一問一答クイズ [No.38357] | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
制限時間 : 無制限 | |
難易度 | ![]() |
出題数 | 553人中 |
正解数 | 167人 |
正解率 | 30.2%![]() |
作成者 | 露草長靴 (ID:14259) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:①
正解:④
正解:④
正解:③
正解:②
正解:②
正解:④
正解:②
正解:④
正解:③
正解:シザークロス
正解:②
正解:①
正解:モミジ
正解:コスモフリップ
解説:ローラースケートの、ボスですよ♪
正解:けいけんちパワーLv.1
正解:②
正解:①
解説:全て2ずつ上がっています。
正解:③
正解:②
正解:ヒノヤコマ・マグマッグ・リザード
正解:①
正解:③
正解:②
正解:①
正解:③
正解:③
正解:③
解説:その他に、ドラゴンが無効です。
正解:①
正解:すごいキズぐすり
正解:④
解説:技マシン「10まんボルト」は手に入ります。
正解:全部あってる
正解:④
正解:③
正解:①
正解:②
解説:グランドホテル・シュールリッシュです。
正解:②
解説:最初のポケモンとブイズを除いて、ニャオニクス・チルタリス・ピクシー・メガアブソルは必ず繰り出してきます。
正解:①
正解:③
正解:④
正解:②
正解:③
正解:①
正解:③
解説:28と答えたあなたは、ミュウツーとリザードンを2回数えていませんか?
正解:④
解説:夢特性の正式名称は「隠れ特性」です。 ジャッジは本人がそう名乗っています。
正解:③
正解:45
正解:③
正解:④
正解:②
解説:六世代ではこのような仕様となっています。じゅうりょくバグは5世代までです。
正解:①
解説:サトシがGSボールを受け取ったのはダイダイ島のウチキド博士。届ける先はオーキド博士。
正解:①
解説:ユウジの手持ちはカイリュー/フシギバナ/メタモン/ゲンガー/エレブー/イワークだった。 サトシが使用したのはピカチュウ/ケンタロス/ラプラス/ゼニガメ/リザードン/フシギダネの6体。カビゴンが眠ってしまい使えないため、ケンタロスが代わりに手持ちに加わった。
正解:②
解説:アーシア島が正解。詳しくは映画を参照。
正解:③
解説:赤いギャラドスは「金・銀編」に登場。クリスタルのイワーク、ピンクのサイホーン、巨大コイキングには出会っている。
正解:①
解説:アシレミズクサの近くにはニョロモが生息していることが多い。アシレミズクサを探すカスミは仲良くなったニョロモをゲットする。
正解:④
解説:サザンクロス東の星はダン。ちなみにムノウはタケシの親父の名前である。
正解:②
解説:イーブイがピカチュウに勝ち、サトシが負けてしまう。イーブイは金銀編でブラッキーに進化して再登場する。
正解:①
解説:ザボン島のザボンを食い荒らしていた。ザボンはミカン科の果物である。
正解:①
解説:パウワウを助けたカスミに好意を持つジギー。妹のマリーにも残って欲しいと頼まれ困るカスミ。ジム戦中にサトシにゲキをとばすカスミを見てジギーは潔く身を引いた。ケンジのストライクは17話でケンジ自身がゲットしている。
正解:③
解説:めざせポケモンマスターが「ポケモン、ゲットだぜ!」から始まるのに対し、ライバル!は「バトルしようぜ!」から歌が始まる。
正解:飛行船に乗って
正解:②
解説:ゴーストタイプのポケモンは操られなかった。
正解:④
解説:手持ちのポケモンはパルシェン、ルージュラ、ヤドラン、ジュゴン。サトシはカンナには勝てなかった。
正解:①
解説:ケンジはポケモンウォッチャー。オレンジ諸島編でサトシ、カスミと共に旅をする。タケシと別れた後にサトシはラプラスをゲットするので、タケシは乗った事は無い。
正解:ファイヤー
解説:ファイヤー、サンダー、フリーザー、ルギアの順で襲う。