| 一問一答クイズ [No.13551] | |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
| 制限時間 : 無制限 | |
| 難易度 | |
| 出題数 | 143人中 |
| 正解数 | 99人 |
| 正解率 | 69.23% |
| 作成者 | カリマンタン (ID:16110) |
| 最高連続正解数 | 0 問 |
| 現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:③
解説:「かぐや姫」の曲ですネ!
正解:③
解説:「かぐや姫」の曲で、「イルカ」もカバーシングルを出していましたネ!
正解:①
解説:「因幡晃」の曲です。
正解:③
解説:「ふきのとう」の曲です。
正解:③
解説:「ガロ」のヒット曲ですよネ!
正解:白いブランコ
解説:「ビリー・バンバン」の曲です。
正解:③
解説:「北山修」、「加藤和彦」の曲です。
正解:旅の宿
解説:「吉田拓郎 」の超ヒット曲でしたよネ!
正解:②
正解:③
解説:「北山修」の名曲ですネ!
正解:③
解説:「チューリップ」の大ヒット曲ですネ!今でも時々、結婚式などで耳にします。
正解:①
解説:「グレープ」の曲です。
正解:精霊流し
解説:「グレープ」の大ヒット曲ですネ!
正解:①
解説:「イルカ」の代表曲のひとつですネ!
正解:③
解説:「イルカ」の曲です。
正解:心もよう
解説:「井上陽水」の曲です。陽水も1970年代にはフォーク調のシブイ曲を多く出しています。
正解:冬が来る前に
解説:「紙風船」、「ふきのとう」が歌った名曲ですネ!
正解:線香花火
解説:クレープ解散後の「さだ まさし」の曲です。
正解:①
解説:「はしだのりひことシューベルツ」の曲です。個人的には大好きな曲です。
正解:①
解説:言わずと知れた「かぐや姫」の代表作です。
正解:妹
解説:「かぐや姫」の代表作のひとつですよネ!
正解:④
解説:「かぐや姫」の代表作ですネ!
正解:③
解説:「ふきのとう」の名曲です。
正解:②
解説:「チューリップ」の曲です。
正解:④
解説:「さとう宗幸」さんの大ヒット曲ですネ!
正解:②
解説:「赤い鳥」の大ヒット曲ですネ!
正解:②
解説:「北山修」さんの大ヒット曲ですネ!
正解:小さな日記
解説:「フォー・セインツ」の曲です。
正解:さよならをするために
解説:「ビリー・バンバン」の曲で、テレビドラマの主題歌にもなりました。
正解:①
解説:「因幡晃」さんの曲です。
正解:④
解説:「千賀かほる」さんのデビュー曲です。
正解:③
解説:「吉田拓郎 」のヒット曲ですネ!
正解:④
解説:「トワ・エ・モワ」の曲で、札幌オリンピックのテーマソングでしたネ!
正解:②
解説:荒井由実の作詞・作曲で、はじめは「バンバン」が歌ってました。
正解:①
解説:「グレープ」の曲です。
正解:④
解説:さだまさし の作詞・作曲で、はじめは「クラフト」が歌ってました。
正解:②
解説:「トワ・エ・モワ」が歌ってました。
正解:②
解説:お笑いコンビ、バナナマンが歌ってる曲です。
正解:③
正解:②
正解:②
正解:雲の上
正解:②
正解:②
正解:③
正解:②
正解:④