Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.67989]
  科学なんでもクイズ より  理科理科理科理科理科理科理科理科理科理科理科理科理科理科理科理科 理科以外について色々問います一発合格できるかな?
問題 ラッパウニが持つ毒素の名前は
  1. リシン
  2. ベロ毒素
  3. サポニン
  4. サニシン
   
制限時間 : 無制限
難易度 中級
出題数 93人中
正解数 70人
正解率 75.27%正解率
作成者 うりぼう (ID:19240)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①∇f=div ・f
②サニシン
③∇f=grad・f
④∇f=lim h→0 (f(x+h)-f(x))/h
解答を表示する

正解:③

①dの絶対値は平行六面体の体積に等しい
②d=0のとき、Aの逆行列がある
③d^2は菱形12面体の対角線の長さに等しくなる
④∇f=rot・f
解答を表示する

正解:①

①dの絶対値は菱形12面体の対角線の長さに等しい
②ローランド
③ハチェット
④マキャヴェリ
解答を表示する

正解:③

①ヴォークラン
②クルード
③クロリド
④クロール
解答を表示する

正解:④

①ダランベール
②クロウス
③ポアソン
④ニュートン
解答を表示する

正解:④

①ハミルトン
②ライプニッツ
③ウィルソン
④フロック
解答を表示する

正解:ドーキンス

①タイガーサラマンダー
②カリフォルニアイモリ
③アカハライモリ
④ドーキンス
解答を表示する

正解:①

解説:カリフォルニアイモリはテトロドトキシンを持ちます

①ヒトヨタケ
②ワライタケ
③ニガウリタケ
④ファイアーサラマンダー
解答を表示する

正解:①

①東京物理学校
②帝国科学学校
③科学技術専門学校
④東京科学学校
解答を表示する

正解:①

①エリザベスカラー
②エリカラー
③エンペロープ
④トリエント
解答を表示する

正解:①

①シメジ
②ニュートン
③ガウス
④ライプニッツ
解答を表示する

正解:④

①ロエセレル
②ローレンス
③オイラー
④ローレンツ
解答を表示する

正解:④

①ローランド
②オパール
③ルビー
④ガーネット
解答を表示する

正解:サファイヤ

①サファイヤ
②テナント
③デカルト
④マグリット
解答を表示する

正解:②

①クロネッカーのデルタ
②ペアノの公理
③クロネッカーの青春の夢
④クロネッカーの青春
解答を表示する

正解:④

①ポアソン比
②マクスウェルの悪魔
③null数
④レイノルズ数
解答を表示する

正解:③

①コモドオオトカゲ
②ピタヤ
③シーウィード パイプフィッシュ
④オキナワオオタチ
解答を表示する

正解:④

解説:オキナワオオタチは漁師にその外見からドラゴンと呼ばれることがありますが、別名ではありません。ピタヤとはドラゴンフルーツのことです。

①大村智
②利根川進
③シャント
④岡崎令治
解答を表示する

正解:②

①0.5km
②0.3km
③大隅良典
④3km
解答を表示する

正解:④

①ラメ
②ガロア
③レイノルズ
④トレヴィーユ
解答を表示する

正解:②

①ミノカサゴ
②30km
③アユカケ
④ヤマノカミ
解答を表示する

正解:③

解説:アユカケのべつめいはカマキリです

①ライオンキング
②タチウオ
③天然林
④アパラチア山脈
解答を表示する

正解:③

解説:天然林が正解です 天然林→natural log→自然対数

①集団で生活し、兵隊役がいる
②集団で生活し、監視役がいる
③握力がゴリラの約半分くらい
④スギ花粉
解答を表示する

正解:四角いフンをする

①マクスウェル
②ポアソン
③四角いフンをする
④ポアンカレ
解答を表示する

正解:ゴールドバッハ

①エカケイ素
②ゴールドバッハ
③ウンウンタリウム
④エカアルミニウム
解答を表示する

正解:①

①300以上
②150以上
③ウンウンセプチウム
④400以上
解答を表示する

正解:200以上

①しんかい6500
②レイモンド五号
③200以上
④アルビン号
解答を表示する

正解:④

①ミツクリザメ
②深海3000
③ミツマタヤリウオ
④オオクチホシエソ
解答を表示する

正解:③

①発見した市の名前から
②ワニトカゲギス
③発見した船の名前から
④発見者の名前から
解答を表示する

正解:④

①ヒト(120まで生きる)
②チャバネゴキブリ
③オンデンザメ
④発見者の生まれ故郷から
解答を表示する

正解:③

①タマヤスデ
②アルマジロ
③ダンゴムシ
④センザンコウ
解答を表示する

正解:④

①バッカルコーン
②ダツ
③センザンコウ
④トロアー
解答を表示する

正解:①

①トライコーン
②逆法則
③係数転値
④ローテイト展開
解答を表示する

正解:サラス展開

①ヨナグニサン
②ゴライアストリバネアゲハ
③サラス展開
④アレクサンドラトリバネアゲハ
解答を表示する

正解:④

解説:アレクサンドラトリバネアゲハはヨナグニサンよりも若干大きいです

①ジャコウアゲハ
②キャッツアイ
③タイガーアイ
④ガーネット
解答を表示する

正解:④

①オーストラリアウンバチクラゲ
②ルビー
③ウンバチ
④ラッパウニ
解答を表示する

正解:①

①スグロモリモズ
②ミソサザイ
③プエルトリコヒメエメラルドハチドリ
④オニヒトデ
解答を表示する

正解:①

①クロシン
②アメリカヒドリ
③バトラコトキシン
④シクロクロシン
解答を表示する

正解:③

①ポリノコーゼ
②サキトキシン
③テネシン
④サキシトキシン
解答を表示する

正解:④

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、物理のクイズより、出題しております。
説明:理科の中でも難しいと言われている物理ですが、このクイズは基礎的なものですので簡単です。
①感性
②寛政
③完成
④慣性
解答を表示する

正解:④

①炎心
②遠心
③延伸
④円心
解答を表示する

正解:②

①体積
②時間
③質量
④面積
解答を表示する

正解:③

①伴
②同
③半
④サキシトキシン
解答を表示する

正解:反

①アレ
②エネ
③ボウ
④反
解答を表示する

正解:②

①コイ
②水
③恋
④熱
解答を表示する

正解:音

①闇
②愛
③音
④魔
解答を表示する

正解:光

①光
②救急車
③中古車
④乗用車
解答を表示する

正解:②

解説:サイレンですね。

①マシンガン
②高級車
③ショットガン
④エアガン
解答を表示する

正解:スピードガン

①スピードガン
②モグラ
③ネズミ
④トンボ
解答を表示する

正解:コウモリ

解説:洞窟でもぶつからない。