Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.13301]
  箱根駅伝検定 より  箱根駅伝に関するクイズです。89回大会及びその予選会からの出題が主ですが、稀に違う問題も存在するので、問題文をよくお読み下さい。 時々そんなの知るか!な問題が紛れているのは仕様です(笑)
問題 89回大会を走った帝京大学の選手10人の中に、4年生は何人居たでしょう?
  1. 3人
  2. 4人
  3. 2人
  4. 1人
   
制限時間 : 無制限
難易度 難問
出題数 440人中
正解数 135人
正解率 30.68%正解率
作成者 くまのこ (ID:13750)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①8人
②6人
③12人
④4人
解答を表示する

正解:③

解説:88回大会までの6区60分切りの最多人数は6人で(現行距離)、今年は非常にハイレベルな山下りでした。

①法政大 品田潤之選手
②順大 信時一輝選手
③帝京大 千葉一慶選手
④青学大 藤川拓也選手
解答を表示する

正解:②

①58分23秒
②58分11秒
③10人
④58分19秒
解答を表示する

正解:④

解説:選択肢の1つ58分11秒は、87回大会で駒大の千葉選手が樹立した現在の区間記録です。

①中央学院大 藤井啓介選手
②58分15秒
③帝京大 蛯名聡勝選手
④日体大 服部翔大選手
解答を表示する

正解:①

解説:蛯名選手は個人4位、服部選手は集団走のペースメーカーを務め個人35位、佐藤選手は88回大会予選会で日本人トップの個人2位でしたが、この大会では個人25位でした。

①43人
②日大 佐藤佑輔選手
③13人
④33人
解答を表示する

正解:23人

①23人
②日体大 山中秀仁選手
③青学大 久保田和真選手
④駒大 中村匠吾選手
解答を表示する

正解:④

解説:中村選手が3位、久保田選手が4位、菊地選手が5位、山中選手が6位でした。

①明大 菊地賢人選手
②パタパタ走法
③ポタポタ走法
④ペタペタ走法
解答を表示する

正解:④

①中央大・青学大・城西大
②日体大・中央大・城西大
③中央大・青学大・順大
④ピタピタ走法
解答を表示する

正解:日体大・青学大・城西大

①日体大・青学大・城西大
②浅岡満憲選手
③戸田雅稀選手
④佐藤達也選手
解答を表示する

正解:竹内竜真選手

解説:浅岡選手は3区、戸田選手は4区、佐藤選手は7区でした。

①小林高校
②大牟田高校
③九州学院高校
④竹内竜真選手
解答を表示する

正解:①

①7位
②5位
③6位
④鹿児島実業高校
解答を表示する

正解:①

解説:エース区間で4人抜きの好走をした本田選手も日体大総合優勝に大きく貢献したと言えるでしょう。

①7区
②1区
③8位
④出場していない
解答を表示する

正解:②

①4区
②83回大会
③87回大会
④85回大会
解答を表示する

正解:②

解説:83回大会(2007)年で当時東海大の2年生だった佐藤悠基選手が出した1時間1分6秒が現在の1区の区間記録です。

①30人目
②88回大会
③40人目
④50人目
解答を表示する

正解:①

解説:89回大会復路で市川選手が芦ノ湖をスタートする前の実況より。

①愛知製鋼
②山陽特殊製鋼
③八千代工業
④20人目
解答を表示する

正解:②

解説:9区の現区間記録保持者、中央学院大OBの篠藤淳選手は現在 山陽特殊製鋼に所属しています。

①4位
②10位
③8位
④JFEスチール
解答を表示する

正解:②

①15人
②21人
③18人
④12人
解答を表示する

正解:②

解説:内訳は、げんき…2名 ひろき…5名 だいき…7名 ゆうき…7名です。

①大東大 奈良監督
②中大 浦田監督
③順大 仲村監督
④山梨学院大 上田監督
解答を表示する

正解:④

解説:山梨学院大の上田監督は順天堂大のOBです。

①坂口竜成選手
②長谷川裕介選手
③6位
④氏原健介選手
解答を表示する

正解:福島弘将選手

解説:86回大会10区で区間賞を獲得した福島弘将選手は今現在、上武大の選手として唯一の区間賞獲得者。ちなみに、選択肢の坂口竜成選手は上武大史上初の 箱根駅伝4年連続出場を果たした選手です。

①1500m
②ハーフマラソン
③5000m
④3000mSC
解答を表示する

正解:④

①日本大学
②福島弘将選手
③駒澤大学
④中央大学
解答を表示する

正解:③

解説:駒澤大学の1年生、西山雄介選手が彼の弟です。駅伝での兄弟対決が楽しみです。

①駒大 窪田忍選手
②日体大 服部翔大選手
③東洋大 設楽啓太選手
④東洋大学
解答を表示する

正解:①

解説:山選手と窪田選手は福井県鯖江高校の先輩後輩にあたります。

①川崎-大谷-久保田-遠藤-松田
②佐藤-出岐-福田-遠藤-小嶺
③遠藤-出岐-久保田-川崎-小嶺
④遠藤-大谷-久保田-川崎-松田
解答を表示する

正解:④

解説:選択肢の 佐藤-出岐-福田-遠藤-小嶺は88回大会のオーダーです。

①東海大学
②山梨学院大学
③城西大学
④日本大学
解答を表示する

正解:③

解説:城西大OB田村優典選手は4年連続で箱根駅伝を走り、主将として臨んだ4年次の3度目の5区山上りで好走し、チームのシード権獲得に貢献しました。

①駒大 油布郁人選手
②中大 代田修平選手
③早大 大迫傑選手
④明大 北魁道選手
解答を表示する

正解:②

解説:この2人は佐久長聖高校出身の4年生で、早大 大迫傑選手も彼らの同期です。

①恵明学園前→宮ノ下→大平台ヘアピンカーブ→小涌園前→箱根湯本駅前
②恵明学園前→小涌園前→宮ノ下→大平台ヘアピンカーブ→箱根湯本駅前
③小涌園前→大平台ヘアピンカーブ→恵明学園前→宮ノ下→箱根湯本駅前
④早大 志方文典選手
解答を表示する

正解:②

①約3年
②約2年
③約4年
④小涌園前→恵明学園前→大平台ヘアピンカーブ→宮ノ下→箱根湯本駅前
解答を表示する

正解:②

解説:競技歴約2年で強豪校のメンバー入り…凄い選手です。

①深津 卓也選手
②宇賀地 強選手
③星 創太選手
④高林 祐介選手
解答を表示する

正解:②

解説:宇賀地選手と横手選手は栃木県、作新学院高校のOBです。

①優勝
②4位
③約1年
④3位
解答を表示する

正解:④

解説:伝統校ながら意外にも総合優勝はまだ経験していない法政大学。往路優勝と復路優勝は1回ずつあります。

①柏原 竜二選手
②2位
③若松 儀裕選手
④大西 智也選手
解答を表示する

正解:黒 拓克選手

解説:現在コニカミノルタに所属している黒選手は、82回〜84回大会で2区を務め3年連続で区間1桁順位で走りました。

①黒 拓克選手
②優勝 駒澤大・2位 日体大・3位 帝京大・4位 東洋大・5位 中央学院大
③優勝 駒澤大・2位 帝京大・3位 日体大・4位 神奈川大・5位 東洋大
④優勝 日体大・2位 東洋大・3位 駒澤大・4位 青学大・5位 順天堂大
解答を表示する

正解:②

①20秒
②21秒
③22秒
④23秒
解答を表示する

正解:②

解説:1人あたり約2秒ずつ縮めれば優勝だった東洋大学。翌年、「その1秒を削り出せ」というテーマのもと挑んだ88回大会では、2位駒澤大に9分2秒もの大差をつける総合10時間51分36秒の大会新記録での総合優勝を果たしました。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、駅伝検定より、出題しております。
説明:この検定は、駅伝に関係するものならなんでも問題にしちゃう検定です。駅伝ファン、陸上ファン、陸上部、陸上に興味がある人、ぜひ解いてください。
①北海道
②優勝 日体大・2位 駒澤大・3位 東洋大・4位 順天堂大・5位 神奈川大
③埼玉県
④兵庫県
解答を表示する

正解:③


①長野県
②設楽啓太
③佐藤悠基
④柏原竜二
解答を表示する

正解:④

①やったぞ田中ーー!
②大迫傑
③やったぞ山本ーー!
④やったぞ川上ーー!
解答を表示する

正解:①

①竹澤健介
②やったぞ宇野ーー!
③柏原竜二
④上野裕一朗
解答を表示する

正解:①

①早稲田大学
②中央大学
③東洋大学
④明治大学
解答を表示する

正解:②

①國學院と城西
②中央と青山学院
③今井正人
④城西と國學院
解答を表示する

正解:①

①あの一秒を削りだせ
②また一秒を削りだせ
③その一秒を削りだせ
④東洋と早稲田
解答を表示する

正解:③

①この一秒を削りだせ
②新垣 隆
③佐村河内 守
④佐渡 裕
解答を表示する

正解:久石 譲

①広島
②神奈川
③久石 譲
④三重
解答を表示する

正解:①

①石川
②出雲駅伝
③びわ湖毎日駅伝
④東京駅伝
解答を表示する

正解:②

①男子65回・女子31回
②男子65回・女子26回
③男子70回・女子26回
④男子70回・女子31回
解答を表示する

正解:②

①全日本女子駅伝
②埼玉栄高校
③仙台育英高校
④世羅高校
解答を表示する

正解:④

①山梨学院大付属
②立命館宇治
③薫英女学院
④青森山田
解答を表示する

正解:③

①佐久長聖高校
②兵庫県
③広島県
④宮崎県
解答を表示する

正解:②

解説:兵庫県 15回   福岡県 11回   広島県 10回   宮崎県 7回

①九州地域
②福岡県
③近畿地域
④中国地域
解答を表示する

正解:①

解説:九州 21回   近畿 15回   中国 10回   中部 8回

①群馬県知事
②文部大臣
③高崎市長
④中部地域
解答を表示する

正解:①

①60回
②日本陸連委員長
③70回
④55回
解答を表示する

正解:①

①旭化成
②日清食品
③65回
④トヨタ自動車
解答を表示する

正解:④

①旭化成
②コニカ
③コニカミノルタ
④カネボウ
解答を表示する

正解:①

解説:旭化成 21回   コニカ 8回   エスビー食品 4回   カネボウ 4回

①エスビー食品
②九州学院
③倉敷
④佐久長聖
解答を表示する

正解:世羅