Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.13130]
  動物の英語名検定 より  皆さんが知っている動物の英語名を当ててください
問題 ビーバー
  1. beaber
  2. veaber
  3. veaver
  4. beaver
   
制限時間 : 無制限
難易度 中級
出題数 162人中
正解数 116人
正解率 71.6%正解率
作成者 ドテチン? (ID:16729)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①whole
②whoel
③veaber
④whael
解答を表示する

正解:whale

①fax
②foux
③whale
④fux
解答を表示する

正解:fox

①golira
②gorila
③gorilla
④fox
解答を表示する

正解:③

①hippopotamus
②gorira
③hipoptamusu
④hippoptamusu
解答を表示する

正解:①

①hipopotamusu
②angler
③piper
④aceri
解答を表示する

正解:mole

①otter
②marten
③wease
④seal
解答を表示する

正解:①

①mole
②squirrel
③squirre
④squirel
解答を表示する

正解:②

①ghose
②gouse
③gose
④squerre
解答を表示する

正解:goose

①crane
②shrike
③heron
④goose
解答を表示する

正解:stork

①weasel
②tapir
③sloth
④stork
解答を表示する

正解:①

①raccoon
②dorphin
③dolphin
④dolphine
解答を表示する

正解:③

①dorphine
②srimpe
③shrimp
④srimp
解答を表示する

正解:③

①racoon
②raccone
③shrimpe
④racoone
解答を表示する

正解:raccoon

①giraffe
②girrafe
③giraf
④raccoon
解答を表示する

正解:①

①sherk
②sharke
③giraff
④sherke
解答を表示する

正解:shark

①crou
②crow
③clow
④krow
解答を表示する

正解:②

①sparrow
②spallow
③sparow
④shark
解答を表示する

正解:①

①spalow
②swalow
③swarrow
④swallow
解答を表示する

正解:④

①owl
②swarow
③ool
④oul
解答を表示する

正解:①

①ante
②aunt
③and
④ant
解答を表示する

正解:④

①kliket
②kriket
③aul
④cricket
解答を表示する

正解:④

①grashopper
②grasshopper
③glasshopper
④creket
解答を表示する

正解:②

①grasshoper
②squise
③squize
④squid
解答を表示する

正解:④

①shele
②shelu
③squide
④shell
解答を表示する

正解:④

①zebra
②zibra
③zebla
④zibla
解答を表示する

正解:①

 サイ
①shelle
②rhinoseros
③rhinocelos
④rhinoceros
解答を表示する

正解:④

①rhynoceros
②skanku
③skunc
④skunk
解答を表示する

正解:④

①skancu
②rei
③ray
④ei
解答を表示する

正解:③

①koara
②coala
③lei
④coara
解答を表示する

正解:koala

 
①crane
②krane
③clane
④koala
解答を表示する

正解:①

①klane
②cheetah
③chietah
④cheeta
解答を表示する

正解:②

①chiita
②dragonefly
③dragonffly
④dlagonfly
解答を表示する

正解:dragonfly

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、中学校の英語 No.1より、出題しております。
説明:中学校で学習する英文法、英単熟語についての質問です。
①become
②dragonfly
③catch
④shout
解答を表示する

正解:①

解説:become(原形) - became (過去形)- become (過去分詞)

①I have enjoyed playing baseball Last Sunday.
②exchange
③I enjoyed to play baseball last Sunday.
④I enjoied to play baseball last Sunday.
解答を表示する

正解:I enjoyed playing baseball last Sunday.

解説:「enjoy」の次には動名詞がきます。

①The car stoping near the gate is my father’s.
②It was raining in Yokohama this morning.
③He is studying very hard now.
④Who is that girl reading a book at the table?
解答を表示する

正解:①

解説:「stop」の現在分詞は「stopping」です。

①I enjoyed playing baseball last Sunday.
②at
③on
④in
解答を表示する

正解:③

解説:日付けの前に来る前置詞は「on」です。

①Could I borrow your dictionary? - Sure!
②Can I lend your dictionary? − Yet, off course!
③Shall I use your dictionary? - Yes, plesase!
④Can I loan your dictionaru? - Yes, you can!
解答を表示する

正解:①

解説:「物を借りる」は「borrow」を使うのが一般的です。

①on
②in
③by
④with
解答を表示する

正解:①

解説:「テレビで〜を見る」は「on TV」となります。

①with
②for
③on
④of
解答を表示する

正解:①

解説:「help ・・・ with 〜」で「・・・の〜を手伝う」という意味になります。

①spend
②make
③go
④take
解答を表示する

正解:④

解説:「How long does(will) it take to 〜?」で「どのくらい時間がかかりますか?」という疑問文になります。

①He has been absent from last week.
②I have been to China two years ago.
③She has been in France before.
④My father has been in Osaka for two weeks.
解答を表示する

正解:②

解説:現在完了形の場合には「ago」は用いません。

①in
②to
③on
④at
解答を表示する

正解:①

解説:特定の場所や比較的限られた都市に着く場合は「arrive at〜」となりますが、国や州、大都市に着く場合は「arrive in 〜」を用います。

①of
②for
③future
④some
解答を表示する

正解:④

解説:「some day」で「(将来の)いつか」という意味になります。

①on
②for
③with
④any
解答を表示する

正解:to

解説:「introduce 〜 to ・・・・」で「〜を・・・に紹介する」という意味になります。

①Where is the nearest bus stop from here?
②I like baseball the best of all sports.
③This bag is the expensivest in this shop.
④He is the youngest of us all.
解答を表示する

正解:③

解説:「expensive」の最上級は「the most expensive」です。

①to
②Mr. Jackson named his son Mike.
③This doll is made by paper.
④We were surprised to hear the news.
解答を表示する

正解:③

解説:「(材料が)〜で作られている」は「be made by 〜」ではなく「be made of 〜」を用います。

①私は留学したい。
②私は広く物事を勉強したい。
③私は外国のことを勉強したい。
④私はあちらで勉強したい。
解答を表示する

正解:①

解説:「study abroad」で「留学する」という意味になります。