Quizoo クイズ・検定

 一問一答クイズ [No.10527]
  美術検定【4】 より  美術・芸術に関わる様々なジャンルから出題。美術を愛そう。
問題 戦後日本の前衛美術の発表拠点として知られてきたものの、1964年に急遽開催が中止されてしまった展覧会は次のうちどれでしょうか。
  1. 現代日本美術展
  2. 日本美術展覧会
  3. 読売アンデパンダン展
  4. 日本国際美術展
   
制限時間 : 無制限
難易度 中級
出題数 682人中
正解数 433人
正解率 63.49%正解率
作成者 anecan (ID:2233)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックすると答え合わせのページが表示されます。
 「日傘をさす女」の作者は次のうち誰でしょうか?
選択肢:①日本美術展覧会、②ピエール=オーギュスト・ルノワール、③クロード・モネ、④エドゥアール・マネ
 フランスのパリにある美術館は次のうちどれでしょうか?
選択肢:①フィラデルフィア美術館、②エドヴァルド・ムンク、③プラド美術館、④オルセー美術館
 イギリス出身の画家で、「オフィーリア」を描いた事で有名な画家は次のうち誰でしょう。
選択肢:①ピエール・オーギュスト・ルノワール、②アンリ・ド・トゥルーズ=ロートレック、③アンリ・ルソー、④ピッティ美術館
 次のうち、エドゥアール・マネの作品はどれでしょうか。
選択肢:①『接吻』、②『笛を吹く少年』、③ジョン・エヴァレット・ミレイ、④『誕生日』
 輪郭線を一切描かず、全てを色彩のグラデーションと明暗で表現した技法は次のうちどれでしょう?
選択肢:①オートマティスム、②フロッタージュ、③デペイズマン、④『記憶の固執』
 第二次世界大戦直後のフランスで起きた抽象絵画運動をなんというでしょうか。
選択肢:①ブリュケ、②シュルファス、③カラー・フィールド・ペインティング、④スフマート
 詩画軸の「賛」とは何の事でしょうか。
選択肢:①画面に書き込まれた詩文、②詩画軸に使われていた紙、③画面に書き込まれた作者のサイン、④アンフォルメル
 詩軸画の主題を大分すると3つに分かれる。正しい組み合わせはどれでしょうか。
選択肢:①来迎図/金剛図/羅漢図、②送別図/書斎図/詩意図、③帰還図/尚早図/正面図、④詩画軸に使われていた墨
 純色に白だけを混ぜた色の事をなんとよぶでしょうか。
選択肢:①無彩色、②濁色、③明清色、④歓迎図/吹抜図/絹本図
 東京五輪のメダルをデザインした人物は次のうち誰でしょうか。
選択肢:①丹下建三、②石岡映子、③岡倉天心、④岡本太郎
 東京五輪、大阪万国博覧会に建築家として参加した人物は次のうち誰か。
選択肢:①丹下健三、②鈍色、③亀倉雄策、④磯崎新
 「睡蓮」の連作を200点以上描いた画家は次のち誰でしょうか。
選択肢:①ピエール・ボナール、②イサム・ノグチ、③グスタフ・クリムト、④ジョルジュ・スーラ
 フレスコ画の「フレスコ」とは、イタリア語でどのような意味があるでしょうか。
選択肢:①粉っぽい、②クロード・モネ、③新鮮な、④混ぜ合わせる
 それだけでは役に立たない素材を集めて、二次元や三次元の作品を構成する技法をなんというでしょうか。
選択肢:①繊細な、②モンタージュ、③パピエ・コレ、④アサンブラージュ
 「明治美術会」に所属する洋画家は次のうち誰でしょう?
選択肢:①小山正太郎、②オートマティスム、③岡田三郎助、④横山大観
 「日本美術院」に所属した日本画家は次のうち誰でしょう?
選択肢:①横山大観、②黒田清輝、③狩野芳崖、④久米桂一郎
 日本美術院の横山大観、菱田春草らが用いたぼかしの技法「朦朧体」なんと読むでしょうか?
選択肢:①ごうろうたい、②浅井忠、③ごうりゅうたい、④もうりゅうたい
 ルーヴル美術館所蔵「ミロのヴィーナス」が出土した島の名前は次のうちどれでしょうか?
選択肢:①モントリア島、②ミロス島、③ヴェヌス島、④情熱の女神
 拡大を行なうと輪郭にジャギー(ギザギザ)が現れたりするので拡大・変形などに適さない画像形式をなんというでしょうか。
選択肢:①インフォマーシャル、②インターウェア画像、③ロースター画像、④ビットマップ画像
 ラスター(ビットマップ画像)の形式として正しい組み合わせはどれでしょう?
選択肢:①TIFF/OS/MQ、②JPEG/KISS/DMM、③PNG/TIFF/JPEG、④MOS/CSS/PNG
 広告内容や表現について、法律的に問題がないかどうか確認することをなんというでしょうか?
選択肢:①メタモル画像、②リーガル・チェック、③リスフィルム、④リーダビリティ
 色光の三原色の組み合わせで正しいのは次のうちどれでしょう?
選択肢:①リーズン・ホワイ・コピー、②シアン/マゼンタ/イエロー、③レッド/ブルー/イエロー、④レッド/ブルー/グリーン
 「絵を描くこと、それは構成することである」これは誰の言葉でしょうか?
選択肢:①アンリ・ルソー、②ポール・ゴーギャン、③マゼンタ/グリーン/シアン、④ポール・セザンヌ
 絵画に関して、絵の具やその他の描画材料のもたらす『材質的効果』や『絵肌』の事をなんというでしょうか?
選択肢:①マチエール、②モデリングペースト、③メディウム、④ジェッソ
 「絵というものは画家と見る人との心の架け橋にほかならない」これは誰の言葉でしょうか。
選択肢:①ギュスターヴ・モロー、②ウヴェーヌ・ドラクロワ、③エゴン・シーレ、④フランシスコ・デ・ゴヤ
 絵本「はらぺこあおむし」の著者はだれでしょう?
選択肢:①エリック・カール、②ディック・ブルーナ、③レオ・レオニ、④ジャン・オーギュスト・ドミニク・アングル
 ディズニーアニメーションのコンセプトアートを多く手掛けた女性アーティストは次のうち誰でしょう?
選択肢:①メアリー・ブレア、②レオ・レオニ、③エリック・カール、④メアリー・ブレア
 絵本「100万回生きた猫」の著者は誰でしょう?
選択肢:①佐野洋子、②和田誠、③ディック・ブルーナ、④林明子