Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.11422]
  四字熟語穴埋めクイズ099しま〜しゃく より  四字熟語穴埋めクイズ→○を埋めます。日常頻出語〜漢検一級まで。目指せ4字熟語主要2000語!運試しにもなるよ!!
問題 四面○歌 しめんそか
   
制限時間 : 無制限
難易度 初心者・入門
出題数 184人中
正解数 177人
正解率 96.2%正解率
作成者 ぐっちー (ID:15010)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①臆
②阻
③奥
④屋
解答を表示する

正解:憶

解説:自分だけの判断で物事の状態や他人の心中などを勝手に推測すること。当て推量。臆測とも書く。

①鯨
②芸
③倪
④憶
解答を表示する

正解:迎

解説:相手が思っていることを推測して、調子を合わせること。

①虎
②粉
③迎
④狐
解答を表示する

正解:①

解説:ふくろうのような鋭い目つきと、虎のように残忍で恐ろしい口。 残忍で貪欲な顔つき。

①紋
②文
③問
④門
解答を表示する

正解:④

解説:釈迦が太子であったとき,王城の四門から外出し,東門で老人に,南門で病人に,西門で死人に,北門で沙門(=出家者)にそれぞれ出会い,老病死の苦を見て,出家の決意をしたという伝説。

①宴
②宛
③巨
④援
解答を表示する

正解:燕

解説:燕と雁は、春と秋に、飛んでくるのと帰って行くのがいつもすれ違いになることから、出合って間もない間に分かれること。

①燕
②近
③均
④勤
解答を表示する

正解:②

解説:近くに良いものがあることに気がつくことがなく捨ててしまい、遠くまで捜し求めること

①灌
②勧
③勘
④喚
解答を表示する

正解:①

解説:末節に心を奪われたりこだわったりして、物事の根本を忘れるたとえ。木の根に水をやらないで、枝に注ぎかける意から。捨根注枝。

①嗣
②使
③子
④仕
解答を表示する

正解:③

解説:食べ物をたくさん分けてもらうこと。転じて,好運にめぐまれること。

①宗
②相
③巾
④巣
解答を表示する

正解:④

解説:他人の地位を横取りすること。「鵲巣鳩占 じゃくそうきゅうせん」も同じ。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、四字熟語スペシャルクイズより、出題しております。
説明:四字熟語の中でも特に難しいものを出題していきます。
①鬼哭啾啾
②迦陵頻伽
③衍曼流爛
④煙波縹渺
解答を表示する

正解:④

①英邁闊達
②衍曼流爛
③争
④鬼哭啾啾
解答を表示する

正解:②

①造次顛沛
②伯楽一顧
③麟子鳳雛
④孔明臥竜
解答を表示する

正解:①

①六韜三略
②魑魅魍魎
③韜光晦迹
④遠御長駕
解答を表示する

正解:②

①煙波縹渺
②魑魅魍魎
③造次顛沛
④狗尾族貂
解答を表示する

正解:載籍浩瀚

①載籍浩瀚
②渇仰隋喜
③銘肌縷骨
④縷縷綿綿
解答を表示する

正解:②

①花顔雪膚
②狷介固陋
③矮子看戯
④磨斧作針
解答を表示する

正解:④

①鬼哭啾啾
②狗尾族貂
③臥竜鳳雛
④魑魅魍魎
解答を表示する

正解:①

①麻姑掻痒
②忠肝義胆
③風俗壊乱
④壊玉有罪
解答を表示する

正解:②

①迦陵頻伽
②銀鱗躍動
③紫髯緑眼
④錦繍綾羅
解答を表示する

正解:①