一問一答クイズ [No.10416] | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
制限時間 : 無制限 | |
難易度 | ![]() |
出題数 | 3872人中 |
正解数 | 2915人 |
正解率 | 75.28%![]() |
作成者 | 猫のしっぽ (ID:715) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:③
正解:③
正解:バッハ
正解:②
正解:④
正解:③
正解:①
正解:カンツォーネ
正解:③
正解:雅楽
正解:④
正解:④
正解:②
正解:③
正解:④
正解:江間 章子
正解:②
正解:③
正解:①
正解:①
正解:④
正解:③
正解:①
正解:②
解説:バッハ・ベートーベン・ブラームスの3人はドイツ3大Bです
正解:リピート
解説:答えは、「リピート」です。 「リピート」の間を『くりかえし』ます。
正解:②
解説:答えは、「フィーネ」です。 イタリア語で「おわり」の意味です。このきごうで終わります。
正解:②
解説:答えは、「ダ・カーポ」です。 最初まで戻ります。
正解:②
解説:答えは、「セーニョ」です。 「ダル・セーショ」からの、もどり先です。
正解:②
解説:答えは、「トゥ・コーダ」です。 「Coda(コーダ)」へ飛びます。
正解:①
解説:答えは、「コーダ」です。 「トゥ・コーダ」からの飛び先です。
正解:①
解説:答えは、「ハ長調」です。 低い「ド」からはじまって、高い「ド」でおわります。
正解:①
解説:答えは、「?と?の間、?と?の間」です。 『ミとファ、シとド』の間が半音です。
正解:④
解説:答えは、「?、?、?、?、?、?」です。 くりかえした後は、『1.』は演奏しません。
正解:②
解説:答えは、「6小節」です。 くりかえした後は、『1.』は演奏しません。
正解:②
解説:答えは、「?、?、?、?、?、?」です。 「ダル・セーニョ」から「セーニョ」へ飛び、 「Fine(フィーネ)」で終わります。
正解:6小節
解説:答えは、「6小節」です。 「ダル・セーニョ」から「セーニョ」へ飛び、 「Fine(フィーネ)」で終わります。
正解:①
解説:答えは、「?、?、?、?、?、?、?」です。 「ダ・カーポ」ではじめに戻り、「トゥ・コーダ」から 「Coda(コーダ)」に飛んで終わります。
正解:③
解説:答えは、「7小節」です。 「ダ・カーポ」ではじめに戻り、「トゥ・コーダ」から 「Coda(コーダ)」に飛んで終わります。
正解:③
解説:答えは、「4弦」です。 「6弦」はギター、「5弦」はバンジョー、「3弦」は三味線。
正解:①
解説:答えは、「馬」のしっぽの毛です。
正解:②
解説:答えは、「リード」です。 「サックス」や「オーボエ」、「ファゴット」でも使われています。 サックスは「1枚」、オーボエとファゴットは「2枚」です。