一問一答クイズ [No.11645] | |
---|---|
四則記号 より 四則記号を入れる問題です。例 5( )4=9例では、5と4を足すと9なので( )には+が入ります。 | |
13( )4=52 | |
制限時間 : 無制限 | |
難易度 | |
出題数 | 120人中 |
正解数 | 116人 |
正解率 | 96.67% |
作成者 | quizx (ID:12709) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:②
正解:①
正解:④
正解:②
正解:②
正解:③
正解:②
正解:④
正解:④
正解:②
正解:①
正解:④
正解:③
正解:②
正解:①
正解:①
正解:④
正解:③
正解:①
正解:③
正解:②
正解:④
正解:②
正解:①
正解:①
正解:③
正解:①
正解:②
正解:④
正解:÷
正解:②
正解:②
正解:①
正解:①
正解:②
正解:②
正解:③
正解:④
正解:③
正解:④
正解:②
正解:④
正解:③
正解:①
正解:①
正解:④
正解:④
正解:①
正解:④
正解:①
正解:①
解説:13×1111= ⇒1&(1+3)・・&3=14443 :《考え方》2桁の数×1連続は,2桁の左の数字「1」と右の数字「3」の間に,その和(1+3=4)を(1の個数-1)個,連続して書く
正解:③
解説:42×11111= ⇒4&(4+2)・・&2=466662 :《考え方》2桁の数×1連続は,2桁の左の数字「4」と右の数字「2」の間に,その和(4+2=6)を(1の個数-1=4)個,連続して書く
正解:③
解説:23×1111= ⇒2&(2+3)・・&3=25553 :《考え方》2桁の数×1連続は,2桁の左の数字「2」と右の数字「3」の間に,その和(2+3=5)を(1の個数-1=3)個,連続して書く
正解:②
解説:11×111111= ⇒1&(1+1)・・・&1=1222221
正解:②
解説:61×111= ⇒6&(6+1)・・&1 ⇒6771
正解:③
解説:25×111111= ⇒25×111111= ⇒2&(2+5)・・&5=2777775 :《考え方》2桁の数×1連続は,2桁の左の数字「2」と右の数字「5」の間に,その和(2+5=7)を(1の個数-1=5)5個,連続して書く
正解:①
解説:36×111= ⇒3&(3+6)・・&6 ⇒ 3996
正解:477773
解説:43×11111= ⇒4&(4+3)・・&3=477773 :《考え方》2桁の数×1連続は,2桁の左の数字「4」と右の数字「3」の間に,その和(4+3=7)を(1の個数-1)4個,連続して書く ⇒477773
正解:①
解説:78×11111= ⇒桁上がりを考慮する。 ⇒7&(7+8)・・&8=866658 :《考え方》2桁の数×1連続は,2桁の左の数字「7」と右の数字「8」の間に,その和(7+8=15)を(1の個数-1=4)個,連続して書くが,桁上がりを考慮すると,左と間の数は75555が86665となるから ⇒866658
正解:①
解説:92×111111= ⇒桁上がりを考慮する。 ⇒9&(9+2)・・&2=10222212 :《考え方》2桁の数×1連続は,2桁の左の数字「9」と右の数字「2」の間に,その和(9+2=11)を(1の個数-1=5)個,連続して書くが,桁上がりを考慮すると,左と間の数は911111が1022221となるから ⇒10222212
正解:④
解説:71×11111= ⇒7&(7+1)・・&1=788881
正解:①
解説:91×1111= ⇒9(10)(10)(10)1⇒101101
正解:④
解説:44×11111111= ⇒4&(4+4)・・&4=488888884
正解:①
解説:45×11111= ⇒4&(4+5)・・&5=499995
正解:②
解説:81×11111= 8&(8+1)・・&1=899991 :《考え方》2桁の数×1連続は,2桁の左の数字「8」と右の数字「1」の間に,その和(8+1=9)を(1の個数-1=4)個,連続して書く ⇒899991
正解:①
解説:53×111111111= ⇒5&(5+3)・・&3=5888888883 :《考え方》2桁の数×1連続は,2桁の左の数字「5」と右の数字「3」の間に,その和(5+3=8)を(1の個数-1=8)個,連続して書く ⇒5888888883