昭和時代なんでも検定 | |||
昭和時代の出来事・事件や人々の暮らしなど、昭和時代のことなら何でも出題します。皆さんのチャンレンジ・出題をお願いします! | |||
難易度 | |||
合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
制限時間 | 5分以内 | ||
クイズ登録数 | 全24問 | ||
受験者数 | 6262人 | ||
合格者数 | 3739人 | ||
合格率 | 59.71% | ||
作成者 | ゼファー (ID:144) |
正解:④
正解:②
正解:②
解説:日本万国博覧会は、大阪府吹田市の千里丘陵で1970年3月14日から9月13日までの183日間、開催されました。電気通信館ではワイアレスフォントして、現在の携帯電話と同じ機能が展示されました。ちなみに電卓機能も付いていたそうです。
正解:③
解説:昭和45年(1970年)に大阪で行われた日本万国博覧会のテーマ曲は、「世界の国からこんにちは」です。歌手・三波 春夫といえば、「お客様は神様です」の言葉で有名。
正解:③
正解:④
正解:④
正解:④
正解:④
正解:③
解説:竹の子族(たけのこぞく)は、東京・原宿の代々木公園の横にあった歩行者天国でラジカセからディスコサウンドを流して、独特の「竹の子族ダンス」を踊っていた人、グループの総称をいいます。昭和54年(1979年)から昭和59年(1984年)頃にかけて流行しました。
正解:④
正解:②
正解:③
正解:②
正解:①
正解:①
正解:③
正解:①
正解:④
正解:④
正解:①
正解:④
正解:④
正解:①
解説:1985年に民営化されたのは、電電公社と専売公社です。
正解:②
解説:土方歳三は函館で戦っているときに、逃げようとする戦士を切り、「逃げるとこうなるぞ」といい隊員や戦士を奮い立たせたという
正解:②
正解:②
解説:武田観柳斉は時代の渦に飲み込まれた悲劇の隊員ですね
正解:②
正解:②
正解:④
正解:①
正解:③
正解:②
昭和時代なんでも検定 のランキング [ ベスト20位 ] | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
1 位 | スエキチ | 10 | 10 | 00:00:19 | ||
2 位 | nzhbta | 10 | 10 | 00:00:19 | ||
3 位 | KUMA1 | 10 | 10 | 00:00:22 | ||
4 位 | 勉強ロボ | 10 | 10 | 00:00:23 | 昭和時代は私たちにとって激動の時代でした。特に終戦を迎えてから高度経済成長に至るまでの天皇陛下や日本の政治家の偉大さは多くの国民にも感銘させられるものであると思います。 | |
5 位 | そうなのね。 | 10 | 10 | 00:00:26 | ||
6 位 | 昭ちゃん | 10 | 10 | 00:00:26 | ||
7 位 | ノンちゃん | 10 | 10 | 00:00:30 | ||
8 位 | tata | 10 | 10 | 00:00:35 | ||
9 位 | ふかちん | 10 | 10 | 00:00:36 | ||
10 位 | カズヒロ | 10 | 10 | 00:00:38 | ||
11 位 | ta−kun | 10 | 10 | 00:00:38 | ||
12 位 | とわ | 10 | 10 | 00:00:40 | ||
13 位 | ken817 | 10 | 10 | 00:00:41 | ||
14 位 | ドテチン? | 10 | 10 | 00:00:41 | ||
15 位 | ドテチン | 10 | 10 | 00:00:43 | ||
16 位 | ツワブキ | 10 | 10 | 00:00:50 | ||
17 位 | よとこ | 10 | 10 | 00:00:50 | ||
18 位 | パナナマン | 10 | 10 | 00:01:08 | ||
19 位 | いちばんバカ | 10 | 10 | 00:01:08 | ||
20 位 | 肥前大浦湾 | 10 | 10 | 00:01:24 |