Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.12318]
  中学校の英語 No.1 より  中学校で学習する英文法、英単熟語についての質問です。
問題 次のうちから誤りのある文を選びなさい
  1. Who is that girl reading a book at the table?
  2. He is studying very hard now.
  3. The car stoping near the gate is my father’s.
  4. It was raining in Yokohama this morning.
   
制限時間 : 無制限
難易度 中級
出題数 409人中
正解数 284人
正解率 69.44%正解率
作成者 カリマンタン (ID:16110)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①become
②shout
③catch
④It was raining in Yokohama this morning.
解答を表示する

正解:①

解説:become(原形) - became (過去形)- become (過去分詞)

①I enjoied to play baseball last Sunday.
②I have enjoyed playing baseball Last Sunday.
③I enjoyed to play baseball last Sunday.
④I enjoyed playing baseball last Sunday.
解答を表示する

正解:④

解説:「enjoy」の次には動名詞がきます。

①exchange
②of
③in
④on
解答を表示する

正解:④

解説:日付けの前に来る前置詞は「on」です。

①Could I borrow your dictionary? - Sure!
②Can I loan your dictionaru? - Yes, you can!
③at
④Shall I use your dictionary? - Yes, plesase!
解答を表示する

正解:①

解説:「物を借りる」は「borrow」を使うのが一般的です。

①Can I lend your dictionary? − Yet, off course!
②on
③with
④in
解答を表示する

正解:②

解説:「テレビで〜を見る」は「on TV」となります。

①of
②by
③with
④for
解答を表示する

正解:③

解説:「help ・・・ with 〜」で「・・・の〜を手伝う」という意味になります。

①take
②go
③make
④on
解答を表示する

正解:①

解説:「How long does(will) it take to 〜?」で「どのくらい時間がかかりますか?」という疑問文になります。

①I have been to China two years ago.
②My father has been in Osaka for two weeks.
③He has been absent from last week.
④She has been in France before.
解答を表示する

正解:①

解説:現在完了形の場合には「ago」は用いません。

①in
②on
③to
④at
解答を表示する

正解:①

解説:特定の場所や比較的限られた都市に着く場合は「arrive at〜」となりますが、国や州、大都市に着く場合は「arrive in 〜」を用います。

①future
②some
③for
④spend
解答を表示する

正解:②

解説:「some day」で「(将来の)いつか」という意味になります。

①to
②for
③on
④with
解答を表示する

正解:①

解説:「introduce 〜 to ・・・・」で「〜を・・・に紹介する」という意味になります。

①any
②I like baseball the best of all sports.
③He is the youngest of us all.
④This bag is the expensivest in this shop.
解答を表示する

正解:④

解説:「expensive」の最上級は「the most expensive」です。

①Where is the nearest bus stop from here?
②There must be someone in the room.
③This doll is made by paper.
④We were surprised to hear the news.
解答を表示する

正解:③

解説:「(材料が)〜で作られている」は「be made by 〜」ではなく「be made of 〜」を用います。

①私はあちらで勉強したい。
②私は外国のことを勉強したい。
③Mr. Jackson named his son Mike.
④私は留学したい。
解答を表示する

正解:④

解説:「study abroad」で「留学する」という意味になります。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、中学でならう歴史人物クイズ2より、出題しております。
説明:中学校で習う歴史上の人物について
①大友皇子
②私は広く物事を勉強したい。
③聖徳太子
④小野妹子
解答を表示する

正解:中大兄皇子


①最澄
②行基
③中大兄皇子
④空海
解答を表示する

正解:鑑真


①藤原良房
②鑑真
③菅原道真
④藤原道長
解答を表示する

正解:④

解説:子の頼通は、宇治に平等院鳳凰堂を建立

①小野小町
②紫式部
③源頼朝
④清少納言
解答を表示する

正解:④

解説:「源氏物語」の紫式部には激しい対抗心があったわ

①源頼朝
②平清盛
③持統天皇
④源義経
解答を表示する

正解:②

①平将門
②後醍醐天皇
③後鳥羽上皇
④白河上皇
解答を表示する

正解:③

解説:白河上皇は院政。後醍醐天皇は建武の新政

①平清盛
②雪舟
③観阿弥
④千利休
解答を表示する

正解:②

解説:狩野永徳は、安土城や大阪城の障壁画

①狩野永徳
②徳川吉宗
③徳川綱吉
④徳川家光
解答を表示する

正解:③

①板垣退助
②福沢諭吉
③夏目漱石
④徳川家綱
解答を表示する

正解:②

①伊藤博文
②原敬
③伊藤博文
④犬養毅
解答を表示する

正解:②