
③1
④10000倍
解答を表示する

正解:①

①90°
②30°
③70°
④3
解答を表示する

正解:60°

①100
②60°
③10
④1
解答を表示する

正解:③

①がい数
②せい数
③1000
④ぶん数
解答を表示する

正解:①

①180°
②90°
③360°
④ばい数
解答を表示する

正解:①

①10
②1
③270°
④100
解答を表示する

正解:④

①1000
②100
③1000
④1
解答を表示する

正解:①

①10
②100
③10
④1000
解答を表示する

正解:②

①6
②8
③2
④4
解答を表示する

正解:④

①5
②3
③4
④2
解答を表示する

正解:①