Quizoo くいずー

公開 5乗計算
数字を5回掛ける計算クイズです。慣れない方は電卓を使ってもOKです。
難易度 中級
出題数 30問 合格者数 210人
受験者数 278人 合格率 75.54%
 [算数] [計算問題]
問題作成 内容の確認
公開 10乗計算
ついに10乗の計算ができました、チャレンジ待ってます。
難易度 初級
出題数 15問 合格者数 133人
受験者数 151人 合格率 88.08%
 [算数] [計算問題]
問題作成 内容の確認
公開 割ザーンクイズ
割り算をとく割ザーンクイズです。
難易度 初級
出題数 32問 合格者数 176人
受験者数 190人 合格率 92.63%
 [算数] [計算問題]
問題作成 内容の確認
公開 「99」のわり算
かけ算に続き、今度はわり算を出題します。
難易度 初心者・入門
出題数 99問 合格者数 126人
受験者数 131人 合格率 96.18%
 [算数] [計算問題]
問題作成 内容の確認
公開 2進数、8進数、16進数の基礎
コンピュータープログラマーなら常識。どうしたことか易占い関係にも通じる2進数、8進数、16進数の基礎。ほんのさわりだけ。
難易度 中級
出題数 13問 合格者数 106人
受験者数 146人 合格率 72.6%
 [算数] [雑学・ノンジャンル]
問題作成 内容の確認
公開 「99」のかけ算
全て問題が「99」だけのかけ算を出します。
難易度 初級
出題数 99問 合格者数 113人
受験者数 121人 合格率 93.39%
 [算数] [計算問題]
問題作成 内容の確認
公開 16進数クイズ?
つぎの16進数を10進数に変換してね!(コンピュータでの十六進表記とし&#x,$,&hなど16進数であることを示す文字は省略している。)先に「2進数、8進数、10進数、16進数の基礎」をやってね。
難易度 初級
出題数 251問 合格者数 151人
受験者数 184人 合格率 82.07%
 [算数] [雑学・ノンジャンル]
問題作成 内容の確認
公開 16進数クイズ?
つぎの16進数を10進数に変換してね!いよいよ3桁。主なものは解説に2進数との関係を記載!
難易度 初級
出題数 3869問 合格者数 87人
受験者数 98人 合格率 88.78%
 [算数] [雑学・ノンジャンル]
問題作成 内容の確認
公開 ローマ数字ー特別編ー (細かい数字集)
今回は細かい数字まで、超莫大に出題します。
難易度 初級
出題数 877問 合格者数 54人
受験者数 67人 合格率 80.6%
 [算数] [数・計量・単位]
問題作成 内容の確認
公開 16進数の加減乗除 ?たし算
16進数の加減乗除。まず、たし算。問いも答えも16進数で。
難易度 初級
出題数 21問 合格者数 105人
受験者数 119人 合格率 88.24%
 [算数] [計算問題]
問題作成 内容の確認
公開 ローマ数字ー特別編ー2 (細かい数字集)
パート2は千の位からどんどん出題します。
難易度 初級
出題数 1000問 合格者数 61人
受験者数 67人 合格率 91.04%
 [算数] [数・計量・単位]
問題作成 内容の確認
公開 16進数クイズ?
つぎの10進数を16進数に変換してね!答えは2桁までの16進数だから簡単。パソコン関係で1番使う数値。先に「2進数、8進数、10進数、16進数の基礎」をやってね。
難易度 初級
出題数 173問 合格者数 83人
受験者数 96人 合格率 86.46%
 [算数] [計算問題]
問題作成 内容の確認
公開 ウルトラかけ算
とにかく掛けて掛けて掛けまくる掛け算です。
難易度 初級
出題数 2357問 合格者数 235人
受験者数 253人 合格率 92.89%
 [算数] [計算問題]
問題作成 内容の確認
公開 16進数クイズ?
3桁終了。4桁突入。16進4桁は最大FFFF、10進数で65536。最大6万問以上この1検定で出題するかも(状況次第)。次の16進数を10進数にしてね。
難易度 初級
出題数 66問 合格者数 89人
受験者数 101人 合格率 88.12%
 [算数] [雑学・ノンジャンル]
問題作成 内容の確認
公開 8進数クイズ
次の8進数を10進数にしてね。エクセルで関数DEC2OCTを使って表を作ると一目瞭然。先に「2進数、8進数、10進数、16進数の基礎」をやってね。
難易度 初級
出題数 86問 合格者数 74人
受験者数 79人 合格率 93.67%
 [算数] [雑学・ノンジャンル]
問題作成 内容の確認
公開 連立方程式検定
連立方程式が出ます。早く計算して答えを導き出してください!
難易度 中級
出題数 10問 合格者数 157人
受験者数 251人 合格率 62.55%
 [算数] [計算問題]
問題作成 内容の確認
公開 数学3級検定
数学の検定です。3級程度です。受験生はやってみてください。わかるかな?
難易度 中級
出題数 10問 合格者数 262人
受験者数 351人 合格率 74.64%
 [算数] [資格・検定]
問題作成 内容の確認
公開 階乗検定
階乗の数に関する検定です。   
難易度 初級
出題数 16問 合格者数 136人
受験者数 155人 合格率 87.74%
 [算数] [数・計量・単位]
問題作成 内容の確認
公開 高校数学 単元・項目クイズ
高校の数学で習う単元・項目に関するクイズです。
難易度 初級
出題数 10問 合格者数 382人
受験者数 445人 合格率 85.84%
 [算数] [雑学・ノンジャンル]
問題作成 内容の確認
公開 ローマ数字で計算クイズ
計算は普通のやり方と同じです、「+−×÷」と幅広く出題します。
難易度 中級
出題数 220問 合格者数 221人
受験者数 325人 合格率 68%
 [算数] [計算問題]
問題作成 内容の確認

クマ人気クイズ・検定

とても簡単な掛け算九九です。誰でも解ける問題なので、頑張ってください。...
                   ...
絶対に8を答えてください!!!!...
                   ...
いろいろな数について考えてみましょう。いい勉強になりますよ。...
偏差値ってなにかな?...
中学で習うもの数学の内容です。。。...
それぞれの素因数分解した数を答えてください。...
意外とごっちゃになっている算数・数学の定理名をいろいろと集めました。範囲は中学3年生までで習うものがほと...
数字が出てきますので、その数字が素数かどうか判定してください。...
一次関数の勉強をしてみましょう。予習になるか、復習になるかはあなた次第です。...
実際の教科書からの出題です。平方根の問題です。ぜひ,お試しあれ。...
theクイズショーシリーズの算数の雑学です。このクイズはノンジャンルで算数に関する様々なクイズを出題しま...
数字クイズ第8弾です。「8」に関するクイズを出題します。皆様の挑戦をお待ちしております。...
小学校3年生の教科書で習う(きょうかしょでならう)算数(さんすう)の勉強(べんきょう)をみんなでやりまし...
買い物やレジで役立つ引き算のテストです!...
高校で習うような数列だけでなく、頭を柔らかくして考える問題もあります...
足し算の簡単問題です 全問正解間違いなし...
スーパー激ムズです。できたらすご〜い...
簡単な(?)足し算です...
とにかく掛けて掛けて掛けまくる掛け算です。...
出題数が2400問になりました。今後とも宜しくお願いします。...
その名の通り、算数や数学の文章題を出題します。中には数論を利用した文章題もありますので注意して選んでくだ...
掛け算に自信のある方のチャレンジ待っています。全問正解は当たり前なので、タイムで競いましょう!!...
小学校6年生の教科書で習う(きょうかしょでならう)算数(さんすう)の勉強(べんきょう)をみんなでやりまし...
小学校2年生の教科書で習う(きょうかしょでならう)算数(さんすう)の勉強(べんきょう)をみんなでやりまし...
小学校1年生の教科書で習う(きょうかしょでならう)算数(さんすう)の勉強(べんきょう)をみんなでやりまし...
小学校4年生の教科書で習う(きょうかしょでならう)算数(さんすう)の勉強(べんきょう)をみんなでやりまし...
中1の教科書から出題します。意外と忘れているかも。...
小学校・中学校レべルの簡単な問題がホトンド。(数問だけ高校で習う範囲もあります)皆どれくらい覚えてるかな...
今回は、正負の数から問題を出題します。頑張ってください!...
サイコロやジャンケンなどの確率問題です...
二桁の掛け算で一方の数字が19の場合 例.13×19=...
今回は文字式から出題します。当然ですが、1次式が出ます。頑張ってください!...
簡単だよ。1年生ぐらいで解けるよ...
数検5級についての問題です。...
日本で古くから使われている単位です。学んでみましょう。...
数学の問題です。ぜひ解いてみてください。(中学レベル)...
中1で習った正負の数忘れないで!...
足し算に自信のある方のチャレンジ待っています。全問正解は当たり前なので、タイムで競いましょう!!...
皆さんを大いに悩ます暗号のクイズを出題したいと思います。オリジナルの暗号クイズの出題もお待ちしています。...
暗号やある法則からキーワードを当てる連想クイズです。あなたのひらめきに期待をしております。ぜひ、チャレン...
小学校5年生の教科書で習う(きょうかしょでならう)算数(さんすう)の勉強(べんきょう)をみんなでやりまし...
九九をひたすら出します。まさかまちがえる人はいないと思うけど、頑張ってください。スピードが肝心です。...
算数や数学で習った図形の面積を求める公式や方程式の問題です。みなさん、ちゃんと覚えているでしょうか?...
数学に関わってきた人たちを出題します。チャレンジお待ちしております!...
「い」に関連したパズルクイズ!?!?...
中学校の教科書で学習する数学の勉強をやりましょう!4択クイズ形式で出題されるので、きっとわかるのではない...
中学一年生で習う基礎的な問題です。皆さんは解けますか?...
毎年夏に開催される「全国高等学校クイズ選手権」の特訓クイズです。算数・数学に関する幅広いジャンルの中から...