一問一答クイズ [No.10563] | |
---|---|
四字熟語穴埋めクイズ048け〜? より 四字熟語穴埋めクイズ→○を埋めます。普段あまり見かけない語も含みます。ちょっと難しいかも。 | |
狷介不○ けんかいふき | |
制限時間 : 無制限 | |
難易度 | |
出題数 | 183人中 |
正解数 | 161人 |
正解率 | 87.98% |
作成者 | ぐっちー (ID:15010) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:①
解説:うわべだけの学問をあざけっていう語。書物の書名だけは知っているが、その内容はよく知らないえせ学問のこと。
正解:稽
解説:相手に最敬礼をすること。
正解:①
解説:詩句や文章の字句や表現を、あれこれ考え工夫をして、何度も練り直すこと。推敲に同じ。「僧は推すオス月下の門」と「僧は敲くタタク月下の門」の選択に苦心した故事から。
正解:④
解説:仏教における坐法の一。あぐらをかき,左右のももの上に,反対の足を置き,足の裏をあおむけにして組むもの。座禅の正しい姿勢。
正解:②
解説:不思議で奇異な様子に、さまざまに変化すること。
正解:③
解説:公卿や殿上人のこと。また、高位高官のこと。
正解:③
解説:人を区別なく広く愛し、互いに利益を与え合うこと。墨子(生没年不詳、紀元前450〜390頃とも)の思想。
正解:①
解説:勇気をふるい、思い切って行動すること。清水の舞台から飛び降りる。
正解:塞
解説:非常に守りの堅い砦。 塞は大き目の砦、 塁は土塁。
正解:②
解説:曖昧模糊「はっきりせず、ぼんやりしているさま」
正解:①
解説:悪因悪果「悪い行為には、必ず悪い結果や報いがあること」
正解:③
解説:悪衣悪食「質素で粗末な着物や食べ物」
正解:事
解説:悪事千里「悪い行為や評判は、またたくまに世間に知れ渡ること」
正解:③
解説:悪戦苦闘「困難な状況の中で、苦しみながら努力すること」
正解:①
解説:悪口雑言「口汚なく、思う存分悪口を言うこと」
正解:①
解説:阿鼻叫喚「非常な辛苦の中で交換し、救いを求めるさま」
正解:③
解説:暗中模索「手がかりのないまま、あれこれとやってみること」
正解:哀哀
解説:哀哀父母「子を生み育てて苦労を重ねてくれた父母」
正解:②
解説:暗中飛躍「ひそかに画策して、活躍すること」